健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

3月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第5回

2022-03-31 20:32:40 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

3月30日(水)「笑顔あつまれ!歌いま専科」第5回がありました。

これは昨年3月31日(水)開催の日に大沢公民館の前で撮影された写真ですが

ほぼ1年後のこの日もちょうど同じ満開の桜でした。

 

前回は3月20日(日)でしたから11日振りです。

集まったスタッフはお互いに「お久しぶり~」とご挨拶。

開場を待つ参加者が見守る中、テキパキと設営が進みます。

会場内でも同様に。

一番にご入場の稲葉さん、早速、本日の曲目リストに

どのキーのハーモニカを使うか書き込んでいます。

歌を目的とするプログラムですが、あちらでもこちらでもご友人とお話が弾む場です。

そんな参加者の間を来月の予約決定日をお知らせする紙片をお配りする神保さんです。

 

開催予定日全部に予約希望されても参加希望者が

定員数をオーバーすると参加できない日が出てきます。

 

この催しを知って新規に申し込まれる方もいる。

ワクチン接種などいろいろな理由でキャンセルされる方もいる。

 

そうするとキャンセル待ちしている方々に

ご案内の連絡をすることになる。

 

私は当日の伴奏をするだけだけど

神保さんは当日以外の運営面でも

いろいろなことで骨を折って下さっています。

今日の頭の体操は

片方の手で1から10まで数えながら、それに合わせて

もう片方は親指と小指を交互に曲げるというものでした。

あっ、今日は岡さん、これには参加しないで譜面を見てる。

皆さんもご一緒に頑張って下さいます。

「上海帰りのリル」のハーモニカが素晴らしかったので記念撮影。

稲葉さんのお好きな曲です。

こちらは曲により素敵なナレーションを入れて下さる鈴木さん(私の隣り)のお席。

鈴木さんの手元にはナレーションのメモを書き留めた小さな手帳。

 

前のお席の石崎さんは参加しながら録音しています。

ナレーションを私に聞かせて下さるために

その箇所を探しているところです。

 

ナレーションは前奏や間奏のところで入るのですが

伴奏の間に収まらなかったようです。

 

コロナ禍ということもあり、マイク無しなので

ピアノの私まで声がはっきり届きません。

 

結局、心もち早めにナレーションをスタートしていただけば

間奏の間に収まるということがわかりました (^ ^;

 

駒井さん(一番前)の運転する車でご一緒に参加される杉山さん(私の隣り)と猪野さん。

 

駒井さんは、来月、脚の手術のために入院予定です。

リハビリもあるので数か月間は参加できなくなります。

 

90歳を過ぎた杉山さん、かつてはスクーターであちこち

お出かけになっていましたが今は駒井さんが頼りです。

しばらくお会いできなくなりそうです。

 

あっと言う間の楽しい時間も終わり

シールドパネルを伏せて帰り支度をする皆さんです。

お見送りをする私に、常連様の野崎さんが

「今、市役所通りの桜が素晴らしいわよ。」と

スマホで写真を何枚も見せて下さいました。

 

音楽の場を通じて多くの方々と暖かい交流ができて

毎回、幸せな気持ちです。

 

次回は4月6日(水)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMBの練習がありました

2022-03-28 20:44:31 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

SMBの練習。

 

谷村さんから「ゆかこさん、ここを渡辺さんの演奏とかみ合うように弾いて。」

とご指導の言葉を受けると、TaYu²(たゆたゆ)の相棒の岡さんが

「こんな意識で弾いてみたら。」とアドバイスをくれたり。

 

音楽を楽しみながらも完成を目指して

だんだん詳細な部分を良くしていく段階に入っています。

サンエール相模原4階にある「音楽練習室」です。

「ベースがいい音で弾ける」と岡さんがお気に入りの部屋です。

ウィンドシンセサイザーを担当する谷村さん、渡辺さん、里美さん(左から)。

本当は、私はこの方たちのサックスやフルートが聞きたーい (^ ^)/

 

本番は私たちの発表会でなく、

お客様が「楽しかった~」と

言ってくださる時間を提供できたら良いな。

 

そのためには演奏の巧みさだけでない

楽しんでいただくためのアイディアが

要るように思います。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の曲をご自身の歌でCDに

2022-03-24 14:05:48 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

伊東さん、どちらの事務所でお仕事中?

実は橋本公民館の視聴覚室でした (^ ^)/

TaYu²(たゆたゆ)と伊東さんという珍しい顔合わせ。

思い出の曲をご自身が歌って

CDを作りたいというご希望です。

 

TaYu²(たゆたゆ)がお手伝いを

させていただくことになりました。

 

候補曲のリストには60も載っています。

いろいろな思い出をたぐっていったら

こうなったのかもしれません。

 

1曲、1曲、私たちの伴奏で歌っていただき、

キーを上げた方が良いもの、下げた方が良いものについて

どのキーが一番、伊東さんに合うか調べています。

半分ほど終えました。

 

かつて伊東さんが作ったシャンソン風の曲があります。

ご自身が譜面起こしをしたものに

今度はTaYu²(たゆたゆ)がコードをつけます。

 

学生時代の思い出、寮歌や校歌も同様にして

それがすんだら、伴奏をつけます。

 

そうやって楽譜を整えたら

歌と伴奏の練習を経て録音して

CDにします。

 

つい最近、CDのレベル印刷を覚えたので

レベルもデザインして体裁よく仕上げたい。

 

伊東さんには、よみがえる思い出とともに

CDが完成するまでの過程も

大いに楽しんでいただきたいと思います。

 

TaYu²(たゆたゆ)と伊東さん。

しばらく密なおつき合いになりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらが咲きました

2022-03-22 09:49:16 | Weblog

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

    私の住むマンションの桜。まだ開花していません。(3月20日撮影)

18日に管理人さんが枝を1本届けてくれました。

「水につけておけば咲きますよ。」と言って。

その日のうちに開き始め(午後7時半)

深夜にはここまでに。(午後11時半)

翌朝。(19日午前8時半)

同じ日の夜にはこんなに咲きました。(19日午後6時半)

翌日、最初に咲いた花はちょっと触れた時に

花びらが1枚取れてしまいました。(20日午後6時半)

 

今年は管理人さんのおかげで

部屋にいながら、一足先に

お花見を楽しむことができました (^ ^)/

 

枝にはこれから咲くつぼみがまだあります。

涼しい場所を選んでやらないと

じきに終わってしまいそうです (^ ^;

 

こちらは昨年3月30日に撮影された、大沢公民館前の桜です。

風が吹くと花吹雪が見られました。

 

今年も同じ日に「笑顔あつまれ!歌いま専科」があります。

その頃、どんな風に咲いているでしょうか。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TaYu²(たゆたゆ)、SMBの練習に参加しました (^ ^)/

2022-03-21 21:01:10 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

橋本公園の河津桜です。(3月19日撮影)

どこから撮ったのかわかりますか。

正解はこのブログの終わりに (^ ^)

 

毎月2回、週末にSMBの練習があります。

ウィンドシンセサイザーを担当する渡辺さん(左)と里美さん(右)です。

 

リードをくわえて演奏するので

ふたりとも私たちが普通使うのとは違う

変わったマスクを使っています。

 

もともとはそれぞれ、サックス奏者、フルート奏者です。

リーダーの谷村さん。メンバーに楽譜を用意してくれます。

遠方から参加する佐々木さん(右)です。

ドラムの入ったバンドで演奏する機会がほとんど無い私には貴重な経験。

あれ、写真を見て気づいたけど、キーボードの位置、低すぎるー!

 

今、私たちがレパートリーにしようとしているのは16曲。

半分ずつに分けてAセット、Bセットが決まっています。

リーダーの指示で「今度の練習はAセットでいきます。」

という風にして練習しています。

 

ところで「冒頭の写真はどこから撮ったものでしょうか」

の問いの答えです。

私の背後に文字が見えますネ!

「サンエール相模原」の4階、エレベーター前からでした。

 

ここでの練習がいつかお客様の前で演奏する時に

「楽しかった」「良かった」の感想を

いただけるようになることを目指して励んでいきたいです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第4回

2022-03-20 21:17:43 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

    協力スタッフの佐々木さん(右)と元協力スタッフの藤居さん(左)

 

ご一緒にハワイアンバンドのボーカルを務めていたこともあるお二人。

かつての相棒同士です。

 

この頃は藤居さんにお嫁さんが付き添って参加して下さっています。感謝!

歌が大好きな藤居さん。これからもぜひお連れいただきたいです。

こちらは常連様の稲葉さんご夫妻とご近所で仲良しの田中さん(中央)。

稲葉さんは今日もハーモニカでのご参加です。

設営中に訪ねてきた「コンブリオ」(ギター)の佐藤さん。

この日、同じ時間に別室で練習がありました。

TaYu²(たゆたゆ)と一緒に

SMB(谷村さん主宰のバンド)にも参加しています。

昨日はお休みだったので「どうして休んだのよー?」と私。

 

演奏の技術指導だけでなく、いろいろな悩みごとにも

岡さんが応じているようです。

いつものように体操から。

休憩時間にはいつものように参加者同士、おしゃべりが弾みます。

冬の間、あかぎれに悩まされ、手の指が絆創膏だらけだった二瓶さん(右)。

まだまだ痛々しいですが絆創膏を巻いた指が減ってきました。

春ですね~

 

<本日の曲目>

早春賦、野に咲く花のように、もしもピアノが弾けたなら、

花は咲く、翼をください、小さなスナック、人生いろいろ、

神田川、あざみの歌、旅立ちの日に、下町の太陽、異邦人、

希望、おまえに、いい日旅立ち、花(春のうららの…)、乾杯、

花になる

 

次回は3月30日(水)歌謡曲です。

その頃には桜が開花していることでしょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4枚のカード

2022-03-16 21:43:48 | Weblog

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

ちょうど1年前、「3つのカード」というタイトルで

ブログをアップしました。

 

どのカードもポイントがたまっていって

それを買い物をする時に使うことができます。

 

近頃、もう1枚、持つようになりました。

レジで「ID払いでお願いします。」と言うと

「少々お待ちください。… はい、どうぞ。」

と店員さんの操作により

機械がカードを受けつけてくれます。

 

お金のやり取りをしないで済むし、とってもスピーディー!

その上、ポイントがポイントカードと両方に入るからとってもお得!

 

これまでに「現金のみです。」とレジで言われたのは

ミウィ橋本店地下の「ロピア」だけです。

いろいろな電子マネーが普及していますね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3火曜日は「大沢団地歌声サロン」の日

2022-03-16 09:53:54 | はたらく

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

毎月第3火曜日に開催している大沢団地集会所での「歌声サロン」です。

コロナ禍でいつも10名未満の参加者数でしたが

今月は15名もお集まりになって活気がありました。

 

立ち上がっているのは鈴木さん。

「北国の春」の間奏の時にナレーションを入れてくれました。

この姿は大沢公民館大会議室での「笑顔あつまれ!歌いま専科」でも同様ですが

このようにこじんまりとした場所だと声がはっきり聞こえて素敵。

 

鈴木さんのおとなりには、アダージョの活動をいつも助けて下さる伊藤さん。

大沢公民館で文化部員を長く続けていらっしゃいます。

 

「みんなで歌おうとことん懐メロ」「みなはし歌声広場」「下九沢団地歌声ひろば」、

以前、「生伴奏で歌いま専科」で歌のリーダーをしてくださっていた

小泉勝男さん主宰の歌声サロンなどにも

いつも気にかけながら参加しては感想を聞かせてくださいます。

 

畑で採れた新鮮な野菜を届けていただくこともあります。

こちらは「にこにこ体操会」にも参加されているお二人です。

歌でも体操でもお会いできるのがうれしい。

財部さん(左)は「「笑顔あつまれ!歌いま専科」の常連様でもあります。

「歌声サロン」のお世話係をしていらっしゃいます。

土屋さん(左)はこのサロンの主宰者です。

お世話係の方々は数年で交代されますが

土屋さんはずっと中心にいてくださいます。

 

伊藤さんと同じく大沢公民館文化部で部長を務めています。

他にも民生委員をしたり老人会のお世話をしたり、

いろいろなことで地域に貢献されています。

 

今日の曲は、

 四季の歌・朧月夜・花の街・悲しくてやりきれない・切手のない贈り物・荒城の月・

この広い野原いっぱい・湖畔の宿・知床旅情・春よ、来い(あわき光...)・

瀬戸の花嫁・旅人よ・月の沙漠・つぐない・てんとう虫のサンバ・東京ラプソデイ・

涙そうそう・南国土佐を後にして・花は咲く・いい日旅立ち・贈る言葉・旅立ちの日に

愛燦々・北国の春(ナレーション入り)

 

「湖畔の宿」では二瓶さんが、

間奏部分に入るセリフを味わい深く

時間ぴったりに収めてくださいました。

 

今回も小山さんが写真をたくさん撮って下さいました。

 

終了してキーボードを片づけていたら

おふたりの女性がそばに来て、

「『脚がまだ調子よくないからやめておこうかな』と思っていたら

 この人が『支えてあげるから行きましょうよ』って声をかけてくれたので

 来れました。」と嬉しそうに話してくれました。

 

ひと声かけてもらうと重い腰が上がるということ、ありますね (^ ^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知り合いがひとり増えました (^ ^)/

2022-03-14 11:18:21 | Weblog

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

大沢公民館で「笑顔あつまれ!歌いま専科」を開催した日。

設営前、スタッフが公民館入り口に集まりつつある頃に

ひとりの女性が公民館に入る時、軽く会釈をして

私たちのそばを通り過ぎていきました。

 

どなたかな?

 

マスクをしてメガネをかけている。

似た人が他に数人思い浮かびました。

 

追うように入り、声をかけてお顔を拝見すると

どこでお会いしたか思い出せませんでした。

 

実は、私が「あじさい大学」健康科1で

平岡亮一先生の助手をしていた頃の生徒さんでした。

私を覚えていてくださいました。

 

今も「長健会」というOB会で

体操を続けていらっしゃるそうです。

 

「今日は多目的室の『チャレンジスポーツ』に

 参加しようと思って来ました。」

「私はこれから大会議室で『笑顔あつまれ!歌いま専科』です。」

 

「頑張りましょう!」とお互いに言葉を交わし

お名前も教えていただいて別れました。

 

今度お会いしたら自信を持って声をかけられそうです。

地域にまた一人知り合いが増えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第4回(歌謡曲)

2022-03-12 19:43:42 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

相変わらず、このようにマスク着用の上シールドパネルを前に置いて

歌っていただいています。

 

会場は通常150名定員の大会議室。

「笑顔あつまれ!歌いま専科」を始めた頃は

三密を避けるために30名の予約制でした。

 

この頃は公民館の利用制限が緩和されたので

定員を40名に増やしての開催です。

 

それでも満席。

伴奏を担当しているTaYu²(たゆたゆ)も

やりがいを感じています。

 

今日は最高気温が21度という天気予報でした。

暖かかったせいか、参加者の出足がいつもより早かった。

その頃、会場内では設営の真っ最中。

テーブル、椅子を倉庫から出して並べそれらを消毒した上で

テーブルにシールドパネル、歌集、本日の曲目リストを置きます。

 

午後1時20分。開場です。

一番乗りの稲葉さん。90歳を過ぎてますますハーモニカの練習に熱が入ります。

本日の曲を確かめながら、キーを書き込んでいます。

何種類ものキーの異なるハーモニカを持参され曲ごとに持ち替えて演奏します。

TaYu²(たゆたゆ)の相棒、ベース担当の岡さんが

キーが不明の曲について教えてあげています。

頭の体操はお席から立ちあがってしていただきました。

今日は片方の腕を上下、もう片方は上横下に、

同時進行で動かすものでした。

1,2,3,4,5,6と号令をかけながら

6のところで両腕が揃うはずですが…

あっ、岡さんも参加してたの?

休憩時間。真剣剣な表情の私ですが、岡さんと何を話していたんだっけな。

よく話すのは歌のリーダーと私たちのハモリの音量の調整についてですが。

ハモリがメインボーカルより大き過ぎないよう、でもちゃんと皆さんに聞こえるように。

 

今日は歌謡曲の日でした。「ルビーの指輪」が一番難しかったかな。

終了すると皆さんには、ご自分の前にあるシールドパネルを伏せて

お帰りいただきます。

お見送りの時には

「楽しかった」「今日も良かった」「音響の調整が良かったみたい」など

いろいろコメントいただけるのが嬉しいです。

 

「あなたのファンよ」と言ってくださるOさんから

「今日もあなたのピアノが素晴らしかった。」と

お褒めの言葉を頂戴し、ますます頑張ろうと思いました (^ ^)v

 

次回は3月20日(日)愛唱歌です。

 

<本日の曲目>

亜麻色の髪の乙女、命くれない、酒と泪と男と女、鳥取砂丘、

好きになった人、浪花節だよ人生は、みちのくひとり旅、

ルビーの指輪、矢車草、ラヴ・イズ・オーヴァー、山の煙、

ふるさとは今も変わらず、舟歌、さよならはダンスの後に、

真夜中のギター、南国土佐を後にして、花になる(今月の特別曲)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする