健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

大沢公民館大会議室に地域の人々が集う日

2019-05-29 21:58:30 | アダージョ
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

毎月1回アダージョが主催している
大沢公民館での「生伴奏で歌いま専科」です。

総勢70名ほどになりました。

伴奏は小山さんがマンドリンで初めてステージに。

その場所から撮ったのでいつもと角度が違います。





顔も体も少しほぐれましたね。

ハーモニカの鈴木さんは会場の後ろの方で
「腰が痛いから」と言って立って演奏していました。



数か月前に引っ越しをした濱田さんが
2時間かけて来てくれてリコーダーで参加しました。



休憩時間には伊藤さん、佐々木さんが活躍してくれます。感謝。



いつものように後半のスタートは歌のリーダー、小泉さんの独唱です。
伴奏は私のピアノだけなので緊張します。

間奏や後奏になると
マンドリン、オカリナ、アコーディオン、ハーモニカの演奏が
参加者の耳によく届きました。



本日の伴奏者たちです。

地元の人々が集まっている場所で伴奏しながら
元気な歌声が聞こえてくると
「私も仲間に入れていただいている」
という実感が持ててうれしいです。

しかもカラオケCDでなく生伴奏というのが良い。

歌う人たちと楽器演奏者が一体となれます。

ステージで初めてマンドリンを弾いた小山さん、
緊張しなかったそうです。

私も杜のホールでピアノを弾く気分とは違います。
身内で音楽会をしているようなリラックスムードがあります。

次回は6月30日(日)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とことん懐メロ歌謡楽団」の練習に参加しました

2019-05-29 13:20:47 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

6月4日(火)午後2時~は
杜のホール多目的室(ミウィ橋本8階)で
「みんなで歌おうとことん懐メロ」です。

毎週火曜日、メンバーが集まり練習しています。

私はみんなと合わせる以前に
自分がどこを何の音色でどんな風に弾くのかを
わかっておかなければならないと思い
「お休みします」と言って
午前中、自宅で練習していました。

お昼近くに相棒のTamyさんから連絡があり
「とことんの練習行くなら迎えに行くよ」

公民館に着くと
代表の饗場さんが忙しそうに
印刷作業中。

エレベーターで2階に上がり小会議室へ。

午前中、本番の予定曲の練習を
ひととおり終えたメンバーが待っていました。

そして午後また予定曲をひととおり
おさらいすることに…

Tamyさんは「とことん」ではギターのエキストラですが
この日は自身の専門のベースで参加しました。



最後の最後まで残って練習につき合ってくれたメンバーです。

本番は1週間後。

Tamyさんから声がかからなかったら
私は1日、自主練で終わるところでした。

みんなと音合わせできてちょっと安心できました。

Tamyさん、ありがとう。

午前中から参加していたメンバーは
大変疲れたと思います。

午後も残ってまたひととおり
つき合ってくれてありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気上昇中?「生伴奏で歌いま専科」~歌謡曲~

2019-05-25 08:11:15 | アダージョ
こんにちは。健康サポーターH&Sです。



116名のお客様をお迎えした「生伴奏で歌いま専科」~歌謡曲~。

昨年9月から100名を超えるようになり
今回も「お友だちをつれてきました。」
という声を数名の方から聞きました。



午前中に
「TaYu²(たゆたゆ)を一緒に伴奏しま専科」
の出演者とリハーサルします。

まだピアノは使えないのでキーボードを使います。


        「哀しみ本線日本海」を演奏する饗場さん。仕上がりはバッチリ。

小山さん、稲葉さんのリハーサルも終え、昼食をとって本番を待ちます。



いよいよ受付開始です。



初めて参加する方に記入していただく机。
22名の方がいらっしゃいました。



午後1時。口火を切る私。
いつものように体操からスタートです。





頭の体操が始まりました。



この表情を撮影者は待っています。
顔も体もほぐれ、歌の時間に入ります。



大きめの文字で見やすい歌集を用意しています。



司会と歌のリーダーを兼ねる神保静恵さん。

参加者の歌声の様子を見ながらマイクに入れる歌声を
大きくしたり控えめにしたり考えているのがわかります。


         「哀しみ本線日本海」を本番中の饗場さん(アコーディオン)。


            マンドリンの小山さん。「星影のワルツ」。


  毎回このステージを楽しみにしてくださっているハーモニカの稲葉さん。「さざんかの宿」。
 
「歌のリーダーやってみま専科」のコーナーもあります。

    
         

20曲を歌い終え参加者から歌集を受け取りながらお見送りします。

「楽しかった」、「あんなにたくさん弾いて疲れたでしょう?」
「また来ます」、「ありがとう」、etc.

たくさん声をかけていただきうれしかったです。

開始時刻を勘違いして「遅れちゃった」という方はもしかしたら
「みんなで歌おうとことん懐メロ」と混同してしまったのかも。
あちらは午後2時スタートです。



いつもひとりで来場される大野さん。
「ひとりでも楽しんでます。」と笑顔を見せてくれます。


   後かたづけも終わり久し振りに来てくれた「まいんど」の泉ちーふさん(中央)と一緒に。

今回取り上げた20曲

北国の春、くちなしの花、悲しき口笛、哀しみ本線日本海、
忘れな草をあなたに、北の旅人、いちご白書をもう一度、
津軽海峡・冬景色、星影のワルツ、白い花の咲くころ、
酒と泪と男と女、誰か故郷を想わざる、さざんかの宿、
白いブランコ、二輪草、聖母(マドンナ)たちのララバイ、
古城、無縁坂、青春時代、学生時代。

「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

機関紙「みんみん」5月号はこちらをクリック








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上九沢団地と下九沢団地へ

2019-05-22 20:04:26 | はたらく
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

午前中は市営上九沢団地A棟だんらん室で
「うたごえサロン🎵ゆかこの会」でした。

スタートした時には7名。

途中で二瓶さんが自転車で到着。

川端さんが病院から帰ってきた。

長田さん、三島さんも11時過ぎ頃に来てくれた。

ということでだいたいいつもと同じくらいの人数になりました。

三島さんは先月お会いした時に
「キーボードを習おうと思っている。」
とおっしゃっていました。

私の手元が見える席に意識的に座ったみたい。
本当に始めたのかも…

本日のリクエスト曲

別れても好きな人、小指の思い出、二人の世界、真っ赤な太陽、
赤いハンカチ、大阪しぐれ、長良川艶歌、無縁坂、涙そうそう、
女ひとり、銀座カンカン娘、上海帰りのリル、港が見える丘、
星影のワルツ、誰か故郷を想わざる、およげたいやきくん、
港町十三番地、祝い酒、糸、おまえに、悲しき口笛。

お開きになってから三島さんがキーボードの所へ来て
サステインペダルを指して「これは何?」と訊ねてきた。

張り切って練習している様子がうかがえました。

来月も何か話してくれるかな。

       ……………

さてさて午後は「下九沢団地歌声ひろば」です。

今日は試みに私の体操を入れてみることになりました。



反応はどうでしょうか。



そろそろ頭の体操です。





どうしても笑ってしまう。



最後に深呼吸です。

次回もすることになるかどうかはまだわかりません。
悪くはなかったみたいだけど…



休憩時間。佐藤さんとTamyさんが「夜霧のしのびあい」を弾き始めました。



いろいろなお菓子が載っています。



姉妹と間違われる福戸さんと私を小山さんが撮りにきた。

本日の曲目

中央区の歌、赤いハンカチ、北の旅人、少年時代、
湯之町エレジー、酒よ、旅の夜風、大阪しぐれ、
悲しき口笛、兄弟船、人生劇場、りんごのひとりごと、
この世の花、遠くへ行きたい、氷雨、さざんかの宿、
珍島物語、みだれ髪、夜桜お七、銀座の恋の物語

来月も第4水曜日です。

明日は午前中、グリーンヒルズ相模原の1階会議室で体操教室。
午後は「大沢みんみんの館(いえ)」で『もっともっと歌いま専科~歌謡曲』。

こま切れ時間を使って5月24日(金)開催の
杜のホール多目的室(ミウィ橋本8階)での
「生伴奏で歌いま専科」~歌謡曲~の練習に励みます。

「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

杜のホール多目的室(ミウィ橋本8階)での「生伴奏で歌いま専科」はこちらをクリック

機関紙「みんみん」5月号はこちらをクリック



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わる頃には嵐は去り…

2019-05-22 08:30:39 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

今日は朝から穏やかな春です。

昨日は悪天候にもかかわらず
私と行動を共にしてくださった方々に感謝しています。

お昼近くに大沢団地集会所から帰宅。
濡れた雨合羽の雨をタオルで拭きハンガーにかけました。

午後は大島団地集会所で「ご近所健康づくりの会」。

パソコンを開いたら担当の原さんからメールが来ていました。

「大雨警報他状況による、相模原市全市の事業休止通達が出ております。」

「参加者が特定できないため、中止決定が難しい」ともありました。

申込み制ではないからどなたが来るかわからず
中止の連絡ができません。

もちろん「行きます。」と連絡しました。

Tamyさんの車に生乾きの雨合羽を持ち込み
歌集、楽譜にはポリ袋をかぶせて出発。

私を迎えにくる途中、
用水路の水が下から噴き出しているところがあったそうです。
雨の勢いがすごくて水はけが追いつかなかったのですね。

集会所に着くと
ちょっと不安そうな表情で主宰の西村さんが待っていました。

「誰も来ないのよ」

こんな雨ですからしかたありません。

1時半頃、「送ってもらった」と、ひとりご来場。
それから間もなく、二瓶さんを乗せて小山さんの車が到着。

心なしか雨足が弱まって雲が薄くなってきたようでした。

西村さんが電話をかけ始めました。
「歌の会があるから来て下さい。お待ちしてます。」

そんな呼びかけに応じてか
開始時刻の2時には小さめの輪ができるくらいになりました。



リクエスト20曲全部歌い終える頃には
雨もすっかりやみました。


   
集会所の扉の外、学校帰りの女の子が水たまりで遊ぶ姿がみえます。
傘の忘れ物。こんな日には、あるある。

<リクエストにお応えした曲目>

相模原市民の歌 おまえに 珍島物語 二輪草
いちご白書をもう一度 白いブランコ 青葉城恋歌
大阪しぐれ くちなしの花 好きだった
箱根八里の半次郎 港町十三番地 太陽がくれた季節
花の首飾り 亜麻色の髪の乙女 いつでも夢を
帰ってこいよ 岬めぐり 笑って許して
およげ!たいやきくん

「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

杜のホール多目的室(ミウィ橋本8階)での「生伴奏で歌いま専科」はこちらをクリック

機関紙「みんみん」5月号はこちらをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨でしたが…

2019-05-21 21:29:54 | はたらく
こんにちは。健康サポーターH&Sです。


     大沢団地集会所で。大雨の中集まって下さった人たちがいてうれしい私。

毎月第3火曜日に開催している
「大沢団地うたごえサロン」。

キーボードとスタンドを大きなシートに包み
楽譜や歌集はポリ袋に入れて
私は雨合羽を着て
アッシーさんをしてくれる小山さんの車に乗り込み
大沢団地へ向かいました。

車から集会所へ運ぶ距離は短いのですが
今日のような激しい降りの中ではずぶぬれになります。

こんな日でも主催者は来なきゃならないのがつらいですね。
感謝です。準備をして待っていてくれました。



予想通り参加者は少なかったけれど
うれしかったので自撮りしました。



ご近所とはいえ雨にぬれながら
こんなにたくさんのハーモニカを
持ってきた鈴木さんです。

事務所にいる管理人の塩田さんに
「鼻歌用の歌集は?」と言われたと
お世話係の鶴岡さん。
こんな雨だったので忘れたみたい。

塩田さん、団地内で作業したり
銀行に行っていたりすることもありますが
いつも「鼻歌用に」と歌集をお届けしているのです。

事務所にいれば私たちと一緒に
歌ってくれているのかも…



休憩時間。
今日はおせんべいとどらやきが用意されていました。

雨はまだまだ止む気配がないまま終了時刻となり帰宅しました。

午後は大島団地集会所で「ご近所健康づくりの会」。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけばこんなスケジュール

2019-05-20 13:18:00 | はたらく
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

午前中に体操教室の担当をひとつ終えたところです。
私にとっても体を動かす良い機会です。
いつも1週間の始まりはこれ。



さて
私が住む大沢地区の高齢者支援センターでは毎年6月頃に
「暮らしお役立ちガイド」という冊子を発行しています。

その中に私の活動も紹介されています。



今週は
毎日予定が並んでいて「うたの集まり」欄に
紹介されている5つのうち4つがあります。

5月21日(火)午前10時~「大沢団地うたごえサロン」
5月22日(水)午前10時~「うたごえサロン🎵ゆかこの会」
5月23日(木)午前10時~「グリーンヒルズで体操しま専科」
5月23日(木)午後1時30分~「もっともっと歌いま専科」



県営大島団地集会所で催されている
「ご近所健康づくりの会」も
第3火曜日は私の「歌いま専科」です。
5月21日(火)午後2時~。

さらに5月22日(水)午後2時~は、
大沢地区を出て「下九沢団地歌声ひろば」へ。

そして5月24日(金)午後1時~は
杜のホール多目的室(ミウィ橋本8階)で
「生伴奏で歌いま専科」~歌謡曲~です。

したい活動がこんな風に毎日できるなんて
幸せではあるのですが、今週は少々過密です。

こまぎれ時間を使って練習しましょ。

「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

杜のホール多目的室(ミウィ橋本8階)での「生伴奏で歌いま専科」はこちらをクリック

機関紙「みんみん」5月号はこちらをクリック



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかい「原宿ふれあい歌サロン」

2019-05-20 09:02:32 | はたらく
こんにちは。健康サポーターH&Sです。



補助金に頼らず有志による自主運営で開かれている
「原宿ふれあい歌サロン」です。



この頃足の具合が良くない飯沼源八さんが
娘さんの運転で来てくれました。

飯沼さんはアダージョのメンバーで
何かの時には頼れる相談役です。

娘さんは私と同世代。
知らない曲が多いのではないかと思いましたが
お父様が歌うのを聞いて育ったのか、
たくさん歌っていただけたようです。

ギブスが外れるまでは外出もままならない
源八さんが気の毒です。

参加してもらえて本当に良かった。



受付のとなりには
機関紙「みんみん」、5月24日開催の「生伴奏で歌いま専科」(杜のホール)、
「みなはし歌声広場」「みんなで歌おうとことん懐メロ」などのお知らせを並べます。



いつもの体操をして…



私が進行と伴奏をします。



受けたリクエスト曲を順番を考えながらホワイトボードに書いてくれる小山さん。
曲ごとにかかる時間を把握しているので心強いタイムキーパーです。



参加者から出る曲にまつわるいろいろな質問に答えてくれる饗場さん。
歌のレパートリーも信じられないくらい多く
参加者があまり知らない曲になるとマイクで歌声を入れてくれます。



休憩時間が近づく頃には会場の後ろの方にお菓子の準備ができています。



席を立って思い思いに過ごします。

この日までお湯を沸かしてお茶がサービスされていましたが
次回からはめいめい持参してもらうことになりました。

そのことが決まる時の会場の雰囲気が良かった。

主宰の山本さんから「どうでしょうか」と問いかけられると
すぐたくさんの拍手が返ってきました。

この会を運営してくれている山本さんたちに
「いつもありがとうね」と言っているようでした。

次回は6月16日(日)
「原宿ふれあい歌サロン」(原宿自治会館)
問合せは山本さん(電話 080-5499-3836)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力が報われている「みなはし歌声広場」

2019-05-11 08:44:13 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

今月も55名もの参加者を集めた「みなはし歌声広場」です。



伴奏者に配られる曲目リストです。
主宰の小山さんが毎回作ります。

細かいことまで載っています。

全部に目を通す気にはなれません。

欄外に「時間にゆとりがあれば○○を入れる」
とあっても、大抵見落としている。

でも、調、テンポ、一曲にかかる時間など…
知りたいことがある時にはとても便利です。

1曲目の「相模原市民の歌」の上に
「13:53~おしゃべり開始 ◎進行案内と、高橋さんによる軽体操で最高の笑顔を引き出す」
とあります。

これが私には少々プレッシャー。
参加者の最高の笑顔を引き出さなきゃならないから。

小山さんが話をしている間に
オカリナの福戸さんに
「前回の頭の体操で何をしたか覚えてる?」
と訊ねてみた。

あちらこちらで頭の体操しているので
この会場で何をしたか私自身覚えていない。

前回と同じことをして
「またこの間と同じだ」
と思われてはつまらないし。

福戸さん、首をかしげ覚えていないようでした。

会場の反応をみながら変えよう。

結果は…

     

        

無事お役目は果たせたようです。



この日は佐藤さん(一番手前)が「夜霧のしのびあい」を披露。
TaYu²(たゆたゆ)がアシストしました。

後で小山さんから聞いた話では大好評だったそうです。

もう一つ盛り上がったのは…



「茶摘」です。

小山さんの
「ふたり向かい合ってする手遊びご存知ですか。」
の問いかけに

最前列の二瓶さんと品田さん、
お互いそっぽを向くように
「知らなーい」

これは空振りに終わるかも、と思いましたが
そんなことはなくて、写真のように大盛り上がりでした。



最前列と一番後ろでハーモニカで参加する人の姿も。
荒川さんと鈴木さんです。

「みなはし歌声広場」では
3人お友達を連れて来て下さった方には
1回参加費を無料にすることにしています。

日々、情報収集をし工夫を凝らしている小山さんの
努力の成果が表れています。

勿論、大勢の協力があるからこそ実現されていることです。

小山さんがこの地域の人たちに親しまれているのを感じます。
 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とことん懐メロ歌謡楽団」小山公民館で練習

2019-05-08 11:08:28 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。



6月4日(火)の本番に向けた練習をしました。

ベースの田村さん、バイオリンの久保田さんは午前中で帰り
マンドリンの舟田さんが午後から参加。

当楽団でギターのエキストラを引き受けたTamyさんが
この日はベースで手伝ってくれました。



休憩時間、女性メンバーたち。
なかなか良い笑顔

真木さんがいない。
お茶の用意をしてくれているのかも…

男性の方にカメラを向けると…

なかなか全員がこちらを向いてくれない。


    Tamyさんが「春日さん、こっちに座って」その向こうで猪俣さんがおどけた表情。


      ポーズを考える春日さん。「ピースでいこうかな」


      3人収まった写真はどことなく硬いような…

午後2時頃にマンドリンの舟田さんも到着。
利用時間ぎりぎりまで練習しました。

調理実習室の椅子は硬い。
お尻が痛くなりました。


      公民館スタッフの新井さん(前列一番右)と楽団員

解散の前に集合写真。
一緒に収まってくれた新井さんには
公民館まつりやミュージックフェスタで
いつも親切にしてもらっています。

ベンチャーズの曲を得意としていて
ドラムを担当されるそうです。

ドラムセットは運んだり、組み立てたり、…大変そう。
でもカッコよいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする