健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

「にこにこ体操会」 座位バージョンです

2024-05-31 14:24:02 | 体操教室

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

今日は大会議室が予約できず多目的室で体操しました。

 

台風1号は31日午前3時、温帯低気圧になりほっとしました。

午前7時半、饗場さんからメールがあり

雨なので車で迎えにきてくださるとのこと。

ありがとう!

 

多目的室を利用する時は大きく動くスペースが無いので

椅子にかけてする体操にしています。

 

こういう機会は頻度が少ないので

事前の準備にやや時間がかかります。

 

膝の曲げ伸ばしや回す運動の代わりに

膝をかかえて胸に引き寄せたり、

股関節から脚を大きく回したり、

普段と違う動きを考えます。

 

ラジオ体操第二を動画で何度も見て練習しました。

立位と異なる動きをしっかり覚えて

みなさんにお伝えしなければなりません。

 

多目的室の体操で良いところは

お互いの距離が近いのでお話が弾みやすいこと。

みんな誰かと話している。

 

体操終了後はTaYu²(たゆたゆ)の伴奏を録音したCDを使って

歌の時間です。

バラが咲いた、牧場の朝、港が見える丘、また逢う日まで(4曲)。

ふだんはピアノ伴奏している私も今日は一緒に歌いました。

雨の中お疲れ様でした。次回は6月4日(火)大会議室で午前10時からです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第4回

2024-05-30 13:05:53 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

  今回も賑やかに楽しく歌っていただきました。(休憩時間に小山さん撮影)

協力スタッフの伊藤さんと佐々木さんが不在。

神保さんとボランティアでお手伝い下さる鈴木さんが受付の準備をしています。

開場を待つみなさん。

 

今回の曲目

「歌謡曲」の日は歌うのも伴奏するのも難しいのが多いです。

それだけにうまくいけば喜びひとしお!

歌声が張り切っているように聞こえました。

このような参加申込書をお渡ししていますが

準備のためにおおよその人数を把握するため。

予約無しで参加してもOK。ご連絡無しでキャンセルしてもOKです。

いくつか入れた頭の体操に新登場したのがコレ。

「でーんでんむーしむし、かーたつむりー …」と歌いながら

右向き、左向きのかたつむりを交互に作ります。

歌の時間が始まりました。正面は歌のリーダーと伴奏、TaYu²s(たゆたゆず)。

「別れのブルース」でナレーションを披露される鈴木さん。

長い間奏があり、そこにほどよく収まるように入れて下さいました。

初めてお越しくださった丸川さんと。

歌うことが減って「声が出にくい。」とおっしゃっていました。

これからも歌いにきて素敵な歌声を取り戻して下さいね。

この日の一曲目は丸川さんが大好きな「坊がつる讃歌」でした。

 

山によく行かれたと伺い

「確か伊東さんも山がお好きだった。」と思い

声をかけたらやはりそうでした。

丸川さんをご紹介したら、ふたりで少し山のお話をされました。

伊東さんが、「白駒の池」の写真をスマホで見せて下さっているところ。

めったに地元を離れない私には遠い世界です。

 

協力スタッフの佐々木さんが「用事が済んだから」と

少し遅れて来てくれました。ありがとう!

 

次回は6月5日(水)午後1時40分からです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横山台2丁目のサロンの名称は「つながる広場」

2024-05-28 12:11:02 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

栗田愛子さん(中央)が主宰する「つながる広場」。

ご近所のお知り合いがこんな素敵な看板を作って下さいました。

これから通りかかった人が足を止めることが増えそうです。

 

5月27日は第4月曜日、「うたごえ広場」です。

TaYu²(たゆたゆ)の生伴奏で15~16曲を全員で歌います。

準備をしている間、このように「お口の体操」のDVDがかかります。

 

看板の効果もあり3名、地元の方が参加されました。

伴奏者、TaYu²(たゆたゆ)の自己紹介中です。

Oさんは30年ほど相模原に住んでいますが

「相模原市民の歌」はご存知ありませんでした。

Nさんはカラオケによくお出かけになるそうです。

例の看板が目に留まりスマホで写真を撮り

その後栗田さんに問合せをして参加されました。

マイクを手に歌って下さったのは「別れの一本杉」。

Tさん(一番右)は写真がお得意で

知り合いのイベントで撮影係をしているそうです。

半年前からギターを始められ、披露される計画もすでにあるとか。

 

話しているうちに、私が阿部毅さん主宰の

「シニアふれあいサロンin西門」をお手伝いしていた頃に

阿部さんのご友人、藤澤賢二さんが結成されたウクレレバンド、

「ニッシモンズ」のメンバーになっていらっしゃることがわかりました。

 

常連の皆さんも元気に歌って下さいました。

饗場さんは「とことん懐メロ歌謡楽団」の団長さん。

6月4日(火)は杜のホール多目的室で午後2時から本番です。

いつも160人以上、参加者を集める人気プログラムです。

問合せは饗場(あいば)さんまで。080-4733-3120

元バイク屋さんだったこの場所を栗田さんに提供している井上さん。

体調が少しずつ良くなって先月に引き続き今回も参加して下さいました。

いつも自転車で他地区から参加される品田さん。

この日はよくマイクを手にされました。

主宰の愛子さんも時々歌います。

 

曲目

つぐない、手紙、ブルーライトヨコハマ、22才の別れ、花嫁、

花は咲く、バラが咲いた、ふたりの大阪、ふるさと、坊がつる讃歌、

みだれ髪、見上げてごらん夜の星を、無縁坂、別れの一本杉(14曲)

 

「今度、知り合いを誘ってきますよ。」という声が聞かれ

これからが楽しみです。

看板娘、栗田愛子さん、頑張れ!

お問合せ:090-7839-6972(栗田)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トリム橋本」15名 ⇒ 20名

2024-05-27 18:53:24 | 体操教室

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 新メンバー3名とご一緒に「トリム橋本」の皆さん。本日は14名の参加でしたが…

 

昨年10月の15名からお仲間がだんだん増えて会員数は20名になりました。

うれしいことに半数ほどの皆さんが「生伴奏で歌いま専科」(杜のホール多目的室)も

気に入って下さっています。5月24日(金)も楽しかったって (^ ^)/

 

「先生も頑張っているから私も頑張ろうと思う。」とおっしゃっていただき嬉しかったです。

応援し合ってお互いに励みにできたら良いなと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMB 小山公民館「ミュージックフェスタ」(7月14日)

2024-05-26 23:45:04 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

普段TaYu²(たゆたゆ)がしている「歌の伴奏」と異なり

「聴いていただくバンド」、SMBです。

 

団体登録している小山公民館での

「公民館まつり」や「高齢者学級」での演奏はいつも大好評。

7月14日(日)の「ミュージックフェスタ」も

演奏が始まれば会場に引き寄せられてくる人たちがいるはず。

 

リーダーの谷村さんはボーカル無しの

インストゥルメンタルを特色にしていくつもりです。

歌が入ることがあっても良いと思うけどね。

練習後。谷村さん(左から2人目)は

「歯を出して笑えるようになりたい」と言っていた頃もあったけど

それにこだわらなくて良いと思う。その人らしい笑顔が一番ですね。

里美さん(一番右)の担当楽器はたくさん!

フルート、オーボエ、ピッコロ、スルド、カホン、etc.

SMBではウィンドシンセサイザーでいろいろな楽器の音色を出します。

楽器により押さえ方が異なるので時々混乱しているらしい。

 

早苗さん(中央)はしっかり者なので

本番の時にMCをしながら演奏するリーダーの谷村さんを

隣りでさりげなく補佐しています。頼りになります。

バンドの要(かなめ)、ドラムの佐々木さんとベースの岡さん。

ふたりが加わると途端に躍動感あふれる演奏になります。

 

今日は楽譜の誤りを正したり、

おのおのの演奏をアレンジしたり

部分練習したり。

あと3回の練習で仕上げます。

 

持ち時間は20分間。

 

   いつもユニークなポーズをとる佐々木さん。遠くから参加してくれて感謝!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生伴奏で歌いま専科」5月24日開催しました

2024-05-25 19:03:48 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

最高気温が30℃という暑い日になりました。

TaYu²(たゆたゆ)、まだどなたも来ないうちに会場前に到着。

多目的室が開かないうちからお客様の二瓶さん(私の隣り)到着。

スタッフとして協力くださる山口さん(右から2人目)、西村さん(一番右)とご一緒に。

歌集、その他の必要物品と共に、神保さん、伊藤さん到着。

1時5分前に多目的室に入り、設営開始です。

 

今回も大勢の皆様と歌の時間を過ごしました。

杜のホール多目的室の外は冷房が効いていなくて開場を待つ間暑かったでしょう。

               お待たせしました!

開演するとまず体操です。

        張り切って参りましょう!

          頭の体操で笑顔になって顔もリラックス。

 

歌の時間になると、進行する神保さんのおしゃべりに私も時々加わります。

 

休憩時間に常連様や「トリム橋本」の皆さんと。

 

この日好評だったのが「ふたりの大阪」。

神保さんが岡さんに寄り添って歌いました。

会場内には美しい女声と力強い男声が響き、素晴らしいデュエットになりました。

お仲間に入りたくて、2コーラス目から私も歌ってしまいました。

「上海帰りのリル」でオリジナルのナレーションを入れる鈴木さん。

 

お見送りする時に参加者の皆さんとささやかなコミュニケーションを楽しみます。

次回は6月28日(金)。

無事終了して緊張がほどける時が良い気持ち🎶

また次の本番に向けて準備が始まります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンション集会室で第10回「歌声ひろば」

2024-05-25 17:21:04 | ボランティア

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

歌の上手な方、おしゃべりで笑いを誘ってくれる方、

それぞれの個性が発揮されて

今日も楽しい「歌声ひろば」になりました。

 

本日の曲(みなさんからのリクエストです。)

季節の中で、遠くへ行きたい、木綿のハンカチーフ、さらば青春、

365日の紙ひこうき、川の流れのように、ふたりでお酒を、

ふれあい、愛の水中花、卒業写真、ブルーライトヨコハマ、

みだれ髪、勝手にしやがれ、真っ赤な太陽、糸

 

                「楽しかったね!」

今日はカラオケの日と重なりお休みした方がいる一方で

初めて参加して下さった方もあり(写真には写っていませんが)

少しだけ「歌声ひろば」が広がりを見せました。

 

集会室は音がよく響くので気分よく歌えます。

私も伴奏に余裕がある曲は一緒に歌いました。

 

6月のリクエストには早くもアダージョのオリジナル歌集に加えたばかりの

「愛は勝つ」「夜空ノムコウ」「シルエットロマンス」が入ってきました。

また生伴奏で楽しんでいただきましょう (^ ^)/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第3回

2024-05-23 13:01:30 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

   94歳の二瓶さんのジーンズ姿、お似合いでした。

歌の前の体操。手首回しは人それぞれいろいろな回し方があるようです。

 

皆さんの歌声はとても元気🎶。

 

今回の曲目

相模原市民の歌、いい日旅立ち、あざみの歌、森へ行きましょう、

荒城の月、北上夜曲、さくら貝の歌、遥かな友に、涙くんさよなら、

忘れな草をあなたに、月の沙漠、久しき昔、りんごの歌、夢路より、

また逢う日まで、高原列車は行く、惜別の歌、琵琶湖周航の歌、

希望、上を向いて歩こう(21曲)

 

伴奏をその曲の雰囲気に合うように弾きたいと思います。

「高原列車は行く」に続いて「惜別の歌」の前奏に入る時には

終わったばかりの明るく元気な後奏を忘れて

静かな落ち着いた気持ちに切り替えるように意識しました。

 

「また逢う日まで」は躍動感あふれる岡さんのベースが素敵です。

私の役割はオブリガートを良いタイミングでしっかりと入れること。

今回も、特にオブリガートを入念に練習して臨みました。

 

「希望」でオリジナルのナレーションを入れる鈴木さんですが、

そのタイミングが近づき、弾きながら、いつもいらっしゃる席に目をやると姿が無い💦

ナレーション用の間奏にするか否か判断できず、一時、ベースだけの演奏に。

別の位置に立ちナレーションをスタートした鈴木さんを見つけて慌てて演奏に戻りました。

止まらずにいてくれた岡さん、ありがとう!

大沢公民館ではいつもこんな調子で事前の打ち合わせ無しです (^ ^;

 

「りんごの歌」では4ページある楽譜の4ページ目が

裏に折れ曲がったままになっていたのに気づき

演奏からちょっと離れておもてに返しましたが

気がついた人はいなかったみたい。

これもベースが演奏し続けてくれたおかげ。

 

伴奏しながらハモった曲もありTaYu²(たゆたゆ)も

皆さんと一緒に歌も楽しみました。

休憩時間。常連様の佐藤さん(一番右)と久しぶりの高山さん(右から2人目)と一緒に。

 

お二人は親しそうにおしゃべりしていましたが

この日までお互いにお名前を知らなかったようです。

 

日頃、健康に気を使っていても次第に体力が衰えて出不精になるようです。

お互いに声をかけ合って意欲がよみがえると良いですね。

この日も岡さんに全員の写真を撮ってもらいました。

歌のリーダー、神保さんも参加者席にいます。

 

5月24日(金)は杜のホール多目的室で

「生伴奏で歌いま専科」です。

気持ちよく歌っていただけるように練習に励みます。

 

皆さんがお帰りになった後

3人で二日後の本番に向けて練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の「大沢団地歌声サロン」

2024-05-21 15:05:28 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

大沢団地歌声サロン、今日も小山さん(一番左)が撮って下さいました。

土屋さん(中央)の司会進行です。

今日はいつもより参加者が少なかったのですが

初参加の方(右)をお迎えしました。

 

伊藤さんは元消防士さんだっただけあって体を使う仕事が得意。

大きなイベントにボランティアとしてよく協力しています。

青いTシャツは5月25日(土)に開催される国際自転車ロードレース、

白いキャップは2021年の東京オリンピック、それぞれの記念品だそうです。

 

自転車ロードレースは「Tour of Japan 2024 市制施行70周年記念 相模原ステージ」。

相模原ステージは、大阪から東京まで、8日間転戦する

ステージレースの中で大会の第7ステージになります。

 

緑区西橋本の市街地にある「橋本公園」をスタート後、串川・鳥屋地域を周回、

フィニッシュは宮ケ瀬湖のほとりにある「鳥居原ふれあいの館(いえ)」です。

相模原市緑区に住んでいる私たちには身近な道ばかり走るコース。

伊藤さん、ボランティア、頑張ってー!

 

館を「いえ」と読ませる「鳥居原ふれあいの館」。

2010年に始めた「大沢みんみんの館(いえ)」の

ネーミングはここからいただきました。

 

大沢団地では毎朝8時40分から敷地内の公園で「ラジオ体操」、

週に2回、「百歳体操」、毎月第3火曜日に「歌声サロン」、

その他にも誘い合ってウォーキングにでかけたり、と

高齢者の活動が盛ん。土屋さんが声をかけています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉勝男さんとオラリオンサイトへ 2024.5.18

2024-05-21 13:47:24 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

4年ぶりに小泉勝男さんとオラリオンサイトへ

「生伴奏で歌いま専科」を出前しました。

 

私たちは公民館で1度リハーサルをして臨みました。

 

小泉さんの「オーソレミオ」で

声量あるテノールの歌声も味わっていただきました。

 

リハーサルで録音したものを聴きながら伴奏の練習をしたので

フェルマータの伸ばし具合もまずまずうまくいきました。

 

コロナ禍以前には1年に数回開催していました。

久しぶりに管理組合の懐かしい皆さんと再会できました。

       無事終了して、いつも依頼のご連絡を下さる山内さんと。

                役員の皆さん。

今回は当マンション在住でない方も受け入れてくださり

33名中10名が外部からの参加者でした。

いつも私が伴奏を担当している場所に来て下さっている4名の皆さんです。

歌の時間が終わってからはサンドイッチで昼食会。

テーブルをロの字に並べた島が4つできました。

植木さんと宇野さん、手を取り合って何をお話しているのでしょう。

 

今回、植木さんが外部からの申し込みの窓口になって下さいました。

宇野さんはこの日のピアノの音が綺麗だったと褒めて下さいました。

 

お二人とも私がオラリオンサイトで健康体操を担当していた時

教室に参加してくださっていました。

 

大沢公民館で杜のホールで常連様の植木さんのおかげで

そちらにも足を運んで下さる方が出てくるかもしれません。

こちらのお二人とも体操でご一緒していました。

Mさん(右)が「今度、大沢公民館、行ってみますよ。」と言って下さいました。

5月29日(水)の「笑顔あつまれ!歌いま専科」はMさんの大好きな

「坊がつる讃歌」が1曲目です。お待ちしていますよー!

 

5月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」

日 時:5月22日(水)、29日(水)

    午後1時40分から3時20分頃まで。

場 所:大沢公民館2階大会議室

参加費:各回500円

問合せ:042-761-6694

    080-1107-9091 (神保)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする