健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

次の予定も精一杯の準備をしますヨ (^ ^)/

2021-11-04 21:02:32 | 生伴奏で歌いま専科

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

体操教室、バンド練習と2つも予定が入った昨日。

意外に疲れも残らず、今日も元気でした (^ ^)/

 

次は7日(日)の「笑顔あつまれ!歌いま専科」。

3日の「にこにこ体操会」もそうだったけど、

久しぶりに親しい人たちと再会できるのは本当に嬉しい!

 

準備に最善を尽くしたいと思って気づいたのが「ハモリ」。

伴奏しながらハモっていたのでそれも再開するとなると

ずっと歌っていないからウォーミングアップを要します (^ ^;

 

今日は「まねきねこ」相模原二本松店の

「朝うた」に1時間だけ行ってきました。

午前中は料金が安くてとても便利。

 

以前は受付で伝票、マイク、リモコンの入った

バスケットを渡されたような気がするのですが

今日は伝票と「消毒済み」カバーのついたマイクだけでした。

コロナ禍でカラオケルームも対策を講じているのですね。

 

1時間は短かったですが、

早く調子を取り戻したいと思い、

遠慮なく大きな声を出すようにしました。

 

まだ不十分。

当日もできるかどうかわかりませんが

明日も練習に励みます!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生伴奏で歌いま専科」の始まり

2021-08-16 18:10:28 | 生伴奏で歌いま専科

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

私の専売特許、「生伴奏で歌いま専科」。

以前開催していた

「ノヴィーニェで歌いま専科」、「グリーンヒルズで歌いま専科」

「ジョイントしま専科」「もっともっと歌いま専科」、

緊急事態宣言が出されるまで公民館で開催していた

「笑顔あつまれ!歌いま専科」など

全部、私が名づけの親で、私が伴奏に参加しています。

 

「歌いま専科」でGoogle検索すると

たぶん私の「生伴奏で歌いま専科」が

トップに登場すると思います。

 

ブログのカテゴリーの整理をしながら

「生伴奏で歌いま専科」がいつどのようにしてスタートしたか

ふりかえることができたので、お知らせしたみたいと思います。

 

2008年に阿部毅さん主宰

シニアふれあいサロンn西門」を立ち上げ準備から

お手伝いした頃にさかのぼります。

 

阿部さんは大の「ともしび」ファンです。

一方、私は子供のころに習ったピアノを

何かに生かせないかと思っていました。

 

拠点を確保して運営をスタートさせる少し前に

同じ西門にある「らくになーる」で

『シニアおしゃべりサロン』が開催され

初めて歌の伴奏をさせてもらいました。

 

活動場所の準備が整い

「シニアふれあいサロンin西門」がスタートしてからも

『うたごえサロン』としてプロブラムに含まれ

継続されていったことはいうまでもありません。

 

同じ頃、私は相模原市の委嘱を受けて

地域の人々の健康づくりのお手伝いをする

「健康づくり普及員」をしていました。

 

2008年9月14日に私の発案により

「ウェルネスさがみはら」を会場に

ウェルネス・プロジェクト」というイベントを

開催させていただけることになり、

そこでも歌の伴奏をしました。

(くわしくは下線をクリックしてご覧ください。)

 

私が担当する「うたごえ」のブース名を

「生伴奏で歌いま専科」と名づけました。

これが始まりです。

 

大変つたない伴奏だったのに

「毎日でもやってもらいたい。」

と参加者に言っていただき

猛烈にやる気が起きたのを覚えています。

 

「ともしび」大ファンの阿部さんは

毎年、西門に「ともしび」の出前を招致していました。

 

2009年4月2日に「ともしび」から

吉田正勝さんが打ち合わせに見えました。

 

4月12日に歌のリーダー、加藤晴夫さん、

アコーディオン奏者の斎藤隆さんをお迎えして

ドキドキしながら演奏し、貴重な経験をしました。

 

翌年、4月16日に再び「ともしび」の出前。

この時も数曲、伴奏させていただきました。

1年ぶりにお会いした加藤さんからお褒めの言葉を頂戴し

ますます奮起しました。

 

あれから10年以上が過ぎ

多くの楽器演奏者から学びながら

これまでやってきたことをしみじみ

思い出します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習頑張ろう

2016-01-23 08:43:38 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

早くもマンションの梅が咲き始めました。

昨日の「もっともっと歌いま専科」~歌謡曲・演歌の日~は
ベーシストの岡さんが助けてくれてなんとかうまくいきました。
参加者28名。

~歌謡曲・演歌の日~は、月に1回しかないので
準備不足になりがちです。

毎回、どうにかこうにか切り抜けているという感じ。
いつも余裕がありません。

それだけに本番は気持ちをギュッと集中します。
コワい顔して弾いているかも。

帰り際「演歌の日は伴奏がいいから好き。」とNさん。

期待を裏切らないように頑張って練習しよう。

3月18日(金)午後1時から「杜のホール」
(多目的室)で同じプログラムがあります。

アダージョの機関紙2月号をご覧ください。

今日はまた夜には雪になる予報。

全日、公民館で「ジョイントしま専科」の合同練習です。
こちらも個人練習頑張らないと(^^;

「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

*機関紙「みんみん」1月号はこちらをクリック

*機関紙「みんみん」2月号はこちらをクリック
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沢地区の歌声は元気

2015-06-01 11:11:32 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは。

朝から暑かった日曜日、
大沢公民館大会議室で「生伴奏で歌いま専科」を
開催しました。

5月30日前後を選んで各自治会が地域の清掃をする
「ごみゼロ」デーにあたっていて
ひと汗かいてから来場された方も多かったみたい。

相模原北公園で6時半のラジオ体操には行っているけど
「大沢みんみんの館」までは足が伸びなくなってしまったTさん。
元気な姿を見せて下さった。

ライカミーバのメンバー、Iさん、衣装もバッチリ決めて
「ジャンベ」という打楽器で参加してくれました。
『見た目』から入るのだそうです(^ ^;

この日は歌のリーダー、小泉さんと私の
テンポのイメージが異なる曲がいくつかあったみたい。

後で聞いた話。

私が「ワン、ツー、スリー、フォー」とカウントを出して
曲がスタートしてから、「テンポが速すぎる」と合図されたらしい。

私はその合図に気づかなかったし、バンド演奏では
いったんスタートしてから変えるのは難しい。

ベースのTさんと何度か首をかしげました。
「合わないですね…。」

それでもあっという間に過ぎた
楽しい歌の時間でした。

大沢地区の参加者の歌声は元気。

お隣の地区、城山からアコーディオンで
参加してくれるIさんの感想です。

次回は6月27日(土)。

「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

*機関紙「みんみん」5月号はこちらをクリック

*機関紙「みんみん」6月号はこちらをクリック

*7月の催し
 7月 4日(土)「ハワイアンフェスタ&生伴奏で歌いま専科」(カナリヤの森)
 7月12日(日)「生伴奏で歌いま専科」(杜のホール)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかさがプラスされた「生伴奏で歌いま専科」

2015-04-11 15:21:39 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

「杜のホールはしもと」多目的室での
『生伴奏で歌いま専科』。

フルート奏者、小宮さんが伴奏の
レギュラーに加わっての第一回です。

椅子を並べ終えた頃、
「はなぶえ」を披露下さるUさんがご来場。

早速、朧月夜、早春賦など音合わせしました。
小宮さんは「はなぶえ」を聞きながら
時にはおかずを入れたりして
うまくコラボしてくれます。さすが。

ひととおり音合わせが済み、
小宮さんはステージ衣装に
着替えるためいったん控室へ。

9時40分の開場とともにお客様が入場。
ひととおりご挨拶に回った後は
ピアノに戻ってBGMを試みる。

しばらくして素敵なドレス姿の小宮さん登場。

ピアノ伴奏で「見上げてごらん夜の星を」を
演奏してもらい、ちょうど定刻。

飯沼さんからは、「今一曲やってくれないかなぁ。」
という声が出たけど。

84名の方が参加して下さいました。

外はまだ冷たい雨でしたが
お出かけ下さってうれしかったです。

「はなぶえ」は、時にオカリナのような
時に口笛のような雰囲気で、素朴な音色でした。

私はピアノに向かっていたから
どんな風に演奏されるのか
全く分からずじまいでしたが
終わってから「はなぶえ」を
プレゼントされてしまいました。

家に帰ってから、音が出そうなところに
鼻を当てて息をはいてみた。
音は出たけど、どうやって
メロディーにするのでしょう。

今日のステージは小宮さんが
サウンド的にもビジュアル的にも
華やかさを添えてくれました。

次回は7月12日(日)。
歌詞集に20曲追加予定です。
お楽しみに。

「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

*機関紙「みんみん」3月号はこちらをクリック

*機関紙「みんみん」4月号はこちらをクリック
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の反省から ハーモニカのみなさんと音合わせ

2015-03-30 14:04:19 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

昨日の「生伴奏で歌いま専科」、
ピアノとハーモニカの音程が
一致していない曲がありました。

歌っている最中に歌のリーダーが合図を出して
ハーモニカの演奏を止める場面があったそうです。
私は背を向けてピアノを弾いているので気づきませんでした。

「これはCの曲、次の曲はDm」と、
各自がメモを作っています。
書き間違いがあったのかも。

今日は練習と併せてそこのところも確認しました。

やっぱりありました。
EなのにFと書いてあったり…

本番は他の楽器の音と一緒なので
よく聞こえなかったのですが
今日はピアノとハーモニカだけだったので
音のずれもすぐチェックできました。

きっと4月の本番はうまくいくでしょう。


練習中、
「今日だと思って来ちゃいました。」
という方2名あり。

昨日の「生伴奏で歌いま専科」を
今日だと勘違いされたそうです。

1時間ほど歌っていかれました。
機関紙「みんみん」と「ジョイントしま専科」
のチラシをお渡ししました。
「楽しかった。「大沢みんみんの館」の
場所を確認して帰ります。」って。

思いがけなく新規のお客様、ゲットかな。


練習を終え公民館を出たところで声をかけられた。
「生伴奏で体操しま専科」をずっと
お休みしているOさんでした。

もうやめちゃったのかなぁ、と思っていましたが
そうではないみたい。

体調がよくなかったそうです。
まだ完全によくなってはいないけど
外出できるようになってきた。

続けて参加しているTさんと仲良しなので
また来ていただけそうです。

桜がみるみる満開に近づいています。


「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

*機関紙「みんみん」3月号はこちらをクリック

*機関紙「みんみん」4月号はこちらをクリック


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の人々が集う「生伴奏で歌いま専科」

2015-03-30 08:18:13 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

大沢公民館での「生伴奏で歌いま専科」
71名参加して下さいました。

歌う前にする体操の時、
久しぶりのお顔が目に入りました。

数年前、ご主人が亡くなりました。
ご主人は30年以上、体育指導員を務められ
私が所属していた家庭婦人バレーチームを
いつも応援してくださっていました。
自治会会長としても地域に貢献されました。

いつの間にか、機関紙「みんみん」を
お届けしなくなっていました。

きっと自治会の回覧板を見て来てくださったのでしょう。

うれしかった。

休憩時間、そばに行ってご挨拶した。

また笑顔で来られる時期が来たみたい。

よかった。

常連様の元気なお顔が見られた。

Hさんとは始まりとお別れの時にハイタッチ。

ご主人を亡くされたGさん、出てきてくれた。
表情は悪くなかった。

昨日の「ジョイントしま専科」に引き続き
今日も海老名から、Kさん。

「明日は行けないよ。」と言っていたNさん、
都合をつけてくださってご参加。

今年度「あじさい大学」健康科1に在籍されたMさんが
ご友人と一緒に初めて来てくださった。

楽しかったって。

お家は橋本に近いので杜のホールでの
「生伴奏で歌いま専科」に来て下さりそう。

今日は10名以上も楽器演奏者が集まり
全員がステージに上がるスペースがないほどでした。

ピアノの他、アコーディオン、ベース、パーカッション、
ハーモニカ、リコーダー、ギター、+歌のリーダー。

終わりのご挨拶で初参加の方に感想を聞いてみると
手が挙がり、マイクを持って近くへ行ったら
「楽しかった。」って(^ ^)

大沢公民館大会議室は午前のひととき
みんなで楽しい時間を過ごす場所になりました。

地域の人たちの元気な様子が確認できる場でもあります。
ごく一部の皆さんではありますが…


「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

*機関紙「みんみん」3月号はこちらをクリック

*機関紙「みんみん」4月号はこちらをクリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「原宿シニアサロン」の『歌いま専科』も大盛況

2014-12-23 16:08:09 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

お隣の町、城山の「原宿シニアサロン」へ
『生伴奏で歌いま専科』を出前しました。

矢島会長と支援する役員の皆さんのご努力で
参加者がだんだん増え、今日は70名以上お集まりに。

矢島会長、皆さんに
「今日は最高記録です。」
とおっしゃっていた。

小泉さんや私も原宿の皆さんと
親しくなることができました。

地元、原宿在住、池谷さんのアコーディオン、
ますます磨きがかかってきた。

出前を始めた頃は私たちの地元、大沢地区から
参加してくださる方が目立ちましたが
この頃は原宿の方が増えている。

午後の弦楽四重奏のコンサートを
お目当ての方が多いのかなと思ったら、
それに負けないくらい
午前中も盛り上がりました。

皆さんの歌声がとても元気。
最前列では足で拍子をとる方々。
キーボードを弾きながら
視野に入ってきます。

21曲、歌っていただきました。

おにぎりと具だくさんの味噌汁を
ごちそうになった後は

弦楽四重奏を堪能しました。

最前列の席に座らせていただきました。

4人の演奏者がリーダーの「息を吸う鼻息の音」で
タイミングを合わせているのが聞こえました。

リーダーに目をやるメンバー、
メンバーに目をやるリーダー、
時にはお互いにアイコンタクト。

演奏中のコミュニケーションまで
感じることができました。

シニアばかりの集まりに
来てくれた4人は若くて
ひときわ輝いて見えました。
「きれいねー。」「かわいいわねー」
の声も聞こえました。

来年度も矢島自治会長、続投が決まったそうです。
私たちの「生伴奏で歌いま専科」も出前継続になりそうです。

帰り道、小泉さんと「よかったね。」

お仲間や応援してくださる方のおかげで
一緒に音楽の時間を楽しむ集まりが増殖していきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴奏者と参加者の競演でした

2014-12-22 09:36:57 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

21日(日)、大沢公民館での
「生伴奏で歌いま専科」は
伴奏者と参加者の競演でした。

伴奏陣、13名。
これまでの最高記録じゃないかな。

ステージ上にハーモニカ6名、
Mさん、Yさん、Mさん、Sさん、Yさん、Iさん。

その脇にギターでKさん。
「ジョイントしま専科」でも一緒。

反対側の脇にベース、パーカッション2名、リコーダー、ピアノ。

ベースを担当してくれたのは田村健一さん。
菅原都々子さんの米寿のお祝いイベントで
バックバンドに参加されたそうです。

パーカッションは自称、『ITアイドル』、miaさん。
ミュージシャンの他、イベントプロデューサー、
IT専門家としての顔を持つ。

もう一人、パーカッションを担当してくれた
鍼灸マッサージ師の深澤要さん。
田村さんと一緒に加藤ちゃぼさんの
教室でぽこぽこ、スキルアップ中です。

リコーダーのHさんは
どんな調の曲も一本のリコーダーで演奏できてしまう。

歌のリーダーは、ソロコンサートも開いている、
テノール、小泉勝男さん。

こんなゴージャスなメンバーで伴奏したら
歌う方も張り切りますよね。
「こちらも負けないわよ。」
そんな気迫みたいなものを感じました。

トークらしいものも無く
どんどん次の曲に進むので
初参加の田村さん、
ちょっと驚いたかも。

小泉さんの独唱は「シクラメンのかほり」。
これだけは、ピアノのみの伴奏で。
小泉さんの声に合わせて、
いつもより一度高いFmの譜面を使いましたよ。
ご本人、気がついてくれたかな。

終わってもこの日は熱気がやまない。

マイクを手に皆さんへ
「今日、お休みの飯沼さんだったら
こうおっしゃったと思います。
『きょう、楽しかった人―。』」

一斉に「は~~~い!」と手が挙がりました。

振り返って伴奏陣にも同じ質問。
こちらも\(^o^)/しながら「は~~~い!」

「次も来ようと思う人―。」

同様の反応が返ってきました。

あーーー、興奮したぁ。

次回は1月12日(月・祝)。

「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

*機関紙「みんみん」11月号はこちらをクリック

*機関紙「みんみん」12月号はこちらをクリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年「生伴奏で歌いま専科」年末スペシャル

2014-12-20 07:46:05 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

12月18日(木)
「杜のホール」多目的室にて
今年も「生伴奏で歌いま専科」
年末スペシャルを開催しました。

参加者数、148名。
昨年と同じくらいなのですが
異なるのは、最後まで席を
立たない方が多かったこと。

午後のバンド伴奏による
「歌いま専科」にも
大勢参加してくださり
気持ちが張り切りました。

当日の様子を写真でご紹介します。



大勢の方々が参加してくださって
盛大な催しになりました。

前半を終えてお昼休みの後、抽選会がありました。
プレゼントを渡すサンタさんの姿がチラッと。



空くじなし。みんな何かもらえたよ。



ハワイアンバンドの生演奏でフラの披露。
衣装も素敵。



ボーカル担当。ふたりの歌姫。
美しい~

日頃から活動を支えて下さる
強力な協力スタッフです。



無事終わった~
お疲れさまでした。
楽しかったね。
みんなよくがんばりました。



運営に7名、
「歌いま専科」の演奏に6名、
フラのステージに大勢の踊り子とバンドメンバー。
杜のホールのTさん。

力を合わせて素晴らしい一日になりました。
ありがとう。


「大沢みんみんの館(いえ)」(運営:アダージョ)
神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

*機関紙「みんみん」11月号はこちらをクリック

*機関紙「みんみん」12月号はこちらをクリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする