健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

「うたごえサロン🎵ゆかこの会」は毎月最終水曜日

2017-06-28 21:53:35 | はたらく
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

毎月最終水曜日午前10時~。
市営上九沢団地だんらん室で「うたごえサロン🎵ゆかこの会」です。

参加者13名。

藤居さん、小山さん、二瓶さんが元気に歌ってくださるので
皆さん、リラックスして元気に歌えます。

私が必死の思いで弾き語っていた頃もあったけなぁ。



歌の前にいつもしている体操のひとコマ。
頭の体操を兼ねています。

パーとグーの組み合わせで
前に腕を交互に伸ばします。

「グーとパー、グーとパー」と言いながら。

前に伸ばした時の手をパ―に胸にある手をグーにするのは簡単。

その逆が難しい。

伸ばした時にグーにするのは体の自然な動きに反しているから。

たとえば、転んだ時地面につく手は開いています。
開いた手で体を支えようとします。
わざわざグーにしてつきませんよね。

思い通りにならない自らの指に皆さん、大笑い。



チョキとグーの組み合わせでも同様にやってみました。

丸テーブルに集まるとなぜかおしゃべりしやすいムードになります。
照明もリラックスできる柔らかな光で素敵なお部屋です。

次回は7月26日(水)午前10時~
ご近所のみなさん、お待ちしています。
参加費:300円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び「みつみつバンド」さんと

2017-06-28 08:12:02 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

お祭りの盛り上げ役としていつも大活躍の「みつみつバンド」さん。
お会いするのは春の「柚木フラワーフェスティバル」以来です。

「みつみつバンド」さんの仲間に入れてもらって演奏する曲は
私のレパートリーにないものが多くて楽しいです。

「空もとべるはず」「涙のリクエスト」「星降る街角」
「僕の胸でお休み」「春だったね」「隣りの街のお嬢さん」
「情熱大陸」「カントリーロード」「ナオミの夢」
「Stand By Me」「辿り着いたらいつも雨降り」「やさしい悪魔」

どれも「みつみつバンド」さんに参加して初めて演奏しました。

今回、私のレパートリーに加わることになったのは
「落陽」「どうしてこんなに悲しいんだろう」。

Youtubeで聞いてキーボードをどんな風に弾くか考えて譜面にします。

キーボードはピアノはもちろん、ストリングス、オルガン、ビブラフォンなど
いろいろな音色を出すことができて、バンドのサウンドが膨らみます。



「みつみつバンド」のバンドマスター、西谷さん。
山本コータローに間違えられることもあるとか。
お得意の「岬めぐり」はオリジナルよりアップテンポ。



バイオリンとボーカル担当のみつさんは私と同い年。
ずっと良い友だちでいたいです。



いつもスタジオ一番乗り。
いつも練習を録音して熱心な立川さんです。



「TaYu²(たゆたゆ)」とこの頃よく一緒に演奏してくれる功さん(右)。
この日の練習でもギターがカッコよくうなっていました。



「むむ、おぬしできるな」

できるミュージシャンなら、この人を
見ただけでただものではないと直感するみたい。

ベースを持つだけでカッコいいTamyさん。

共演したことのある人からは
「包まれるような」「からみつかれるような」
そんな感想が聞かれます。

Tamyさんに聞いてみたら

「どんな風に弾いてもらいたいかな?」と
相手を思いながら演奏しているとのこと。

そのやさしさが共演者に伝わって
そういう感想になるのですね。



練習が終わって演奏ができる近くのお店へ。

ドラマー、ギタリストにアシストされて
「みつみつバンド」が演奏しているのは「Stand By Me」。



「Sweet Memories」でコーラスをつける功さん(右)。
ギターだけじゃなくて、歌も歌うのね~。

この日はちょっと夜更かししてしまいました。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいひととき「ノヴィ―ニェで歌いま専科」

2017-06-27 13:06:35 | TaYu²(たゆたゆ)

               「ノヴィ―ニェで歌いま専科」記念撮影

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

「ノヴィ―ニェで歌いま専科」の日でした。
20名お集まりくださいました。

先週末に「アフリカ日比谷フェスティバル」があり
主宰のトニー・ジャスティスさんは本日OFF。

不在の時の対応について指示を受けていなかったので
スタートまでてんやわんやでした。



賑やかにリラックスムード。



「あじさい大学」健康科1の卒業生が
9名も来てくださり、回を重ねるごとに増える傾向です。



「ノヴィ―ニェで歌いま専科」の
ちらしを手にしながらご来店下さった男性(右端)は
横浜からのご参加でした。

5月19日(金)杜のホールで開催した
「生伴奏で歌いま専科」で隣り合わせた
井上さん(左から2人目)に誘われたそうです。



ステージ上は「TaYu²s(たゆたゆず」。

ピアノ&ベース「TaYu²(たゆたゆ)」に
メンバーが加わるとこうなります。

左から功さん(ギター)、Tamyさん(ベース)、
ナオミさん(ボーカル)、私(ピアノ)

24日(土)の「アフリカ日比谷フェスティバル」の
ステージもこの4人+ドラマーの権さんで演奏しました。

最後に2曲、聞いていただきました。
「京都の恋」「黄昏のビギン」。



解散の前にいつものように記念撮影。みなさん笑顔。
目つぶっている人も、よそ向いている人もない。
カメラマン、上手。

次回は7月25日(火)午後1時30分~
ランチ(500円)もお楽しみに。

神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

*機関紙「みんみん」6月号はこちらをクリック

*機関紙「みんみん」7月号はこちらをクリック

*杜のホールでのアダージョ主催プログラムの予定はこちらをクリック。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アフリカ日比谷フェスティバル」1日目

2017-06-25 08:53:07 | TaYu²(たゆたゆ)

                  「高橋ゆかこバンド」演奏が無事終わって

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

6月24日(土)、25日(日)は「アフリカ日比谷フェスティバル」。

1日目、ステージの出番があり行ってきました。
よく晴れて、集った人たちはみんな赤く日焼けしました。

いつも応援してくださる小山さんも開会前から来て
たくさん写真を撮って下さいました。


           まだ人出の少ない開会前の会場


           会場は噴水広場でした。


           設営中のステージ


           トップバッターの「高橋ゆかこバンド」準備スタート


           イメージチェンジして妖精になったナオミちゃん



「ドラムスタンドが届いていない。どうするかなぁ。」
思案中のゴンさん



「バスドラのペダル、壊れているぞー。今日はドラム使えないかも。」
そこへ救いの神、あけみさん(アフリカヘリティジバンドのドラマー)
「どうされたんですか?」
事情を話すと「お貸ししますよ。」


  
ドラマー、ゴンさん、セッティング完了。
折りたたみ椅子を重ねてドラムスタンドの代わりにしています。

いろいろなハプニングには冷静に臨機応援に対応する人。
こんな時に「できる最善のことは何か」を考えます。
それを楽しんでいるようにも見えるところがビッグなゴンさんです。



ステージの総合司会のふたり。饗場さん(左)と里美さん(右)。
一日中のボランティア。倒れないでね。


  
照り返しの強い暑~いステージ上で音出しをする功さん(ギター)。



なんとか演奏の準備が整いひと安心の三人です。





ステージ横のテント前ではボランティアスタッフのミーティング。





ステージ横のテントの中では
饗場さん、11時半からのセレモニーでご挨拶される
アフリカ各国の大使館からの来賓と打合せ中。



ミーティングをしている向こうにはズラリと並んだフードコート。



開会予定時刻を過ぎても始まらない。
本当ならもう「高橋ゆかこバンド」の演奏は終了している時刻。
はるばる相模原から来て下さった「大沢みんみんの館(いえ)」の常連様と記念撮影。



里美さんのアナウンスは明るくて優しくて聞きやすい。
地元小学校の運動会で放送を担当したり、
コンサートで司会をしたり、経験豊富。
二日連続で総合司会。体がもつか心配です。



フェスティバルの主宰、トニー・ジャスティスさんのお店
「ノヴィ―二ェ」で何度かお会いしたジャッキーさん(右端)が
ステージ上で元気に口火を切ってスタートです。



「高橋ゆかこバンドです。」挨拶する私。
いよいよ、これまで準備してきたことの集大成。
いろいろ苦労があったけどなんとかここまでこぎつけました。



進行はボーカルのナオミさん。
メンバー、見守っています。





   

「高橋ゆかこバンド」演奏中。



無事出番が終了。「高橋ゆかこバンド」がステージを去ると
次はアフリカの伝統音楽をコラで美しく奏でる玄太さん。



私たちの演奏は終わってしまったけど、
またまた相模原からいつもハーモニカで一緒に演奏している
真木さん(右から2人目)がお友達と来てくれました。



お昼近くになってアフリカ各国からのお客様、ステージ上に。
ひとりずつご挨拶。饗場さん、里美さんが進行します。



来賓の英語のご挨拶を日本語に通訳する饗場さん。



さすがにフランス語のスピーチは
「こんな感じのことをおっしゃっているところだけわかりました。」
と、雰囲気を伝えていました。
お見事な対応です。



日が高くなりますます暑さを増すステージ上では
里美さんが女性の来賓に日傘をさしかけます。



来賓と一緒にステージにいるトニーさん。
声をかけたらこっちを向いてくれた。





最後は「アフリカ日比谷フェスティバル」の仕掛人、
トニー・ジャスティスさんからメッセージ。

イベントに協力したボランティアスタッフへの感謝の気持ちや
アフリカと日本の交流を喜ぶ気持ちが表れていました。







「アフリカヘリティジ・バンド」の演奏が始まると
ステージ前には大勢の人だかり。



大地震の揺れを体験できる車も会場の端に陣取り
1日中、車の中に設置されたテーブルの下にもぐって
揺れを体験する人たちが列を作っていました。

今日は6月26日(月)。
会場の片付けははかどっているかな。

私は「ノヴィ―ニェ」で『ノヴィ―ニェで歌いま専科』。
本日はランチの提供はありません。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨だけどみんなで楽しくリフレッシュ「生伴奏で体操しま専科」

2017-06-22 13:04:55 | 体操教室


               「生伴奏で体操しま専科」の常連様たち

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

午前中は「生伴奏で体操しま専科」
(グリーンヒルズ相模原1階会議室)。

天気は薄曇り、日は照っていなかったですが
来る人来る人、椅子にかけて汗をぬぐって「暑かったー」。



裁縫が得意な舟見さん(上段左から3番目)、
私に帽子を作ってきてくださった。

うれしくて、教室スタート前にみんなで写真撮影。

1人暮らしの人が多いです。
自宅にひとりでいるとテレビ見ながらゴロゴロしがち。

舟見さんのように得意のお裁縫でいろいろなものを作ったり
笹野さんのように催しを上手に見つけては毎日楽しくお出かけしたり
お友達同士、ショッピングモールでランチやショッピングをしたり…

どうしたら生き生き毎日を過ごすことができるか
それぞれに考え工夫している様子です。

体操もした方がよいことはわかっていても
自宅でひとりでするのはなかなか難しい。

ここに来ることができればしめたもの。

似た年齢、境遇のお仲間とおしゃべりすれば
不安や痛みや憂鬱が軽くなります。

ひとりですればキツいチューブ体操も頑張れる。

「生伴奏で体操しま専科」は
毎月第2第4木曜日午前10時~
グリーンヒルズ相模原1階会議室です。
参加費:500円









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は本番 「アフリカ日比谷フェスティバル」

2017-06-21 22:43:31 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

午後、清新公民館小会議室で
「アフリカ日比谷フェスティバル」の練習をしました。

清新公民館の2階に上がるのは初めて。
小会議室とはいえ定員20名の割合広い部屋でした。



いつものように練習終了後の記念撮影。


  功さん、ギターの音色いい。かっこいいアドリブ聞かせて~


                     片づけ中の私


          イメージチェンジした、ボーカルのナオミさん


                    ベースのTamyさんも一緒に

あとはそれぞれ個人練習して本番に臨みます。

週末の天気、気になる。


                  








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「原宿シニアサロン」 雨の中お集まりくださいました

2017-06-21 22:16:53 | はたらく

                         本日の「原宿シニアサロン」の様子

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

午前中は原宿自治会館へ小泉さんと一緒に
「生伴奏で歌いま専科」の出前。

スタッフ含め27名の方々と一緒に楽しみました。

雨にもかかわらずお越し下さった皆様に感謝です。



ホワイトボードに、小山さんが大きくて見やすい字で曲目を書いて下さいます。
小山さん(左)と歌のリーダー、小泉さん(右)



今日の小泉さんの独唱は「雨降りお月」でした。

同じメロディーで2番が歌われることもあるけれど
本当は「雲の陰」という曲目で「雨降りお月」とは
メロディーが異なっています。

午後は24日(土)に本番の
「アフリカ日比谷フェスティバル」の練習だぁ。

神奈川県相模原市緑区下九沢2032-29(神保宅)
♪お問い合わせ♪ 090-7235-6021(高橋)

*機関紙「みんみん」6月号はこちらをクリック

*杜のホールでのアダージョ主催プログラムの予定はこちらをクリック。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなで歌おうとことん懐メロ」 120名

2017-06-20 22:42:48 | はたらく
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

6月20日(火)開催の「みんなで歌おうとことん懐メロ」、
120名もご参加いただきました。





いつもは主宰の深澤さんが体操指導するところ、
私が「生伴奏で歌いま専科」の前にしている体操を
紹介することになりました。





すかさず、7月15日(土)午前10時~の
「生伴奏で歌いま専科」の宣伝もさせていただきました。



今回はフラを披露するコーナーがあり
参加者は歌いながら観覧。

曲は「りんごの歌」「青い山脈」「月がとっても青いから」
「見上げてごらん夜の星を」「憧れのハワイ航路」。



ステージ上の伴奏陣。
左からオカリナ、ハーモニカ、キーボード、
ベース、ギター2名、アコーディオン。
オカリナの向こうにはラテン・パーカッション。



ステージを降りたところでは司会、ボーカルの姿。



後片付けが終わり、
手伝ってくれたTamyさんにも入ってもらって
「とことん懐メロ歌謡楽団」の記念撮影。

今日も盛況で良かったです。
お疲れ様でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月第3火曜日は大沢団地集会所で「うたごえサロン」

2017-06-20 20:02:52 | はたらく
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

午前中は大沢団地集会所で「うたごえサロン」。

毎回10名以上集まるようになり顔ぶれがすっかり定着しました。



キーボードを弾く私から見える参加者の皆さんの様子です。

右端の小山さんがリクエストを集めて進行して下さいます。

「津軽海峡・冬景色」を歌い終わったら
Nさんからこんなコメントが。

「昨日テレビで『津軽海峡・冬景色』を歌うと
 誤嚥予防になる、って言っていましたよ。」

喉が鍛えられるということらしいです。
演歌が良いのかな。

午後は杜のホール多目的室で「みんなで歌おうとことん懐メロ」。

このサロンに参加された小山さん、二瓶さんも来て下さいました。

お互いに忙しかったですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TaYu²(たゆたゆ) 「あじさい大学」健康科1で助手

2017-06-19 21:49:21 | TaYu²(たゆたゆ)

              「あじさい大学」健康科1。この4人で担当しました。

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

「あじさい大学」健康科1にTaYu²(たゆたゆ)、
助手として今年度2回目の参加です。



楽器の設営を始めるTamyさんの向こうでは
平岡亮一先生と金沢由美子先生が体操の振りつけを確認中。

早くも11月12日(日)の体操祭に向けて練習が始まっています。

設営後、Tamyさんも首にスタッフの名札を下げて
受付を済ませた生徒さんたちの血圧測定をしました。

ウォーミングアップのBGMは「私の青空」

今日のテーマはラジオ体操第一。

平岡先生の丁寧な解説と指導で
「ラジオ体操って、ちゃんとやるとキツいのねー。」
と、感じられたのではないかな。

ベース入り「ラジオ体操第一」になりました。

休憩時間には「愛のままで」「What A Wonderful World」「黄昏のビギン」

教室終了後は「Over The Rainbow」で生徒さんをお送りしました。

ユニークな「あじさい大学」健康科1です。



お疲れ様でした。
看護師の高倉さんとTamyさん。



今度の生伴奏はいつかな?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする