健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

中古のラジオを囲んで

2010-03-30 09:10:02 | 朝の社交場
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

今朝は久しぶりに霜柱がギシッと立ちました。
吐く息も白くなって真冬に戻った感じ。

あちらの方は雪になったのかな。丹沢の山がとてもきれいです。

あんまり空気がつめたいので、息を吸う時に鼻がツーンと痛くなりました。

でも朝日があったかかった。「今日あたりは桜の開花が進むかな」
と思ったら、天気予報を見れば最高気温10度。

寒~

相模原北公園のピクニック広場でのラジオ体操。

ラジオの電池が切れる頃なのか、いつもほどの音量がありません。
体操が終わるといつも大きなラジオを持って来てくれるMさんが電池を入れ替えていました。

単1が6つ。
中古のラジオなのだそうです。

新しいのを入れてスイッチオン
音がしません。

Mさん、電池を取り出して、向きが間違っていないか確かめてまた入れなおす。
それでもダメ。

見ると電池を入れるへこみのバネ部分がだいぶ錆びている。
そのあたりが原因かな。

こういう時には「お父さん」にお願いすると
「どれどれ」
物置から工具を持って来て、直してくれたのを思いだす。

向こうで話し込んでいるここでは若手の男性ふたり、NさんとEさん。

電気は苦手と聞いたけれど、丁寧に調べてくれて、ポケットにあったお家の鍵でサビをこすってくれて

Mさんがスイッチを入れたら…

ラジオの周りに集まった6人
「バンザーイ!」するやら拍手するやら大喜び。

寒い早朝のひとコマでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の「生伴奏で歌いま専科」は1週間後

2010-03-29 08:25:23 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

昨日は約1時間半、20曲ほどをフルートのSさんと一緒に伴奏しました。

参加者約60名。
公民館の大会議室は定員150名なのでまだまだスペースの余裕はありますが、皆さん大きな声で元気に歌って下さるのでピアノの音が聞こえなくなりそう。

ちょっとミスってもごまかせちゃうほどです。

歌と重なっている部分はそれで大丈夫なのですが、それ以外の部分、前奏、間奏、後奏で間違えると目立ってしまいます。

そのあたりを念入りに準備しておきたいと思いつつ、いつも間に合わない。

次回は1週間後の4月4日(日)です。

いつも進行役をしてくれる文化部のSさん、Gさん、フルートのSさんが不在なのでちょっと心細い。

でも、新しく文化部にお迎えすることになったテノールのKさんが歌のリードと一緒に進行も引き受けて下さった。

伴奏がピアノだけというのはちょっと寂しいけど。

24曲収めた歌詞集の原稿は作りました。
今週中に60名分印刷します。
前回歌わなかった曲ばかり。
今日から練習です。
4月1日(木)にはKさんと打ち合わせ。

ただいま伴奏者の心当たりを頭の中で捜査中。

♬4月4日(日)「生伴奏で歌いま専科」曲目

めだかの学校、花の街、七つの子、みかんの花咲く丘、四季の歌、あざみの歌、
 カチューシャ、北国の春、若者たち、希望、切手のないおくりもの、浜辺の歌、
 七里ケ浜の哀歌、知床旅情、椰子の実、瀬戸の花嫁、長崎の鐘、好きだった、
 人生の並木路、リンゴのひとりごと、柔、南国土佐を後にして、
 見上げてごらん夜の星を、高原列車は行く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーカリストをゲット!

2010-03-26 07:41:54 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

ハーモニカのYさん、フルートのSさん、進行役のGさんと一緒に「生伴奏で歌いま専科」の練習。

前回、迫力あるテノールで「フニクリフニクラ」を独唱してくださったKさんも来てくれました。

思いがけないご参加に動揺してしまいました。

いつもなら「歌がずっこけない程度に伴奏できれば…」と気楽にやっているところ

この日は、やけにクレッシェンドやデクレッシェンド、フォルテやピアノなどの音楽記号が目にはいります。

弾いているピアノにKさんが映っている。手で拍子をとっている。

ドキドキ

ミスタッチ続出
テンポは速くなったり遅くなったりしていなかったかな

Kさんの伴奏をすること自体ワクワクですが
それ以上に「歌いま専科」に素晴らしいボーカルの人材を得たことがうれしい。

上手なことを自慢しない。
下手な伴奏にケチをつけない。

仲良くやっていけそうな気がしています。

「フニクリフニクラ」をリクエストしたら、2番を原語で歌って下さいました。

ブラボー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての老眼鏡

2010-03-25 08:24:28 | Weblog
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

今朝のラジオ体操は4人でした。
冷たい雨のこんな朝でもお仲間に会えるとうれしいです。
早起きのしがいがあります。

老眼鏡を買いました。

お手伝いしている「シニアふれあいサロンin西門」でお会いする皆さんからは
「一人前になったわね。」
「似合うわよ。」
うれしそうに言われました。
本人はうれしくないですが…

伴奏する時、確かに音符はよく見えるようになったけれど
鍵盤が斜めに歪んで見えて
「変~!」

曲が終わって顔を上げると見えるものが歪んでいる。皆さんの顔がぼやけている。
「変~!」

でも…
見えることはありがたいと思う。

譜面がなければ何も弾けない私。
見えなくなったら…と思うとぞっとする。

これから28日(日)の「生伴奏で歌いま専科」の練習です。6~7人集まる予定。

「生伴奏で歌いま専科」
3月28日(日)午前10時~ 大沢公民館(相模原市大島1776-5)2階大会議室
指導や練習はなし。気軽に楽しく大合唱します。
お近くの方はぜひお越し下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外科より接骨院の方が好き

2010-03-24 18:05:08 | Weblog
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

1週間ほど前、着がえる時にちょっとした拍子に肩甲骨と背骨をつなぐ筋肉を痛めました。翌日、整形外科での診断です。

いつもなら近所の接骨院に行くところ時間がとれませんでした。
出先で思いがけず時間ができたのでそこから近い整形外科を人に教えてもらって診察を受けました。

おかしくなった時痛みはなかったのですが、急に腕が重くなって力が入らないような頼りない感じになりました。脱臼なら痛みがあるんだろうし…

今までに経験のない異常。
レントゲンを2枚撮られて、診察室に入ると先生が写真を見ている。

「んー、どうしたんでしょうねえ。」

写真じゃなくて、実物をよく診て下さいよ。

「先生、ちょっとさわってみて下さい。」って、言っちゃった。

「ここですねー。」

そう、確かにそこ触ると痛みがある。

「筋肉のこわばりをとるのに麻酔の注射をしましょう。」

え~、注射!待ってよー。

なんといって断ろうか考えつかないうちに
「ちょっとチクッとしますよ。」ブスッ

「どうですか?」

別に楽になった感じもない。

2,420円也。リハビリにしばらく通うようにって。



どうにも腑に落ちなくて、今日かかりつけの接骨院に行ってみました。

私の訴えをふむふむと聞きながら、肩や腕や背中を手でしっかり確かめるように触れていく。

結局、整形外科での診断は間違っていなかったようで、心配ないらしい。無理ない範囲で動かすようにした方がいいって。

受付で保険証と印鑑を返してもらって、「お会計」という顔をしたら
「治療はしていないので今日は結構ですよ。」

え~、いいの?

安心できてこんなに満足感を味わっているのに支払なしで帰してもらって申し訳ない気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお休みした後は

2010-03-22 09:23:51 | 朝の社交場
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

2日間ラジオ体操を休んで今朝出ていったら「しばらく来なかった?」と言われました。

毎日来ている人にはたった2日間でもそう見えるのですね。

朝起きるのが何だかしんどいような気がすすまないような…

ちょっとお休みしちゃうと再開する時はこんなものです。

体操の後、相模原北公園の周りを4周走ってきました。

これで明日の朝はいつもの調子が戻るかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと実家に帰っていました

2010-03-21 13:25:26 | Weblog
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

金曜日に父がお世話になっている施設で今後の介護について面談があり、母と行ってきました。薬の調整が限界となり、専門医にかかることになりました。

変化する父の状態に応じて対応を変えていかなければならず、心の休まる時がなくて母はだいぶ参っている様子。

その晩はふたりで午前3時頃まで話しました。

土曜日遅くに帰宅すると、メールや電話がいくつも来ていました。

土曜日の文化部会を欠席したら一緒に部員をしているGさんから2回も入っていて2回目には「身体の具合でも悪いんじゃないかと思って…」とメッセージが。

今日の「東橋本ひまわりホーム」で一緒にボランティアするMさんからは「明日の曲は何でしょうか」

分かれば大きめの紙に書いて持って来てくれるつもりだったのだと思います。前回もそれを壁に貼って、手伝ってくれる職員の人たちがそれを見ながら、参加者の歌詞集のページをめくってあげてスムーズにいきました。

今回は私が紙に書いて用意しました。
ではこれから「ひまわり」に行ってきま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみがった自転車

2010-03-18 08:13:31 | Weblog
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

いつも冷蔵庫代わりに?利用している近くのスーパーの自転車売り場でブレーキシューを買いました。

前輪のタイヤのリムをパッドで両側から締め付けて、その摩擦力で制動するブレーキです。

あまりにすり減ってパッドが役割を果たさなくなってリムに傷がつくほどになっていました。

これは自分で気づいたのではなく、お店の人に教えてもらって「あっ、ほんとだ~。」

パンク修理を自分でして以来、愛着がわいたサビだらけの自転車。

前にとりつけたカゴと自転車本体をつなぐ金具が切れてしまって、ひもで結びつけていたので、この機会にサビだらけのカゴをお払い箱にして新調しました。
先日、自分でカゴを取り外そうとしたらネジがさび付いていてできなかったのをお店の人がやってくれました。

そうしているうちに
「ライトも暗くなってほとんど用をなしていないなあ。電池すぐなくなっちゃうし。もっといいライトないかな。」
と思ってお店の人に聞いてみるとLEDというものを教えてくれました。

近頃白っぽいとても明るいライトを見かけますが、それです。

ベルもいつだったか自転車が倒れた時に壊れてそれっきり。
新しいのを付けましょう。380円也。

結局、自分で交換してみようと思っていたブレーキシューもお店の人にお願いすることにして修理代を追加。わずか290円也。少しおまけしてくれたそうです。
合計4248円の出費になりましたが、サビを除けば生まれ変わった自転車。

お店の人が全部やってくれて「まだまだこの自転車のれますよ。」と言ってくれて、自転車にサビつかせてしまったことを謝りたい気持ちになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末

2010-03-17 09:18:23 | Weblog
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

霜が降りなくなりました。吐く息も白くならない。

うぐいすも時折「ホーホケキョ」と、それらしく鳴いています。

長く咲いてくれた梅の花が散っています。桜のつぼみが今にもはじけそう。

寒さにすくめていた肩の力が抜けてきて、さわやかな春がすぐそこまで来ています。

ただし、これからゴールデンウィークくらいまでは花粉に悩まされる人が多くなりますね。
お天気がよくても洗濯物を外に干せない。

年度末、「会計」担当者は大忙し。
ぴったり数字が合って気持ちよく終われるといいですね。

数年前に「健康づくり普及員連絡会」の本部会計をやって苦労したのを思い出しました。

来年度は、会計監査のお役目がまわってくることになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がん検診無料クーポン券を利用しました

2010-03-16 18:07:23 | 健康づくり
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

午前中、3月までが有効期間の「無料クーポン券」が保健所から送られて来ていたのを思い出し、乳がん検診に出かけました。

マンモグラフィーの検査も受けられるクリニック。
前日に電話してみたら、期限が近いので込み合うという話だったので、診察開始の午前9時より30分早い8時30分には到着するようにしました。

ところが行ってみれば乳がん検診受診者は全然いなくて、拍子抜け。

担当医の先生は無愛想で患者の緊張や恥ずかしさに全く配慮がない。
問診の質問はなんだか怒られているみたい。
こちらも「どうにでもなれ」という気持ちになってくる。

もっともやさしくて気を使ってくれる先生だったらもっと恥ずかしかったのかもしれないな。

マンモグラフィーの板に私のペチャパイを挟むのを助手とふたりがかりで苦労する様子がおかしかった。
あげくにご自身の手を挟んじゃったりして(笑)。

先生の診断によれば「異常なし」
後で撮った写真を複数の先生方で見て最終的に判定するのだそうです。

とりあえず大丈夫そうでよかった。

午前9時30分には終わってしまいました。
次回は別のクリニックに行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする