健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

7月16日(火)「大沢団地歌声サロン」です

2024-07-16 13:36:56 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

梅雨ですね。外は雨がしとしと降っています。

それでも大沢団地の集会所にこのようにお集まりです。

主宰の土屋さんがこのようなリストを毎回作ってくれます。

<本日歌った曲>23曲

相模原市民の歌、祝い船、川の流れのように、湖畔の宿、知床旅情、

銀座の恋の物語、津軽海峡・冬景色、つぐない、なごり雪、ふたりの大阪、

いい日旅立ち、異邦人、心の旅、ラストダンスは私と、青い山脈、青葉城恋歌、

大阪しぐれ、北へ、女ひとり、オリビアを聴きながら、あざみの歌、牧場の朝、北上夜曲。

 

「祝い船」から「知床旅情」までの4曲が先月時間切れで歌えませんでした。

 

「銀座の恋の物語」「ふたりの大阪」はデュエット曲。

男性4名に女性9名でバランスは良くないですが男女に分かれて歌いました。

やはり男声、女声が交互に聞こえる方がロマンチックな雰囲気になって良かったです。

 

休憩のすぐあとに特別に歌詞カードが用意され、「ラストダンスは私と」。

シャンソンが大好きというUさんのために取り上げました。

Uさん、何度も「ありがとうございます。」と喜んでくれました。

Uさん、席から立ち上がっていつでも歌える体勢。

休憩時間を早めに切り上げてスタートしました。

 

「オリビアを聴きながら」は声がやや小さかったですが

次の「あざみの歌」では最後の「あ~あ~あ~⤴」まで

皆さん歌いあげて調子が戻りました (^ ^)v

 

この頃は土屋さんが曲の間に話題を提供して割合ゆったり進行しています。

今日も前回同様、4曲を残して終了時刻となりました。

次回は8月20日(火)午前10時からです。

ご近所さんのお越しをお待ちしています (^ ^)/

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だけど… 「大沢団地歌声サロン」

2024-06-18 14:10:25 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

毎月第3火曜日は「大沢団地歌声サロン」です。

雨足が強かったわりには大勢お集まり下さいました。

                          自撮りは難しいけど何とか全員収まりました (^ ^;

 

今日集まったリクエスト曲には7月16日(火)お応えします。

 

まず、5月にお応えしきれなかった、

シクラメンのかほり、アカシヤの雨がやむとき。

 

それから19曲、歌っていただきました。

365日の紙ひこうき、森の水車、みかんの花咲く丘、浜辺の歌、

梅干しの歌、花(春のうららの)、ふるさと、長崎の鐘、四季の歌、

もしもピアノが弾けたなら、港町十三番地、学生時代、小さなスナック、

悲しき口笛、赤いハンカチ、神田川、忘れな草をあなたに、

星影のワルツ、涙そうそう。

 

知床旅情、湖畔の宿、川の流れのように、祝い船。

4曲、残りました。次回はそれらからスタートします。

 

今日は冷たい雨です。風邪ひかないよう気をつけましょう。

明日は大沢公民館大会議室で「笑顔あつまれ!歌いま専科」です。

気持ちよく歌っていただけるよう練習しておきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の「大沢団地歌声サロン」

2024-05-21 15:05:28 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

大沢団地歌声サロン、今日も小山さん(一番左)が撮って下さいました。

土屋さん(中央)の司会進行です。

今日はいつもより参加者が少なかったのですが

初参加の方(右)をお迎えしました。

 

伊藤さんは元消防士さんだっただけあって体を使う仕事が得意。

大きなイベントにボランティアとしてよく協力しています。

青いTシャツは5月25日(土)に開催される国際自転車ロードレース、

白いキャップは2021年の東京オリンピック、それぞれの記念品だそうです。

 

自転車ロードレースは「Tour of Japan 2024 市制施行70周年記念 相模原ステージ」。

相模原ステージは、大阪から東京まで、8日間転戦する

ステージレースの中で大会の第7ステージになります。

 

緑区西橋本の市街地にある「橋本公園」をスタート後、串川・鳥屋地域を周回、

フィニッシュは宮ケ瀬湖のほとりにある「鳥居原ふれあいの館(いえ)」です。

相模原市緑区に住んでいる私たちには身近な道ばかり走るコース。

伊藤さん、ボランティア、頑張ってー!

 

館を「いえ」と読ませる「鳥居原ふれあいの館」。

2010年に始めた「大沢みんみんの館(いえ)」の

ネーミングはここからいただきました。

 

大沢団地では毎朝8時40分から敷地内の公園で「ラジオ体操」、

週に2回、「百歳体操」、毎月第3火曜日に「歌声サロン」、

その他にも誘い合ってウォーキングにでかけたり、と

高齢者の活動が盛ん。土屋さんが声をかけています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉勝男さんとオラリオンサイトへ 2024.5.18

2024-05-21 13:47:24 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

4年ぶりに小泉勝男さんとオラリオンサイトへ

「生伴奏で歌いま専科」を出前しました。

 

私たちは公民館で1度リハーサルをして臨みました。

 

小泉さんの「オーソレミオ」で

声量あるテノールの歌声も味わっていただきました。

 

リハーサルで録音したものを聴きながら伴奏の練習をしたので

フェルマータの伸ばし具合もまずまずうまくいきました。

 

コロナ禍以前には1年に数回開催していました。

久しぶりに管理組合の懐かしい皆さんと再会できました。

       無事終了して、いつも依頼のご連絡を下さる山内さんと。

                役員の皆さん。

今回は当マンション在住でない方も受け入れてくださり

33名中10名が外部からの参加者でした。

いつも私が伴奏を担当している場所に来て下さっている4名の皆さんです。

歌の時間が終わってからはサンドイッチで昼食会。

テーブルをロの字に並べた島が4つできました。

植木さんと宇野さん、手を取り合って何をお話しているのでしょう。

 

今回、植木さんが外部からの申し込みの窓口になって下さいました。

宇野さんはこの日のピアノの音が綺麗だったと褒めて下さいました。

 

お二人とも私がオラリオンサイトで健康体操を担当していた時

教室に参加してくださっていました。

 

大沢公民館で杜のホールで常連様の植木さんのおかげで

そちらにも足を運んで下さる方が出てくるかもしれません。

こちらのお二人とも体操でご一緒していました。

Mさん(右)が「今度、大沢公民館、行ってみますよ。」と言って下さいました。

5月29日(水)の「笑顔あつまれ!歌いま専科」はMさんの大好きな

「坊がつる讃歌」が1曲目です。お待ちしていますよー!

 

5月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」

日 時:5月22日(水)、29日(水)

    午後1時40分から3時20分頃まで。

場 所:大沢公民館2階大会議室

参加費:各回500円

問合せ:042-761-6694

    080-1107-9091 (神保)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大沢団地歌声サロン」は毎月第3火曜日開催!

2024-04-17 10:36:51 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

だんだん緑豊かな季節になっていきます。

4月16日(火)は大沢団地の集会所で「歌声サロン」でした。

風が少し強めに吹く日だったので残り少なくなった桜の花が舞い散ります。

 

次回に歌う曲をリクエストしていただいています。

時間が足りず歌えなかった曲は次に持ち越し。

そんなわけで歌う頃には冬から春になっています。

この日の1曲目は「トロイカ」でした。

 

今回に持ち越された曲の中に「夜桜お七」がありました。

「難しいね。」と歌う皆さんが言うように伴奏もなかなか大変。

練習できる期間が伸びてほっとしていました。

 

結果は歌声は思いのほか大きく、伴奏もつまずかずにできました (^ ^)v

 

私が持っているのはダイソーで買ってきた「ジョイントマット」。

手にしているのは3枚ですが、全部で7枚。

椅子の高さを調節するのに使います。

 

会場により椅子の高さが異なるので枚数を加減します。

ここでは3枚でちょうどよかった。

手ごわい「夜桜お七」も無事切り抜けられました。

 

今日はこれからTaYu²s(たゆたゆず)の練習です。

歌のリーダーの神保さん、ベースの岡さんと

4月19日(金)開催「生伴奏で歌いま専科」

(杜のホール)を中心に調整です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大沢団地歌声サロン」は10年以上継続し、ますます好調

2024-03-19 21:03:00 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

今月も「大沢団地歌声サロン」は盛況です。

主宰の土屋さんが途中で皆さんに話しました。

「この歌声サロンは2012年9月から始まりました。

 その時から参加しているのは3人だけになりました。」

金澤さん、鶴岡さん、そして土屋さん。(穂積さんもそうじゃなかったっけ?)

いずれにしてもメンバーは随分入れ替わりました。

続けて

「ここ4年間、財部さんと伊吹さんがお世話係をして下さいましたが

 9月から交代して下さる方はいらっしゃいませんか。」

残念ながら、すぐに手を挙げて下さる方はなく保留となりました。

財部さんは「みなはし歌声広場」の常連様でもあります。

               中央が伊吹さん。

財部さん、伊吹さんは、大沢公民館での

「笑顔あつまれ!歌いま専科」にも来て下さいます。

 

参加費250円でずっとやってきましたが、

参加者からの提案により、4月から300円に値上げすることが決まっています。

「300円は高い」と感じられないよう、良い伴奏をしなければ、と思います。

これからも盛況でありますように。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3火曜日「大沢団地歌声サロン」この頃参加人数増えています!

2024-02-20 18:00:48 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

参加者19名。玄関備え付けのスリッパが足りなくなりました。

管理人さんが気がついて新品を数足出してくれました。

 

初参加の岩崎さん(左から2人目)。主宰の土屋さんが誘ったら来て下さったそうです。

土屋さん(一番左)の司会で進みます。

この頃、適度なおしゃべりを入れてくれるのでゆったりした雰囲気で良いです。

 

「相模原市民の歌」でスタートした本日ですが、

「TOMORROW」(平成7年)に続いて、

新雪(昭和17年)と時代が大幅にさかのぼったり、

「雪の降る街を」「冬景色」と抒情歌を歌った後に

「雨の慕情」「酒よ」の演歌が入る、という調子で

雰囲気、テンポ、リズムが曲により、目まぐるしく変わり

伴奏をスタートする前に気持ちの切り替えを要しました。

 

「新雪」「シクラメンのかほり」がお得意な二瓶さん。

元気な歌声が聞こえてきました。

 

財部さんは、歌声サロンのお世話係、5年以上になります。

「そろそろ誰か代わって」とおっしゃることもなく、ありがたいです。

次回は3月19日(火)午前10時から。

大沢団地在住でなくても参加できます。参加費250円。

4月から300円になります。

 

今日の気象情報によると最高気温は23℃。

ぽかぽか陽気になったので、

終了してから外でしばらく立ち話する姿が見られました。

 

明日は最低気温、最高気温、ともに9℃の予報。

23日(金)にはまた雪が降るらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も盛況!大沢団地歌声サロン

2023-12-19 15:50:17 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

毎月第3火曜日の午前10時からは「大沢団地歌声サロン」です。

いつも土屋さん(手前)が司会と歌のリーダーを務めます。

 

前回15名だった参加者が今日は17名になりました。

品田さん(左から3人目)は坂を下ってはるばる清新地区から来て下さいます。

数日前からいよいよ本格的な冬らしい寒さになってきました。

それでも皆さん、このように出て来て下さった。嬉しいです。

 

今日久しぶりに参加されたOさん、

終了後、私が集会所から出てくるのを待っていたようです。

 

明後日の「にこにこ体操会」に初めていらして下さるって。

楽しんでいただけるよう頑張ります!

 

土屋さんが明日の「笑顔あつまれ!歌いま専科」にお誘いしたら

「ヒマだから行く!」というお返事が聞こえました。

 

どんどん外に出ましょう (^ ^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新町自治会館で「ほほえみ広場」

2023-11-14 21:11:14 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

年に2回ほど「歌声」の依頼をいただきます。

コロナ禍で数年間休止していましたが再開しました。

今日が2回目でした。

 

会場の新町自治会館はミウィ橋本(橋本駅北口)のすぐそばです。

床暖房があって寒い季節になると温まります。

 

ご挨拶もそこそこに歌のスタート。

 

まもなく体を揺らしながら歌われる様子が視野に入ってきて

『人生いろいろ』の時には脚を動かされる人もいらしたそうです。

おしゃべりが聞こえてきてそうだったことがわかりました。

 

この時間を担当させていただく

TaYu²(たゆたゆ)としてはうれしい限りです。

私たちはいつも

「参加された方たちが気分よく歌えますように」

と願いながら伴奏しています。

 

『学生時代』の時に「学生時代の楽しい思い出ありますか。」とお尋ねし

「私の両親は戦中戦後を生きのびて、高度経済成長期、懸命に働き、

 少しずつ豊かになっては、ひとつ買い物をして、というくり返し。

 そういう家庭で私は育ちました。」などとお話すると、

「もっとお若いのかと思ってたー。」と言ってくださる方もいて

TaYu²(たゆたゆ)と参加者の間にコミュニケーションが生まれ

その場の空気に一体感が感じられるようになりました。

 

『娘よ』は伴奏譜に歌詞を書き込んでいなかったので

私は歌えませんでしたが、お父さんが言うセリフのところを

スタッフの松田さんが立ち上がってしっかりと言ってくださり

ありがたかったです。拍手が出ました

 

また私がおしゃべりの中で

「公正屋にこの頃、たくさん柿が売られているんですが

『干し柿用』って書いてあるんですよ。」と言ったら

干し柿を作ったことのある方たちから

作り方や気をつけること(雨に濡らさないように)など

いろいろお話が出て盛り上がりました。

 

          休憩時間に参加者とおしゃべりする私。

 

後半に入ると

予定していた曲の楽譜がいくつか見当たらない相棒の岡さん。

 

「じゃベース弾かないで歌って下さい。」と歌集を隣りから渡し

「そうそう、先日、アンケートの回答に

 『ベースの人の声が聞きたい。』というのがあったんですよ。」と私。

 

そのあとは岡さんが修行中に、バンドマスターから

「歌え。」と言われ、「歌詞を見ると楽譜が見れないからベースが弾けません。」

と返事をすると「『じゃ弾かなくていいから歌え。』といじめられました。」

と、岡さんが冗談まじりに思い出話。

 

さらに私が続けます…

「楽譜無くてもなんとかなっちゃうんですよ。」

「先日は私が楽譜を忘れた時に、スッと自分の楽譜を差し出してくれて…」

「それならいっそ楽譜無くてもいいじゃない?」と冗談言ったり。

 

和気あいあい、楽しく歌とおしゃべりの時間を過ごし

「あと2曲でお願いします。」と声がかかった時には

用意していった曲がまだ5つも残っていました。

 

でもいいんです。

肝心なのは予定曲をすべて時間内に収めることではなくて

参加された方々が「楽しい時間だった」と感じることだと思うから。

 

来年度もまたご依頼をいただけるそうです (^ ^)/

 

      午後のひとときを楽しく歌っておしゃべりした後に記念撮影。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリッパ わたしのぶん、ない (^ ^;

2023-10-17 21:34:32 | 依頼のお仕事

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

昨日は

午前中、大沢公民館大会議室で「にこにこ体操会」を終えて

午後は別の公民館に栗田さんとTaYu²(たゆたゆ)が集合して

10月23日(月)の横山うたごえ広場(第3回)の練習をしました。

「これは半音だけキーを下げてみよう。」

「この曲はどなたかに歌っていただきましょう。」

という風に曲ごとにチェック。

安心して当日を迎えられそうです。

 

今日は

午前中、大沢団地集会所で「歌声サロン」。

行ってみてびっくり!

特別な宣伝でもしたのでしょうか。

入り口にあるスリッパがすでに出はらっています。

靴下のまま入りました。

部屋に入ると久しぶりの方や初めての方もいて賑やか。

歌のリーダー、土屋さんはテーブルの席に入りきらず

写真のように、キーボードを弾く私の隣りに。

土屋さんの椅子も始めは無くて別室から持ってきたようでした。

伊藤さん(右手前)がアケビを持ってきて下さり、

鈴木さん(伊藤さんの向こう)が「津軽海峡・冬景色」で

お得意のナレーションを入れて下さいました。

 

お開きになってから、久しぶりだった川田さんが

キーボードを片づけている私のところへ来て

「今日が一番楽しかった。うちにこもっていちゃだめね。また来ます。」

と言いました。

 

午後は迎えにきてくれた岡さん車に乗り、大野北公民館へ。

10月22日(日)の小山公民館高齢者学級での演奏に向けた練習です。

 

当日の午前中に最後のリハーサルをすることになっていましたが

直前に変更や間違いに気がついても

すぐ後の本番で修正できる自信が無かったので

市内の公民館で大会議室が空いているところを探して

都合のつくメンバーだけ集まりチェックしました。

 

あとはミスタッチを無くすよう練習に励みます!

 

写真撮るの忘れてた!すでに水澤さん、帰ってしまいましたが・・・

水澤さん、ごめんね。今日もありがとうございました。

 

明日は大沢公民館大会議室で「笑顔あつまれ!歌いま専科」。

みなさんに楽しんでいただきましょう!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする