健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

復活に向けて頑張る星さん

2020-10-30 19:03:28 | Weblog

こんばんは。健康サポーターH&Sです。

 

約一週間ぶりに星さんをお訪ねしました。

 

相変わらず面会はできませんが

施設の坂口さんのお話によると

少しずつ良くなっているとのことでした。

 

車椅子を自分で操作しようとしたり

食欲もだんだん出てきている。

 

90歳を過ぎてこれほどの状態になってしまうと

良くなることはなかなか難しいそうなのですが

歌声も聞こえているとのことで、復活しようと

頑張っていらっしゃるのだなと思ったら

涙、出そうでした。

 

痛みはまだあるので薬を飲んでいるそうです。

サブちゃん、頑張って!

 

今日もまた

「笑顔あつまれ!歌いま専科」のライブ録音をCDにして

参加者のみなさんの歌声をプレゼントしてきました。

 

きっと元気づけられていると思います。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生伴奏で歌いま専科」が「笑顔あつまれ!」になって変わったこと

2020-10-29 18:57:56 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

8月からスタートした「笑顔あつまれ!歌いま専科」。

毎週なので忙しいです。

コロナ禍以前の「生伴奏で歌いま専科」は

月に1回の開催でしたから。

 

10月28日(水)に終わったと思ったら

次は6日後の11月3日(火)。

 

今日はTaYu²(たゆたゆ)、伴奏とハモリの練習をしました。

土曜日には神保さん宅に集合して合わせます。

 

ところで

以前は200曲近いオリジナル歌集から

その場ですぐにリクエストに

お応えするスタイルでしたが

 

「笑顔あつまれ!歌いま専科」になってから

主催者の方であらかじめ選曲した約20曲を

歌っていただいています。

 

今のところ、そのスタイルや選曲に

参加者から不満の声は聞かれず

「良い曲ばかり選んで下さって。」

と言ってくださる方があるくらいです。

 

伴奏者としても

この方が一曲一曲を

丁寧に練習することができます。

 

鈴木さんがナレーションを入れて下さる曲は

その箇所の和音を短音にして静かになるようにしたり

 

ピアノ譜どおりに弾くのでなく

オブリガードを入れたり

弾いていた歌のメロディーを除いてみたり。

 

いろいろな弾き方を試してみる余裕ができます。

 

なんといってもこの頃挑戦しているハモリを

練習する時間が取れるのがうれしい。

 

当分このスタイルにやっていきたいと思います。

よろしくお願いします (^ ^)/

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第4回

2020-10-28 19:47:49 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

今日も満席。続々と歌の大好きな皆さんがご来場です。

受付にて。「小川さん、写真一枚、お願いしまーす。」「はーい!」

「とことん懐メロ歌謡楽団」でボーカル担当の村田さんと。

岡さん、自撮り上手になってきた。

 

岡さんが「とことんはどうですか?」と感想を尋ねると

「歌が好きなので楽しいです。」と村田さん。

 

アダージョの協力スタッフでもあり、

「とことん」のボーカルでもある

佐々木さん(正面奥)によると

懐メロをよくご存知だそうです。

本日終了。

たくさん歌って満足。次回の予約もしてあります。

 

初参加のMさん、

「楽しかったー。」と言って下さった。

 

「あなたのファンよ。」と言って下さるOさん、

私の手を握って「ピアノが素晴らしかった!」と

お褒めの言葉を下さいました (^ ^)v

 

皆さんがご機嫌よくお帰りになった後。

シールドパネルを消毒する司会の神保さん。

手前ではテーブルを消毒する関さん。

伊藤さん、佐々木さんと一緒に

毎回お手伝い下さるようになりました。

助かる~!

椅子を消毒する伊藤さん。

6名のスタッフでこれだけの椅子とテーブルを

設営したり片づけたりするのに

伊藤さんなくしてこれほどスピーディーにはいきません。

いつも感謝しています。

 

「スタート前に何か発声練習のようなものをしてほしい。」

というリクエストにお応えして初の試みをしてみました。

 

アメリカ民謡の「ハローハロー」

短くて歌詞はすぐ覚えられて

ハーモニーも楽しめる。

 

神保さん、関さん、佐々木さん、私で

4つのパートに分かれてハモって曲をご紹介。

 

スタート直前に参加者をお迎えしている合間に

リハーサルさせてもらって臨みました。

 

すでにご来場の皆さんから拍手をいただき

「よし、いける!」

 

伴奏は岡さんのベースだけで

4人がステージ側に間隔をあけて

横並びになって歌いました。

 

帰り際、発声練習をリクエスト下さったIさんに

「きょうのようなもので発声練習になりましたか。」

とお尋ねすると、

「あー、良かったです。ありがとうございました。」

とご満足の様子だったので安心しました。

 

次回は11月3日(火)。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お互いの時間を尊重しよう

2020-10-27 15:59:28 | 体操教室

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

他人のために自分の時間を使う。

自分のために他人が時間を使ってくれる。

 

お互い「あなたのために喜んで私の時間を差し上げます。」

という気持ちでいるなら良好な関係です。

 

ところがそのバランスが崩れて、片方が

親切の押し売りをされたり

自分の時間を搾取されているように

感じるようになったら関係に悪影響が出ます。

 

相手は自分にどんなつき合いを望んでいるか。

相手に対して、自分はどうか。

冷静に見つめて良好な関係を続けたい。

 

「してあげたりしてもらったり」の関係だけでなく

共同で何かをしようとする場合も同じです。

 

自分は一緒にこんなことがしたい。

相手は自分とどのようにしたいのか。

 

会うたびに自分の全神経を相手に向けて探ります。

 

お互いが程よいと感じられる

おつき合いを保ちたいから。

 

夕べの映子さんとのcocoron体操の話は

お互いにもっと知り合うための

おしゃべりが大部分を占めました。

 

私がブログの更新や夕方のエクササイズを日課にしているように

映子さんも一日の時間を管理して動いているのを知りました。

 

映子さんの貴重な時間を私に

分けてもらえることに感謝しながら

一歩一歩、一緒に進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も気持ちのよい秋の日です

2020-10-26 15:34:01 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

毎週月曜日の午前はオラリオンサイトの

コミュニティーホールで体操教室です。

 

大沢公民館での「にこにこ体操会」も

オラリオンサイトも、この頃、

新規入会者を毎回のようにお迎えしています。

 

コロナ禍にありながらも

「健康のために動き出さなければ。」

と思われたのかもしれません。

 

ちっとも収束の兆しが見えませんものね。

 

お仲間が増えて教室に活気が出てうれしいです。

 

消毒を忘れず換気に気をつけながら行っています。

 

教室終了後、打ち合わせを兼ねて

岡さんと「ゆで太郎」でお昼を食べ

その足で一緒に相模原市北公園へ行ってみました。

その後、バラはどんな様子かなと思って。

 

「いつもあの辺りで鈴木さんが

 ハーモニカの練習をしていて。」

と案内しながら歩いていると

聞こえました!

 

鈴木さんの音色に誘われ

顔なじみになったご近所さんが

ベンチに腰かけている傍らで

鈴木さんが演奏していました。

 

しばらくおしゃべり。

 

この公園では、鈴木さんの他にも

ギターを弾き語る人

(私も先日、「わかってください」を 

 熱唱している姿を拝見しました。

 上手でした。)、

トランペット、フルートを

演奏する人もいるそうです。

 

でもこのごろトランペットの音、

フルートの音は、聞かれなくなったって。

 

どうやら「音が大きいからご遠慮ください。」

って、公園から言われちゃったらしい。

気の毒。

         鈴木さんと顔なじみのご近所さんと一緒に

 

またそのうちお会いできるでしょう。

 

立ち去る私たちを鈴木さんの

「蛍の光」が送ってくれました。

 

夕方から「cocoron体操」の相棒、映子さんと

久しぶりに会って今後のことなど相談してきます。

 

外出の自粛が和らいでから

担当する体操教室が再開し、

「笑顔あつまれ!歌いま専科」も始まり

ご無沙汰してしまいました。

 

映子さんは素晴らしい体操の先生。

ご一緒にどんなことができるか楽しみです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分の良い一日を過ごしたあとにする運動は体が楽に動きます

2020-10-25 15:05:29 | Weblog

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

前回、前々回、雨だった「にこにこ体操会」。

今週は雲は出ているものの晴れの天気。

お出かけしやすい日でした。

 

お天気が良くて気分が良かった。

 

この日も新しいお仲間1名。Sさんが声をかけて下さった。

 

教室に活気が増します。

うれしくて気分が良かった。

 

教室の最中、私の声かけに笑い声が聞こえたり

感想が聞けたり、反応が返ってくる。

 

皆さんに生かされているなぁと感じて気分が良かった。

 

帰り際にAさんが

「雨の日にはお迎えにいきますよ。」と

言ってくださった。

「私が行ってもいいんだけど。」と言いながら

SさんがAさんに声をかけて頼んでくれた。

 

参加者同士仲がよくて気分が良かった。

 

午後はTaYu²(たゆたゆ)の練習。

とは言え、MTRを使った録音作業で大部分の時間を使った。

岡さんがベースを手にしたのは

残り時間30分を切った頃でした。

 

10月28日(水)の「笑顔あつまれ!歌いま専科」の

練習もしたけど、ふたりが大好きな曲を一緒に

演奏したのが楽しかった。

 

「もう一回する?」

この言葉を何度繰り返したかな。

 

回を重ねるごとにベースの演奏が変わる。

お互いにだんだん乗ってくる。

 

私にはとても贅沢な時間に感じられて気分が良かった。

 

こんな気分の良い一日だったおかげで

夕方のエクササイズが

いつもよりずっと楽に感じられました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星さん頑張って!

2020-10-22 22:22:59 | Weblog

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

アダージョの長老、飯沼さんがリハビリを終え

脚が弱ったとは言え、見事に復活して自宅に戻られました。

本当にうれしいです。

 

同じ年頃の星三郎さんという人がいます。93歳。

かつて、毎朝、相模原北公園のピクニック広場で

ご一緒にラジオ体操をしたお仲間で

会うたびにハイタッチをするのが習慣になりました。

 

朝6時過ぎに公園に着くと

たいてい階段のところに立って歌っていた。

歌が大好きです。

 

この方も私がアダージョの活動を始めるのを知って

「来る人が少ないといけないから行ってあげなきゃ。」と

心配して下さった私の大切な味方です。

 

良くないようです。

数か月前に腰のあたりを圧迫骨折され

車いす状態が続いています。

 

少し痩せて脚も弱っていると聞きました。

しばらく歌声も聞こえなかったそうです。

今日は歌っていたそうだけど。

 

10月7日(水)の「笑顔あつまれ!歌いま専科」を

CDにしたものをお届けしました。

 

昨年夏に「歌いま専科」を出前しました。

          星三郎さんとTaYu²(たゆたゆ)(昨年夏)

 

「星さん、これを聞いたらきっと元気がでると思います。」

と昨年夏にお世話になった職員の坂口さん、

受け取ってくださいましたが、表情はさえない。

 

飯沼さんのように復活してほしい。

 

コロナ禍で面会できないのが本当に残念。

TaYu²(たゆたゆ)の相棒の岡さんも一緒だったのに。

 

坂口さん、私と星さんが会うたびに

ハイタッチをするのを知っていたようで

「私が代わりにハイタッチしておきます。」と

少し笑いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第3回

2020-10-21 19:33:29 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

マスクをしたままで…

目の前にはついたてがあって…

お隣とは距離を置いて…

 

それでも参加された皆さん、

「思いっきり声を出して歌えて楽しかった~!」

と言って下さいます。

受付では伊藤さん(左)と佐々木さん(右)が

参加者を出迎えます。

テーブルや椅子をたくさん使うので

設営にも体力が要ります。

信頼できるアダージョの協力者です。

 

今日は常連のJさんがご主人様を

初めて連れてきて下さり

 

コロナ禍以前を最後にご無沙汰していた

Sさんの姿が久しぶりに見られて

うれしかった。

久しぶりのSさんのところへ

常連のHさんが来て声をかけている。

いつもと変わらない参加者をよそに

伴奏に納得がいかない私。

 

休憩時間にそれまでの録音を聴いています。

客観的に聞いて確かめたかった。

 

ほぼ自分が感じていた通りだったので

ちょっと気持ちが落ち着いた。

 

岡さんは

この頃私がハモリを入れるようになったので

歌のリーダー、神保さんと私の声の音量をバランスよく

参加者の耳に届けるために苦労してくれています。

 

神保さんと私がお互いの声を聞き合い

自分たちでバランスを取れるようになると良いね。

今日もナレーションを入れて下さる鈴木さん。

 

あれ?後奏が終わるタイミングで

ナレーションが終わりそうにない。

 

何小節追加すればいいかな。

 

2小節増やしてみたら

ちょうど終わることができました (^ ^;

 

岡さんもうまく合わせてくれた。

サンキュー!

 

次回は10月28日(水)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌うのって楽しいね

2020-10-20 19:56:47 | はたらく

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

毎月第3火曜日は大沢団地で「歌声サロン」です。

 

今日は備え付けのスリッパがきれいになっていて

陽当たりの良いところに干してありました。

 

久しぶりの秋晴れで気持ち良かったですね。

 

部屋に入るとまず手の消毒。

お世話係の財部さんが

「はい、先生。」と言って待ち構えている

消毒ジェルを手に受けます。

 

今日は普段使っている歌集に

無いものが4曲ありました。

 

「冬が来る前に」「津軽のふるさと」は

知っているようでも、実際歌ってみると

難しかったみたい。

 

「まっかな秋」「ウナ・セラ・ディ・東京」は

おなじみだったようです。

 

合唱のグループに所属して

アルトのパートを受け持っている人が二人。

ハモって下さいました。

 

アルトのFさんの隣りで歌っていた

Sさん、「Fさんの隣りだとつられちゃうー。」

と笑っていました。

 

楽しい時間でした。

歌うとどうしてこんなに楽しくて

気持ちが良いのでしょうね。

 

午後は神保さん宅にお邪魔して

明日の「笑顔あつまれ!歌いま専科」の

練習をしました。

 

11月に予約して下さっている方の中に

久しぶりの参加者がいらしゃるのを知りました。

お会いできる日が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長老の飯沼さんリハビリ終え自宅へ帰る

2020-10-19 07:39:07 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

90歳を過ぎたアダージョの長老、

飯沼源八さんが転倒して入院。

長い間、病院を移り施設を移り

リハビリを終え自宅に帰られたのは

冷たい雨の日でした。

 

アダージョで活動を共にしている神保さんから

「田中さんから柿が届いているから取りに来て。」

 

行ってみると

「食べてみたけど美味しかった。」

 

それを聞いて、その足で

飯沼さんが帰られているはずの

ご自宅へ行くことにしました。

 

飯沼さんは以前、柿がお好きだと言っていた。

季節になると毎日1個ずつ食べていたって。

だから、お裾分けするのによいタイミング。

 

先日の「笑顔あつまれ!歌いま専科」

のライブ録音のCDも一緒に持っていきました。

 

コロナ禍の施設では家族が訪問しても

面会できないと聞いていました。

寂しかったでしょうね。

 

毎日、携帯電話にSMSをお送りすると

「メールは読めるけど返信のしかたわからないんだよー。」

と時々電話がかかってきては

「いつもありがとうね。」と喜んで下さっていた。

 

おうちを訪ねると

奥から歩行器をゆっくり前に前に置くようにしながら

歩いて玄関先に出てきた。

 

少し痩せられたかな。

でも顔の表情は変わりない。

しっかりしていらっしゃる。

良かった。

 

「脚が弱ってしまって歩けないんだよ。」

とおっしゃっていたから

車椅子で移動されると思っていました。

 

ご家族が私のメールが飯沼さんを

元気づけていたと言って下さいました。

 

飯沼さんの生きる姿勢は

私の方が元気づけられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする