健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

大興奮「水曜ミニコラボ」

2010-05-27 15:22:07 | 『シニアふれあいサロンin西門』
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

子どもの頃に習ったピアノ

人にお聞かせできるほどのものではないけれど、何か役に立たないかと思って始めた歌の伴奏。

多少のミスタッチはごまかしながら、とにかく歌がずっこけないように弾くことを目標に練習してきました。

ところがその目標をもっと高いところへ押し上げてくれる出来事がありました。

「シニアふれあいサロンin西門」にすごい腕前のミュージシャンふたりがお見えになり、サロンにゴージャスな生演奏がこだましました。

ギター、アコーディオン、美しいテノール

歌いに来たお客様も自然とはりきり、いつも以上に元気な歌声が響きました。

お開きになるころ、28日の「ウクレレ教室」の発表会に出演する三人にギターと歌を合わせていただきました。

ウクレレのお二人もキーボードで伴奏する私も少々緊張しながら演奏しました。

終わってからの批評はメッタメタ…

どんな批評だったかということはさておき、アドバイスの後
「もう一回やりましょう」
と言っていただき、三人、気を引き締めて再度挑戦。

メリハリのある迫力ある演奏になって見違えるよう。三人は大興奮でした。

帰宅後、用があってウクレレのお一人に電話をしたら、夕飯時だというのに
「今も練習していたところ。」

かなりよい刺激をいただきました。

「キーボードは少し大きめの音量でしっかりとリズムを刻んでグループをリードする。」

そうか、わたしにはそんな役割があったのか。

「歌がずっこけない程度」から「よい音楽を奏でるレベル」へ

目標をアップさせられた昨日の「水曜ミニコラボ」での出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習時間が足りな~い

2010-05-26 08:56:39 | 『シニアふれあいサロンin西門』
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

「シニアふれあいサロンin西門」の『水曜コラボ』は好きな楽器を持ち寄って音楽を楽しむねらいで始めました。

初めの頃はハーモニカ、尺八などを持ったお客様と合奏していましたが、この頃は、もっぱら少人数で歌いたい方達の伴奏。

しかも、カンツォーネあり、合唱曲あり、譜面のない演歌ありで、準備や練習に苦労しています。

今リクエストされているのが「トスティのセレナータ」、「忘れなぐさ」、「落葉松」、「女の港」。

時間があればピアノに向かっているのですが練習が追いつきません。
伴奏が難しい上に「5月の歌」24曲、「6月の歌」24曲、「ラジオ体操、みんなの体操」もありますから。

でもきっとこの先、こうしてやっておいたことが何かにつながっていく。そうなるといいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走って健康づくりする人たち

2010-05-22 09:40:21 | 健康づくり
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

今朝、ラジオ体操の後に相模原北公園の周りを走っていたら
「これ読んで下さい。」
と60歳代後半くらいの男性から一枚のカードを渡されました。

きれいにパウチされた名刺大のそれを見ると
相模原市市民走ろう会
と書いてあります。

「毎週土、日曜日 朝7:00に北体育館前集合」

なーるほど、それで走っている人がいつもより多いのね。
今まで出会ったことなかったから、できたばかりの団体かな?

んー

ということは土日はラジオ体操前でないとマイペースで走りにくくなるというわけだ。

そんなことを思いながら帰ってからインターネットで検索してみたらホームページがありました。

「元旦マラソン」に始まり毎月、マラソンや駅伝に出場したりボランティアしたりしている。30年以上も前からある団体でした。

伊豆、湯河原温泉、白樺高原、皇居、宮が瀬、等、色々なところへ出かけてはゴール後に食事や「一杯」を楽しむ。

心惹かれましたが、しばらくして我に返り
「私の時間割に入るスペースは無い。」

走って健康づくりする人たちとの出会いでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝うれしかったこと

2010-05-15 08:56:01 | 朝の社交場
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

昨年の冬、ある日突然朝のラジオ体操に来なくなり、音信不通になってしまったHさんが姿を見せました。

あの頃と同じチェックのチャツにジャージ、頭にはキャップ。
少ーし痩せられたかなぁという感じもしますがお元気そう。

思いっきりハイタッチしたらいい音がしました。
病気、入院、けが、…いろいろあって大変だったと話してくれました。

ご本人曰く
「浦島太郎の気分だよ。」

ピクニック広場のあちらこちらで「珍しい人が来てるよ。」という声も。

今、氷川きよしの「三味線旅がらす」を練習中だそうです。
相模原北公園にHさんの歌声が戻ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋で「うたごえ」?

2010-05-13 09:10:37 | 音楽
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

「シニアふれあいサロンin西門」に近頃いらっしゃるようになったSさん。
行きつけの飲み屋さんで「居酒屋」という曲を作詞作曲しました。
自然に湧き出る感じでできちゃったそうです。

「夢がひろがる居酒屋の…」

アカペラで歌ったらお店のママさんが
「あら~、それうちのことじゃない」
と大喜びされたそうです。

譜面はありません。
Sさんは頭の中にあるメロディーをキーボードで弾くことができます。

そこで私がそれを横から見ながら音符にして、つたない伴奏をつけて譜面にしました。
本当につたないアレンジですが、それでも喜んでいただきました。

今月末お店にキーボード持参で出かけて伴奏付きで歌っていただくことになりました。

その日は「うたごえ居酒屋」になるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生伴奏で歌いま専科」80名突破

2010-05-10 05:45:42 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

5月9日(日)の「生伴奏で歌いま専科」、総勢85名になりました。
最高記録!

周知は5月1日号の地域情報紙上。
自治会の回覧板のまわりが遅い班にはお知らせが間に合わない可能性があって心配でしたが…。

お友達を誘って参加してくださった方も多かったみたい。
帰り際に「楽しかったって。」とお友達の感想を聞かせて下さる方も。

冬お会いした時「次はゴールデンウィーク明けに」とおっしゃって、ニュージーランドにお帰りになったNさん。
新聞受けにお知らせを入れておいたら来て下さった。

終わって受付名簿を見たらお名前がありました。
なにせ大勢だったのでどこにいらっしゃるかわかりませんでした。

近頃ご主人ひとりで朝のウォーキングをしているので声をかけたら、奥様の調子があまりよくないとおっしゃったAさん。

「よくなったらお出かけ下さるようお伝え下さい。」と言って日程表のカードを渡したら、来て下さった。

大正琴の「うすゆきそう」の皆さんもアンプの音量を上げて迫力満点
参加者の大合唱も迫力満点
ピアノやハーモニカも負けじと頑張り

「競演」という感じがしなくもないような…。

進行役のSさん、Iさんもはりきって盛り上げてくれました。

6月の選曲はどうしようかな?
古い歌、少し新しい歌、外国の歌、演歌、童謡、抒情歌、…いろいろ混ぜてみんなが楽しめるようにしたい。
今度は民謡もやってみたい。手始めに「花笠音頭」はどうでしょう。
三味線のHさんに連絡してみよう。

5月9日(日)の曲目

♬りんごの歌、白い花の咲く頃、花(春のうららの)、月の沙漠、ローレライ、青い山脈、みかんの花咲く丘、ふるさと、荒城の月、学生時代、森のくまさん、見上げてごらん夜の星を、野に咲く花のように、湖畔の宿、埴生の宿、鎌倉、ともしび、とんがり帽子♬

♪大正琴の演奏「風の盆恋唄」(石川さゆり)
♪大正琴のTさんに、ハッピー・バースデー・トゥ・ユーを全員でプレゼント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野先生との再会に感激するやら緊張するやら

2010-05-09 08:51:22 | 体操教室
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

昨日は驚きました。
「ラジオ体操のまち大沢」の役員を対象にした「ラジオ体操指導者講習会」。
大沢小学校の体育館に着いたらNHKの「みんなの体操」でおなじみの長野信一先生のお姿が。

高校の体育の先生が講師と聞いていたので
「今年もバレー部の顧問の先生かな?」
などと思いながら、ちょっと気軽な気持ちで出かけました。

「長野先生とご一緒するなら『ラジオ体操』だけでなく、『みんなの体操』ももっと練習してくればよかった。」
「先生が体操を振り付けされた『北国の春』の譜面も持ってくればよかった。」
「超緊張!どうしよう~。」
「思いがけない貴重な機会を大切にしなきゃ。」

いろいろな思いが巡ります。
講習会が始まる前からのどはカラカラ、汗ダラダラでした。

地域に顔を売りに行ったつもりが長野先生に売り込む機会にもなりラッキー!な午後のひとときでした。
もっともアピールできたかどうかは定かではありませんが…

高校の先生は急に都合が悪くなってしまったのだそうです。

今日は大沢公民館で月に1度の「生伴奏で歌いま専科」。

大正琴やハーモニカに助けてもらいながらピアノ伴奏してきます。
きょうも大勢集まりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操の伴奏します

2010-05-08 08:30:51 | 依頼のお仕事

こんにちは、健康サポーターH&Sです。

今朝はよく晴れました。
ウォーキングの人たちも汗をかいている。
ランニングの私は?
そりゃもう…

さわやかな季節。
動けば汗ばむけど、じっとしていればちょうどいい。
梅雨入り前のしばらくの間を味わっておきたいです。

午後から大沢小学校体育館でラジオ体操の指導者講習会。
講師は相模原総合高校の体育の先生。
私は伴奏です。
地域の自治会、子ども会などの役員が集まります。

4月から11月まで第3日曜日に「ラジオ体操のまち大沢」を学校、神社の境内、公園など十数ヶ所で開くようになって3年目。
ただ朝6時30分に集まってラジオ体操するだけなんですけどね。

地域に顔を売る機会。報酬は無しだけど頑張ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北島三郎の「母」ってどんな曲?

2010-05-07 08:47:59 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

強い風が吹いて枝から振り落とされたのでしょう。
芋虫がぶら下がっていました。

相模原北公園で走っていたら目の前で揺れているのに気づき、あわててよけました。
危うく芋虫をシャツにくっつけて走るところでした。


きょうは9日(日)の「生伴奏で歌いま専科」の練習。

公民館長さんも来て下さることになっています。
いただいたメロディ譜に伴奏をつけてみた、北島三郎の「母」。
全く自信がありません。
ラジカセを持ってきて聞かせてくださるそうです。

「全然イメージが違っていたらどうしよう」
と心配だったり

「どんな風に違うかな」
とちょっと楽しみだったり

本番で館長さんに気持ちよく歌っていただけるよう準備しますよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分はの~んびり

2010-05-05 15:30:54 | Weblog
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

「こどもの日」です。
神奈中バスが小さな日の丸をはためかせて走っています。

そう言えば…
毎年今頃は、一つ下の階のベランダのこいのぼりが風にあおられてうちのベランダに見え隠れしていたのに
今年はない。
一番末の坊ちゃんがもう大きくなったからかな。


連休はお出かけ日和だったけどほとんど外出せず。

なかなかはかどらない片付けに時間を費やしたり
図書館で借りた「青年社長」を読んだり
ピアノの練習をしたり…

6日にはOさんの英語、7日には9日の「生伴奏で歌いま専科」の音合わせ、8日は「ラジオ体操のまち大沢」の指導者講習会での伴奏、…があるから準備しなきゃ。

それでも気分はなんだかのんびり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする