銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お米のこと...③

2021年09月13日 | SDGs

お米の消費量が減少したこと...。一つには人口減もあるのでしょうが、最も言われていることは
豊かになったこと...。豊かになって選択肢が増えて、お米以外にパンとかパスタとか美味しいもの
が沢山あって...。豊かになって選択肢が増えて、良い事なのに主食の生産者が疲弊する...皮肉です。

他方、大豆、小麦製品の値上げ等の話題が巷に溢れております。コロナの影響も大きいようです。
さらには海上貨物の問題...。モノはあっても運べない...。海外依存度が高い商品(TVではワイン
等が取り上げられていましたが)は運べないので、販売中止に追い込まれる....と。

2020年・カロリーベースの食料自給率は37%と過去最低レベル。数字のマジックとして
挙げられるのは食肉生産、例えば牛肉は生産額ベースだと57%ですが、カロリーベースに直すと
11%...。同豚肉は46%と僅か6%(農水省発表資料等参照)飼料の海外依存が高いからです...。

島国イギリスは、第二次大戦中に大陸からの物資をドイツのUボートに悉く沈められ、国内自給の
重要性(というよりも生死にかかわることだ)と理解した...と何かの本で読みました。暫くぶりに
(日本)国内でも食糧安保という言葉が聞こえてくるようになりました(続きは次回に)