健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

9月の「生伴奏で歌いま専科」(「杜のホールはしもと」多目的室)

2023-09-30 10:32:31 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

昨年の今頃はキンモクセイが良い香りを放っていましたが今年はまだです。

9月29日(金)、「生伴奏で歌いま専科」を杜のホール多目的室で開催しました。

歌の前の体操の最後はこんな風に深呼吸!

約100名のお客様と楽しい歌の時間が始まります。

開場前、扉の外で待つ皆さん。

会場内の設営、音響チェックが済むと

司会と歌のリーダー、神保さんは受付へ。

大忙し!

受付が行われているホワイエの奥で私と話しているのは阿部さん。

アダージョを神保さんたちと立ち上げるまで大変お世話になった

「シニアふれあいサロンin西門」の主宰者です。

初めてアダージョの催しに来て下さいました。

 

今、大学生3名の卒論執筆の支援をなさっていて

阿部さんとこれまでにかかわりのあった人物にも

取材をしたいというご希望だそうです。

 

10月開催の「笑顔あつまれ!歌いま専科」(大沢公民館)に

学生さんたちを引率していらっしゃることになりました。

そのあと、1時間ほどお話タイムです。

ハーモニカ奏者の荒川さんがご友人お二人といらっしゃいました。

いつものように体操からスタートし、頭の体操になると皆さんの笑顔が見え

「あれっ!」という声がちらほら聞こえてきたりします。

今回の曲目です。

おまえに、ジョニーへの伝言、ふたり酒、昴、奥飛騨慕情、秋桜、北へ、誰もいない海、

舟歌、誰か故郷を想わざる、別れても好きな人、想い出ボロボロ、女の意地、

この空を飛べたら、北酒場、今日でお別れ、南国土佐を後にして(17曲)

ステージ上はTaYu²s(たゆたゆず)です。

曲と曲の間に神保さんとおしゃべりを挟みながら進行します。

休憩時間は参加者のお席をまわりながら

常連様や久しぶりにお会いした方などに声をかけます。

コロナ禍以前にもお見かけしましたが

私たちが活動再開してまもなく、

また参加してくださるようになりました。

 

お名前も知らなかったのでお尋ねしてみました。

相原にお住まいのSさんでした。

 

杜のホールでは、地元、大沢地区以外の

常連様ともお会いすることができます。

こちらは地元での「笑顔あつまれ!歌いま専科」に

毎回参加してくださる田中さん、稲葉さんご夫妻と井出さん(一番左)。

井出さんのご主人は稲葉さんと同様、ハーモニカがお得意でした。

寂しそうですが、また歌いに来ていただけそうです。

 

来月は10月27日(金)午後2時~の開催です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第4回

2023-09-28 11:57:49 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

  いつも大沢公民館での「笑顔あつまれ!歌いま専科」に来て下さる常連様方と。

カメラに気づいた方は後ろの席からもこちらを見て下さっています。

スタッフ含め約50名で歌の時間を楽しみました。

いつも最前列でお隣り同士の田中さん(右)と二瓶さん。

耳の遠い二瓶さんに田中さんがページを教えてあげます。

司会と歌のリーダーの神保さん。

この頃は受付にも加わっています。

歌声にもますます磨きがかかっています。

 

歌謡曲の日でした。

亜麻色の髪の乙女、白雲の城、酒よ、22歳の別れ、北の宿から、

ふたりでお酒を、秋桜、舟歌、聖母たちのララバイ、神田川、

みちのくひとり旅、糸、北酒場、夜霧よ今夜もありがとう、

山のけむり、古城、ここに幸あり、高原列車は行く(18曲)

 

愛唱歌の日と違って、長めのものが多いので

予定する曲数はやや少なめにしていますが

この日はどんどん進みました。

 

神保さんが2回目の休憩の時、私のところへ来て

「今日はまだこんな時間よ。」(いつもより10分早い)

稲本さんが参加して下さった時用にいつも持っている

「高原列車は行く」の楽譜の出番、と思い提案すると

すぐ神保さんが稲本さんのお席に行って

いつものアナウンスをやってくれるようお願いしました。

そのお返事も即、OK!

岡さんには楽譜がありませんでした。

ごめんね、勝手に決めちゃって。

スマホで私の楽譜の写真を撮り、コード進行を確認。

すぐ対応してくれました。さすが!!

 

稲本さんも車掌さんのアナウンスだけでなく

汽笛も鳴らしてくれてみんな大喜び!

 

帰り際には冒頭の写真で私のお隣にいらっしゃる植木さんが

「今日は『聖母たちのララバイ、良かったわ。」

と声をかけてくださいました。

 

あと片づけも終わり、今回も稲葉さんとTaYu²(たゆたゆ)は居残り。

ハーモニカとピアノで稲葉さんのレパートリーをCDにします。

この日は「月見草の花」を録音できました。

 

C調のハーモニカに音の出ない箇所ができてしまいました。

長年使ってこられましたからね。

稲葉さん、「帰ったら開けてみる。」とおっしゃっていました。

 

楽譜は頭の中にあるのでそんなハプニングがあっても

すぐ曲を変更できます。予定では「瀬戸の花嫁」でした。

 

2日後の9月29日(金)には

杜のホール多目的室で「生伴奏で歌いま専科」です。

 

そこには、八王子、日野、海老名などからもご参加下さいます。

午後2時から3時40分頃まで。参加費1000円です。

予約無しで参加できます。ご一緒に歌いましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横山二丁目「うたごえ広場」第2回

2023-09-26 17:09:30 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

TaYu²(たゆたゆ)がこの日、伴奏しているのは

元バイク屋さんだった井上さんのお宅です。

 

床はコンクリート、壁際には工具の入った引き出しが

そのまま置かれています。

熱心に語り合うお二人は以前、西橋本に住んでおり

ご近所さんでした。久しぶりの再会です。

関さん(左)と、家主さんの井上さん。

受付のテーブルには受付簿、いくつかの催しのちらし、歌集のほか、

第1回には無かったアンケート用紙、うちわ、スポーツドリンクが

見えます。

うちわは前回、参加された小山さん、饗場さんが持ってきてくれました。

9月21日(木)の「下九沢団地歌声ひろば」で

この催しを知って来て下さった方々もあり、ほぼ満席となりました。

主宰の栗田さんが進行と歌のリーダーです。

もちろん栗田さんも歌いましたが

「私と目の合った方にマイクをお渡しします。」と言って

参加者にも歌ってもらいました。

「私はいいです。」と断る人がいても

「それなら私が…」という人がいるので

全然しらける時がありませんでした。

品田さんは小山さんと同じ、南橋本からお越しです。

ここでも何かと頼りにされる饗場さんです。

回転する椅子にお席を取った90歳代の二瓶さん、

いつの間にか、栗田さんの方にぐるっと向き合うように座り、

「長寿の秘訣は何ですか。」の質問には答えず、

「人生は短い。みんな喧嘩しないで仲良くするのがいい。

 大切なのは愛だ。」と持論を述べられました。

 

岡さん、「まだまだ恋愛はできる!」と、

かつて二瓶さんが口にした言葉を再現して笑いました。

 

終始、あちらでもこちらでも声がして賑やか。

静かになるのは前奏が始まった時だけでした。

和気あいあい和やかな雰囲気にTaYu²(たゆたゆ)もリラックス。

 

第2回の「うたごえ広場」も大成功でした。

だんだん地元、横山地区の参加者が増えてくると良いですね。

これからも毎月第4月曜日に開催していきたい、と栗田さん。

 

「書道サークル」や子ども向けの「お絵描きサークル」も

考えているそうです。いろいろな活動にご近所さんが参加して

楽しい時間を過ごせるようになると良いですね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常連様といっしょに続けていきます!

2023-09-23 20:40:32 | ボランティア

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

       みんな「楽しかった!」という表情です (^ ^)/

 

自宅のあるマンションの集会室で「歌声ひろば」第2回。

管理人の田中さんが、エレベーターにポスターを貼ったり

各戸の新聞受けにもお知らせのメモを入れたり、前日には

集会室にテーブルと椅子を出して設営までして下さいました。

 

午後1時半から3時までは短く感じられました。

歌の合い間に、出身地やご家族のこと、お酒はいけるほうか?

など、たわいのないおしゃべりをはさみながら親睦を深めました。

でもその人数は私を含めて6名。

この5名の方々は毎回参加して下さる常連様です。嬉しいです。

「できるだけ毎月、続けていきたいと思います。」と言ったら

「声をかけましょう。」「90年代の曲もあったらいいのでは?」

と返してくださいました。

 

気長にやっていこうと思います。

高齢者向けだけでなく幅広い世代を考慮した選曲が必要です。

またレパートリーを増やさなきゃね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第3回

2023-09-22 19:54:02 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

今日は愛唱歌の日。

開演を待つ参加者。

口には出さないけど、体に痛いところがあったり、辛い経験があったり

ひとそれぞれに何かしら抱えながら、ここで思い切り歌って

リフレッシュしてお帰りになります。

受付には神保静恵さん(左)と協力スタッフの伊藤さん。

静恵さんは司会と歌のリーダーも務めます。

 

アダージョ事務局長の神保和彦さん、

もうひとりの協力スタッフ、佐々木さん、

お客様でありながら毎回、お手伝い下さる鈴木さん。

この5人でする準備は慣れたものです。

TaYu²(たゆたゆ)が音響の準備をしている間に済ませてしまいます。

 

今日は覚えたてのハモリの練習に直前まで粘る私に

岡さんが「どこどこ?」とのぞき込んでいます。

1時40分、「笑顔あつまれ!歌いま専科」スタートです。

いつものように体操から。

時々ハウリングを起こしそうになり

岡さんが私のヘッドマイクのボリュームを調節してくれます。

体操で体をよく伸ばした後はお待ちかね歌の時間です。

今日の曲目はこちら。

参加者の向かい側にはTaYu²s(たゆたゆず)です。

岡さんや私もハモリを入れるなどして歌に参加します。

昨日の「下九沢団地歌声ひろば」の伴奏は

体調不良でお休みしたコンブリオの土屋さん(私の前)ですが

今日は「落ち着いたので来てみた。」って。

大丈夫だったようです。

 

終了後はTaYu²(たゆたゆ)とハーモニカの稲葉さん(95歳)、居残りです。

稲葉さんお得意のレパートリーを録音してCDにするためです。

TaYu²(たゆたゆ)の伴奏付きです。奥様も楽しみにして下さっています。

 

今日は2曲目。あと2~3曲入れる予定です。

ご本人も張り切っていらっしゃいます。

 

明日は自宅のあるマンションの集会室で「歌声ひろば」です。

集まって下さるのは少人数ですが、毎月続けていくうちに

変化がないかなと期待しながら伴奏させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の「下九沢団地歌声ひろば」

2023-09-21 21:47:39 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

今日は「下九沢団地歌声ひろば」。

10名ちょっとお集まりでした。

主宰の饗場さんがある動画の音声をマイクで拾いながら

皆さんにお聞かせしているところです。

この表情。何をお聞かせしているかと言うと

「愛の水中花」の替え歌、「詐欺の水中花」でした。

電話による詐欺事件が後を絶たない昨今、

注意を呼びかけるためにある県の警察署で

作られたものだそうです。

久しぶりに関さんがいらっしゃいました。嬉しかった。

関さんが運転する車には大抵どなたかご一緒に乗っています。

参加される時に声をかけて連れて来て下さるのです。

今日はお目当ての人には予定が入っており、珍しくお一人でした。

受付のテーブルの前には何枚もの掲示物がありました。

・アダージョの「生伴奏で歌いま専科」

・小山さんが所属するマンドリンの団体の演奏会

・以前、とことん懐メロ歌謡楽団でマンドリンを担当していた

 舟田さんが所属する団体の演奏会

・横山地区でサロンを立ち上げた栗田さん主催の「うたごえ広場」

・「シニアふれあいサロンin西門」をお手伝いしていた頃によくお会いした

 アコーディオン奏者、藤澤さん主宰「ニッシモンズ」の演奏会

 

イベント活動が活発になってきました。

重症化することは少なくなったとはいえ

新型コロナウィルスに感染する人が増えているのに加えて

インフルエンザまで流行しているこの頃です。

相変わらずマスクをしている人が多いです。

 

免疫力が落ちないようにすることが大切。

栄養、睡眠、運動、ストレスの解消。

心がけたいと思います。

 

楽しい歌の時間があっという間に過ぎ、

皆さんがお帰りになる時

団地に住むSさんが「1か月は長いわー」と言って

待ち遠しく思って下さっているのが嬉しかった。

 

来月第3木曜日、TaYu²(たゆたゆ)も

伴奏に参加させていただく予定です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第2回

2023-09-13 22:11:34 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

本日は歌謡曲でした。愛唱歌とかわりばんこです。

中には「歌謡曲の日は来ません。」と宣言する人もいます。

知らない曲が多かったり演歌がお好きでなかったり

というのが理由のようです。

とは言え、参加者は60名近くになり盛況でした。

「天城越え」を大勢で歌うところなんて他にあるでしょうか。

 

受付準備をしているスタッフといつもお手伝い下さる鈴木さん(一番右)。

左からアダージョ事務局長の神保和彦さん、

協力スタッフの伊藤さん、佐々木さん。お二人とも体がよく動きます。

受付が始まるまで、このようにしてお待ちいただきます。

みなさん、相変わらずマスクを着用されています。

参加された皆さんに書いていただいていますが

申し込みしなくても参加して良いし、

申し込みしたけど都合が悪くなれば休んで構いません。

主催者側の準備の都合で記入をお願いしています。

 

10月は4回とも水曜日の開催です。

「コンブリオ」の小山さんが

「全部、重なっていて出られないー!」と嘆いていました。

 

いつもハーモニカでご参加の稲葉さん。

前回はお二人とも体調を崩されお休みでしたが

今日はおそろいでいらっしゃいました。

いつものことながら、まずは体操です。

「これ以上、高く伸ばせないくらい腕を上の方へ。」

という私の言葉に応える皆さん。よく伸びています。

中にはもっと高く伸ばせそうな人もいらっしゃいますね。

休憩時間。久しぶりに参加されたSさんとおしゃべり。

穏やかで素敵な笑顔ですね。

向こうの方ではTaYu²(たゆたゆ)の相棒、岡さんも

稲本さんとしゃべっている。

稲本さん、この頃の体調はまずまずのようですね。

 

岡さん、ファンから「いい声なんだからもっと歌ってー!」

と、言われたそうです。確かにいつも少々遠慮気味ですね。

 

終了して皆さんお帰りになり、後片付けも大方終わって

稲葉さんとTaYu²(たゆたゆ)、居残りです。

お得意の「上海帰りのリル」をご一緒に演奏して録音しました。

これから数回に分けて他にも何曲か録音することになっています。

奥様も楽しみにしています(^^♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第1回

2023-09-03 22:15:49 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

本日は愛唱歌の日でした。

歌謡吟詠の音程を神保さんと相談しているところです。

神保さんの詩吟をピアノで伴奏させてもらいます。

いつ?まだ内緒。

約50名、元気に歌って楽しい時間を過ごしました。

いつものように体操からです。

 

頭の体操は同じものを繰り返ししているうちに

みなさん、上手にできるようになってきたので

もう一つ、難しいものにも挑戦していただきました。

 

難なくできるようになったら

頭の体操にならなくなってしまうので

新しい課題に取り組みましょう。

 

「荒城の月」では女性3人で美しいコーラスを入れてくれました。

左から土屋さん、佐々木さん、佐藤さん。

マイクを使わなくても、ちゃんと聞こえました。

 

休憩時間。

神保さんも参加者のお席に行って声をかけます。

岡さんと協力スタッフの伊藤さんも、常連様とおしゃべり。

 

久しぶりにお会いできた方とご一緒に写真を撮ってもらいました。

久しぶりに参加されたのは左から2人目の斎藤さん。

リハビリして良くなっていったん参加できるようになったのですが

またけがをしてしまい、しばらくお会いできませんでした。

 

今日は小川さん(一番左)が車にのせてあげたそうです。

帰りも送ってくださると話していました。

 

帰り際、「見せたい写真があるの。」とスマホを取り出し

布江さんが見せてくれたのはお孫さんが抱く生後4か月の赤ちゃん。

ということは布江さん、ひいおばあちゃんになったのですね。

私にも幼い孫がいるので、可愛さが身近に感じられます。

 

4か月じゃ、まだまだ夜中も何度か起きて

授乳したりおむつを替えたり

ママ(パパも?)は寝不足が続いているかも。

 

おばあちゃんやひいおばあちゃんにとって

そんな苦労は遠い過去のことで

今は可愛い孫やひ孫との時間をただ楽しみます。

 

「笑顔あつまれ!歌いま専科」には

お家では老々介護をしている身だったり

持病があったり、けがをしてまだ完治していなかったり

という人たちも多く参加されています。

 

日頃の苦労や体の不調を忘れさせてくれる貴重な時間です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMB アリオの島村楽器のスタジオで練習

2023-09-02 20:19:21 | SMB

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

朝夕、涼しくなってきました。

昼間は30度を超えて残暑が続いていますが

今週は台風12号の影響で雨の日が多くなり

気温も少し下がるらしいです。

 

さて今日のSMBは

10月22日の「ふれあい学級」(小山公民館高齢者学級)

担当に向けて練習しました。

 

場所はアリオ橋本店内にある島村楽器のスタジオ。

7人とそれぞれが受け持つ楽器やそれに付随する機器で

スタジオは窮屈になりました。

 

今も現役のプロギタリスト、水澤さんが

ご自身もギターのパートを受け持ちながら

全体の音も良く聞いて、いろいろ提案してくれました。

 

「次に水澤さんは、どんなことを指摘してくれるのだろう。」

と耳をそばだてました。

充実感のある良い練習になりました。

 

でも今日の環境では各楽器のアンプが

いろいろな向きになっていたせいか

一部の楽器の音だけ大きく聞こえたりして

全体のバランスがとれているのかどうか

わかりませんでした。

 

ともあれバンドならではの迫力ある音に

囲まれて演奏できるのは楽しかったです!

 

これから年末に向かって時の流れがスピードアップしそうです。

10月、11月は

ほとんど日曜日ごとにイベントの出番があります。

12月の「生伴奏で歌いま専科」(杜のホール)はスペシャルになる。

 

ふだん演奏していない曲を練習を楽しみながら

一つ一つのイベントが楽しい時間になるよう

精一杯、頑張りたいと思います。

練習が終わって集合写真。

私が「ハイ、にぃー」と言ったら水澤さんが一番それらしい表情になりました。

 

島村楽器のスタジオを出てフードコートあたりで

「生伴奏で歌いま専科」でよくお会いする方とばったり。

「9月はいつですか。」と尋ねられ「9月29日(金)午後2時からです。」

「ここでお会いできて嬉しかったです。」と言って下さいました。

またご一緒に楽しみましょうね。

 

ある八王子在住の方からは電話がかかってきて

「アダージョの歌いま専科は、今はやっていますか。」

コロナ禍で休止して以来ご無沙汰していた方でした。

 

新型コロナウィルスが猛威をふるった時期が過ぎ、

また参加したいと思われたようです。

 

免疫力を高めるためにも活動的に過ごすのは良いと思いますが

この頃の方が身近に感染する人が続出しているのでまだまだ注意しなければ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする