岩手の頑固親父

恵まれた自然、環境に暮す 老農のつぶやき、ぼやき

海外からのお客様

2019-08-19 18:09:59 | いなか暮し

  今から50年近くも前の、大坂万博は半年の開催期間に6400万人も訪れたと言う。
 新聞、テレビは毎日のように、その人出の話題を伝えていた。
 そして、今、海外からのお客様が増えて、昨年は3000万人を超え、来年は4000万人とも。
 50年前の人出は関西地区に集中したが、今の海外からのお客様は日本各地に広がっているようだ

 近所に滞在した外国人一家が、我が家の畑に訪れ、ばあちゃんに声をかけてくれた。
 「野菜いっぱいですね、日本の野菜、教えてください」
 アメリカに住む、インド人ご一家は、日本語の上手な、お母さんの通訳でとっても気さく、ばあちゃんの作る野菜に興味を持ってくれた。
 初めての外国人相手に、自慢の野菜 「トマト、ナス、キュウリ、ゴーヤ、インゲン、枝豆、・・・・」、大きな夕顔にはびっくり、加えていろんな花も。
  夏休みの孫たちも一緒になって、学校で習った英語が通じたと大喜び。
 帰りには、ばあちゃんからのおみやげの「トマトやキュウリ」、「枝豆」は特に喜んでくれた。
 1週間ほど前には、近所の公民館に、外国の子供たちが泊まって花火なんかしていたし、外国へ旅行、出張は珍しくなくなって、国際化は我が郷にも・・・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿命

2019-08-10 06:35:11 | いなか暮し

 花巻だって負けないぞ!!
 8月6日に35℃越えの猛暑日、そして翌日は35、5℃ 更に翌日8日には35、7℃
 三日連続の猛暑日を記録した。毎日、雷注意報でては空振り、雨なし。
  猛暑には真っ赤に燃える百日紅(サルスベリ)が良く似合う。

 最近の日本人の平均寿命が新聞に出ていた。
 男性81才、女性87才、平成の30年の間に寿命が5才も長くなった。
 かって、癌が見つかると、「もう・・・・」と思った時代があるが、現在は早期発見、ステージ1では5年生存率67.9%、10年経っても56.3%、前立腺がんに至っては100%の生存率らしい。
 美味しいものを食べ、働き方改革とかで、そこそこの仕事、食べ過ぎと言っては病院に駆け込む。
 これでは長生きも当然。

 マンモスを狩って、焼いたり生で食べた縄文時代は15才程度の寿命
 弥生時代で20代、奈良時代に入ってようやく30才、江戸時代は30~40才位だったと言われる。
 昭和22年は男50才、女性で54才と言われるから、今の寿命がいかに長くなっているかわかる。
 もっとも、みんな15才で寿命が尽きたわけではなく、当時は子どもの死亡率が非常に高かったためらしい。

 平均寿命から我が年齢を引き算する。
 あと、何年か・・・・そう、単純な計算ではない。
 生まれてこの方の不摂生、数々の悪行が、残り寿命から引かれることになる。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準語

2019-08-06 11:56:44 | いなか暮し

 暑いこの時期になると、愛知、みよし市に住む知人から、おいしい梨が届く。
  梨に続いて、お盆のころからリンゴが出始めて、ぶどうが続く。
 美味しい果物の季節の到来。

 夏休みの子供たちは、塾やスポーツで忙しくて、中々のんびりはできない。
 今日は久しぶりに家で過ごしてるらしい、時折、大きな声や歓声、友達でも来てるのだろう。
 ?、友達が来ればいつも表に停まってる自転車がない。
 何というゲームかは知らない、富山とか、熊本とかの友達とネットを介してのゲームを楽しんでいるらしい。
 歓声は、はるか遠くの友達と上がっているのだ。
 現代っ子は、標準語で話すから、どんなに遠くの友達とも平気で話せる。

 昔々、山の小学校 5、6年生は盛岡に遠足。
 川徳や松屋デパートでエレベーターに乗るのが楽しみ、遠足に備えて言葉の稽古、
 「こいず、なんぼ?、、、」違う違う、「これは、いくらですか?」
 中学校高学年は東京へ2泊3日の修学旅行。
 旅行から帰った途端に「・・ね」「・・ね」、やたら「ね」が言葉の 端々に出てくるようになり
 卒業して集団就職してからは、訛りが気になり、電話が取れないという時代もあった。
 テレビや電話が普及し、一気に方言、お国ことばが消えて、誰もが標準語に近い言葉で話せる。

 石垣島を訪ね、島で知り合った人と、海を眺めながら話した。
 「この海の先は台湾ですね」
 しばらく話した後、その人は
 「ところで、貴方のお国は岩手、いや秋田ですか?」

 流ちょうな標準語で話していたのに、どうして岩手県人と言うことが、バレたんだろう???・・・


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする