岩手の頑固親父

恵まれた自然、環境に暮す 老農のつぶやき、ぼやき

「熱帯夜」

2012-08-18 07:13:11 | いなか暮らし

  「立秋」 七十二候 蒙霧升降す(のうむしょうこうす)
 深い霧のたちこめる頃。新暦では8月20日前後らしい。
 寝苦しい夜が続く。ヒートアイランド現象もあって年々熱帯夜が多くなっているようだがヒートアイランドとは無縁の我が里でも近年暑苦しい夜が多くなっている。

 気象庁の記録は熱帯夜は最低気温が25℃となっているので大抵は明け方に最低気温を記録するので寝苦しさの目安とはならないようだ。
 明け方に至る夜から深夜、岩手も軽く25℃を突破、明け方ようやく涼しくなるという毎日が続くことになる。
 そういえば「熱帯夜」という言葉も最近ではあまり聞く機会がなくなったような、暑さの夜はみんな慣れてしまったのかな・・・・






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「富士山登頂1000回」

2012-08-16 06:25:23 | いなか暮らし

004
 8月11日、富士山登頂1000回を果たした花巻市東和町出身の佐々木茂良氏(72才)の記念登山に同行した知人のお土産話。

 到達前後にはマスコミに度々取り上げられて当日も新聞、テレビの関係者も同行してのその日は、富士山は予報に反して良く晴れて到達を祝福したようだったとか。

 仲間と記念登山の後、六合目「雲海荘」で元F1レーサーの片山右京氏ら40人ほどが参加しての到達記念パーティは楽しく賑やかだった。
 003

 

 富士登山1000回到達の翌日、
 「今日も震災復興祈念と書いたタスキをかけて1001回目の富士登山してきました」と元気なメールをいただいた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「二つの金メダル」

2012-08-09 14:25:17 | いなか暮らし

二十四節季「立秋」
 七十二候 「涼風至る」
 涼しい風が初めて立ち、その風を秋の気配のはじまりと見て。
 011
 
毎日でっかい入道雲が出ているのに雨なしの夏が続く。畑の野菜や花咲く田んぼの稲にも雨が欲しい。

 「二つの金メダル」
 4年ごとのメダルの話題のこの頃、この夏大きな(偉大な)メダルが二つ

 そのⅠ 花巻胡四王蘇民祭五大堂蘇民祭など日本各地の裸祭りをレンズで追いかける和田義男氏の主宰するWa☆DaフォトギャラリーのHPが6月21日、平成12年の開設以来11年余にして、アクセスが二千万回に達した。

 そのⅡ さらに大きな金メダルがもう一つ。
 定年退職後64才から富士登山を始めた花巻市東和町出身で神奈川県秦野市にお住いの佐々木茂良氏(72才)が8月11日になんと富士登山1000回目を迎えた。
 富士登山の様子は氏がペンをとられ、昨年発刊された新潮新書「まいにち富士山」に詳しい。
 花巻から宮沢賢治・菊池雄星・そして佐々木茂良氏 三人目の偉人の誕生である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「早池峰のまつり」

2012-08-05 11:46:13 | いなか暮らし

 二十四節季「大暑」

 七十二候 「大雨時行る(たいうときどきふる)」
 むくむくと広がった入道雲、時には雨が激しく降る頃。

 神楽好きな孫と早池峰神社のお祭りに出かけた。

025_4 早池峰山をまじかに標高500メートル前後の神社周辺は杉木立や冷たい水の流れる川を渡った涼しい風が吹き渡る。
 朝から神楽の音色が山々にこだまして派手さはないが懐かしい思いで祭りを楽しみ神楽を堪能した。

016 オリンピックだ、猛暑だといってる間に季節は進み、田んぼの稲は穂が出て盛んに花が咲き、間もなく季節は「立秋」

「良い子」で元気に過ごせますように・・・・。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする