岩手の頑固親父

恵まれた自然、環境に暮す 老農のつぶやき、ぼやき

慶弔欄

2016-11-30 16:39:24 | 日々の暮らし

二十四節気  小雪
     次侯   朔風葉を払う (さくふうはをはらう)
          冷たい北風が、木々の葉を払い落とすころ。
           朔とは北という意味で、木枯らしのことです。
              新暦では11月27日から12月1日ごろ
  まもなく本格的な雪が降る。
 一面が雪に覆われる前に、田んぼにこぼれた籾をついばむ。 
 寒さの前のさびしい景色ではある。

 毎朝4時頃には届いている新聞、読む順番はおよそ決まっている。
 一面をチラッと眺めて、裏返しして今日のテレビはと・・・・一枚めくって社会面を斜め読みしてから地方版をめくり慶弔欄は必ず見る。
 今では100才を越えて逝く人も珍しくなくなった。天寿を全うした方々だろうと想う。
 最近では80、90代で亡くなる人が多い。長寿の国にして平均的な年令なんだろう。
 70代、自分と同年代の人が亡くなってるとドキッ。もしや知人?同級生?
  先ごろ昭和36年生まれと言うから50代半ばの知人が急逝した。
 自分で救急車を呼ぶようにと家人に言いつけ救急車内で意識が無くなり2,3日して息を引き取った。
 脱サラして会社を興して10年程、今では経営も軌道に乗っていたのに、大事な大事な一人娘も残して・・・・
 慶弔欄に見る人々、1人1人が大きなドラマを持っている。      合掌

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今の若いもんは・・・ | トップ | 雨だれの音 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事