いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

三条市 大黒亭 居島店

2015-05-31 00:01:10 | ラーメンの部屋

今日は時間が無いから・・・

お昼抜きだなぁ・・・と思いつつ・・・

配達の帰り道・・・ 急にポンッ!と頭の中で音がして閃いて♪

(医者に行った方がいい?)(笑)

こちらへ・・・

しばし悩んでワンタンメン!

この前もワタンメン♪ あなたと私でワンタンメン♪

ちっと外した時間だったんだけど・・・ この時間帯は・・・先代の女将さんが作ってくらんるようだ。

ほどほどな時間で登場。

はぁぁぁぁ~

あっちぇ~て弱ってる身体に優しい一杯

これはねぇ・・・ 身体にいいと思うよ! 俺!(爆)

餡なしのワンタンが・・・ 麺料理として成立。

2種類の麺を楽しめると思うと・・・喜び無限大♪(笑)

懐かしさと優しさと切なさと・・・(切なくはないわなぁwww)

しゅるしゅるしゅるぅ~っと啜る日本の文化がここにある!(笑)

(啜りの快感 青天井)

そんな訳でご馳走様でした。。。

 

以前の記事 ↓

http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/ed0d878e186e666dff26243d72f61cea
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/78f6ba612520f0662c43ff8192afbca1
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/7b1a1f8bfcdb43dcaff408c39eae6889
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/02f2ff9f0d8c5edba1da77f0056cdaff

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 ことぶき

2015-05-30 00:01:10 | 雑談の部屋

配達に出たついでに・・・

こちらへ♪

メヌーが整理されたようだが・・・

それでもまだまだ豊富♪

なーんとなくかつ丼を注文。

以前の記事を見たら・・・ 直近でかつ丼食ってるし・・・(笑)

駅前の・・・食堂・・・

時刻表を見てる先輩な方・・・

静かな空間・・・ 清潔な店内・・・ そんなムードがそうさせるのであろう~♪

ほどほどな時間で登場。

約束通りの揃え・・・

俺は・・・ こういう色味の丼を加賀屋丼と呼んでます。

それは・・・ 昔・・・ 新宿の雀荘でバイトしてた時に・・・

出前を頼んでた加賀屋って店の丼がこういう色味だったから!(爆)

極めて個人的な見解ですが・・・ そういうブログですので♪(笑)

オードッソックスで・・・

甘めなかつ丼・・・

そのぴよっとした味わいを・・・ 本だし的な味噌汁で・・・流す! みて~な?

その緩やかなリフレインが・・・ 静かな空間で・・・ 優しい時間として成立。

もつ煮を・・・

お土産的に・・・ 鍋を持ってやって来る方もいらっしゃるようだ。

もしかして・・・ 名物的に・・・ いいもつ煮なのかもしれない。

今度・・・ 汽車で来て・・・

もつ煮とビールして・・・ 汽車で帰ろうかなぁ・・・

三条と加茂で・・・ そんなプチプチ小旅行感覚って・・・ おもしぇ~かも!(笑)

思えば・・・ 距離って・・・昔に比べると・・・ 縮まっちゃったんだよねぇ~

勿論、物理的には変わらないんだろうけど・・・

道が良くなったったり・・・ 気楽に県外だもんねぇ~(大笑)

と・・・ そんな事を思いつつ・・・ ご馳走様でした。。

 

以前の記事 ↓
 
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/ce4acd4ed5df60c2affbf0b4ad948c30
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/d8ad40ce99039cc3efef53b780f6f8ca

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 笹舟(保内店)   これで俺はファイナルです。

2015-05-29 00:01:10 | ラーメンの部屋

さっ!

多分・・・

これで俺は・・・保内店・・・ファイナルだと思います。

5月末までという事。店長が栄に行く事等、貼り紙がされてました。

おかーさんは・・・ 引退らか? (謎)

という事で・・・

センチな別れは嫌いさ・・・

ここは一発、ビシッと!

チャーシューメンの大盛を、餞別的に注文!(自己満足)

またいい具合に・・・海苔がペロッと風でめくれてくれました!(笑)

ほどほどな時間で登場。

思えば・・・ 俺の杜撰な時間のお昼を数多く支えてもらった。

ひとえに・・・感謝♪(笑)

ほっとする・・・

安心・・・

スタンダード・・・ そのように表してきた事が多いと思う。

炸裂するような官能的なラーメンもいい・・・

けど・・・

俺、すぐ飽きる♪(爆)

頻度の問題もあるけど・・・ 飽きの来ない・・・そんな一杯の代表だったと思う。

これからは栄で、存分に腕をまた振るってくださればと思う。

そんな訳でご馳走様でした。。。

 

以前の記事 ↓

http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/b6a2b80646f5b605202c015e4b2777f9
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/95ac0939c334e716f86f76bd4f776eab
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/63ab98a8b24b5a06f407bd517a83a1d5
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/66cb796b1acc345a99d537aefb190602
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/0a503f7e8640b2ee871bae45f0664b0d
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/19ec46647f356f1bbccf1367adad8dc8
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/a05c01a3ea0f3992833710cf97174041
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/45a8aca116dc746782dab2e4441dbacf
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/93613ee01f57e008901c359c9bf78097
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/a7121b9a3975f7d11b59799b8077c717
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/6dcb5f6162bfb189f8ce87585fd7603a
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/a8a84b5c61eb69ced7ba4e8a64235496
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/2f2c9ee92a9d37a1ce39832eb820e9ba
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/3aaf03981ab0a11e44c9d0a321de71ac
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/fa48adae310fcba7da9b3fb7573f166e
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/ebf7c351c0af8c0c1edd5d2bf808335c
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/7a69ccafb8b44df35f840d68ad8a4afc
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/b89ebcade1bc5ca985cce87bfb2073b8
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/278ac4730133fde6dc0e982ed30cc2fd
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/5771bac25d94a1b7bd3d24af2ac6f19e
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/9490b092ea81254463e7002999b23197
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/0a1259cc8506ad650b9aae515e9da57a
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/655484c44376fb16837e8f7b2e08f7ae
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/e513715c474c5cf86fde2f9e3bcf0d04
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/ffac4befc2d1a3b2f0eed1a26022b688
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/090feb38379f3adc26ac1a3dbb35c693
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/c6860b193156131962d2e267a7817c52
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/66547c3b85185ce09c8d9b24db3dab29
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/8a7d2322ef63f1f0ccc352b5474260d5
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/0be296c4e527acdc3364786fd629bbe2
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/f873dc5f060b086164f5980086e2481b

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレキャス フレット修理完了

2015-05-28 00:01:10 | ギターの部屋

APにフレット交換をお願いしてて・・・

約1ヶ月で戻ってきました。

エッジの「ちっくん」も無く・・・ いい感じ♪

丁寧に仕上げをしてくらったようだ!

お値段!〆て36903!(笑汗)

払う時に、アコースティック弦も買ったのだが・・・ トータルでちっとまけてくらったようだ。(笑)

元々買った時から、ローフレットが逝ってて・・・

(購入元の北海道の楽器屋はフレットOKと謳っていたが・・・爆)

変えなきゃだなぁ・・・と思ってたものの・・・

いっか? ローフレット弾かなきゃ? みて~ないいかげんさで・・・何年も放置♪(爆)

レスポールを買ったのがカンフルになったようで一念発起!

ギター アンプ等、メンテナンスキャンペーンに突入したじじぃでありました!(笑)

ちなみに交換したフレットも戻してくらって・・・

こーんな感じでした!

凄いよねぇ~  こんな風に減っちゃうんだもん。

指板・ネックともにクリーニングをしてくれて・・・

フレット側、塗装がはげてる部位の・・・ 手アカ?等も綺麗になってて・・・(激爆)

段差が気になるようになってしまったが・・・ それもいい事なのであろう~♪(笑)

 

ちなみに・・・前から気になってた重さを今回量ってみた!

これは記事にはなってないけど・・・

昔、まだY-OHに業者さんなんかがいない平和な時期に 

5000円くらいで買ったフェンダージャパンのテレキャス・・・ 軽っ♪

 

で、これが・・・今回リペアが終了した78年のテレキャス!

激重っ!(激爆)

ボディになんか仕込んであるんかい! ぐれ~な重さ!

元々肌が弱いので・・・(色白モチ豚♪)

ストラップなんか使おうもんだら! 左肩~胸にかけて・・・赤アザ間違いなし!(大笑)

誰かにめっかったら・・・ 変なプレーでもしてきたんじゃねーか疑惑間違いなし♪ (あっち寄りのプレーだわな)

 

で、これはレスポール

へへへ・・・

テレキャスより・・・ 軽い!(爆)

なんだや? それ!

やはり・・・大リーグ養成ギブスギター的に・・・

このクソ重いテレキャスでギターの重さの観念が狂ったようだ!

ちなみに・・・

D35とD45が入れ替わりに・・・バインディング剥がれで入院しました!(笑)

まっ!この辺は・・・お約束なので・・・しょーがないけど・・・

う~む・・・ まだまだこのキャンペーンのゴールは遠そうだ!(大笑) おしまい♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 福来亭 白山町店

2015-05-27 00:01:10 | ラーメンの部屋

うひゃぁ~ 以前の記事を見たら・・・

本当に物凄く以前だ!(笑)(写真無い期)

記事にはしてないけど・・・

多分、それ以降・・・ 2回は来てるような気がしつつ・・・

食券機♪

左角は・・・ 半もり

時代がそういう事も要求してるのであろう♪

嬉しいのが・・・

ご飯と玉ネギサービス!

食べれる分だけ的なことわりが・・・ なんか・・・ローカルな感じでいかった♪(笑)

中華の食券を渡して、半券を渡されて・・・ 待機!

の! 間に・・・

待機の画♪

盛って待つもよし!

直前に盛るもよし!

はたまた、出てきてから盛るもよし!  貴方次第!(笑)

太麺をガッチリ茹でた感じの時間で登場。

え?

麺が見えない?

想像♪ 想像♪ 妄想♪ 妄想♪(笑)

なんとなく・・・ イメージだけど・・・ 太さがおとなしくなった?ような印象。(笑)

それはコンディションかもしれない・・・それは俺の感じ方かもしれない。

その辺は・・・観察日記として・・・思い出として・・・(爆)

脂感が・・・ 少し煮詰まった方向性。 それはそれで脂の質として・・・

手技として、個性のひとつとして確立と考えればよい事なのであろう。

チャースーは、やっぱちっと本家とは違うんだけど・・・ それはそれでパーソナル♪ 

メンマの感じなんかはいい感じ。♪

700でご飯と玉ネギサービスというあたりが・・・

後発の努力として、咲いてると思います。 素直に。はい。。。

そんな訳でご馳走様でした。。

 

以前の記事 ↓

http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/eaf9304227fba11d0580d7282b9da663

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の出来事・・・

2015-05-26 00:01:10 | 雑談の部屋

仕事をしてたら・・・

携帯が・・・

「ほへ? 3Y5さんだ?」 : これから遊びに来るという電話だろうか?

『今、どこにいましたか?』

「会社!」

『今〇×△のあたりなんですけど・・・ バイクがパンクして・・・ 置かしてぇっ!』との事!(爆)

場所を伝えて・・・ 数分で登場ぉ~♪(笑)

たまたま俺の会社の近くで・・・ダメになってくれていかった!(激爆)

白根のツーリング仲間の方と3人でお茶タイム♪

なんだかんだバイク屋さんに段取りをする3Y5さん。

『思い出していかったですてぇ~♪ 携帯の番号聞いてていかったぁ!』と言うので

「教えんばいかった♪」と悪態をつくじじぃ♪(大笑)

でも本当に、ものの数分というトコだったので・・・ これはタイムリーアンラッキーと呼ぶべき事であろう~♪

昨日のドラちゃんもそうだが・・・ バイク乗りの方! ご用心!(笑) トラブル警報発令中!

会でバイク乗りというと・・・ もう一人いたな? ご用心!ご用心!

先行部隊が小千谷でアイス食ってるという事で・・・

『よろしくおねがいしま~す!』と2ケツで旅立つ3Y5さん♪ 気をつけて♪

(ポイント ポイントでメールをくれる彼。 見かけによらず真面目な奴だぜ♪ 大笑)

という事で・・・ 置いてきぼりの・・・バイク

手前は・・・ 釣りキチ号3号 

夜、メールが来て・・・

バイク屋さんの都合で、引き取りが遅くなるみたい。

まっ! 気にするなさ!

あんまり遅くなれば・・・ Y-OH覗くと・・・ 出品されてたぐれ~にして♪(激爆)  と脅す♪(大笑)

そんな訳で、関りは・・・時には有効に働くようだ。 めでたし♪ めでたし♪ めでたくね~か?(笑)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市 ますや食堂

2015-05-25 00:01:10 | ラーメンの部屋

前に外してたのを思い出し・・・

一発行ってみる事に。

以前の記事を見たら、随分ご無沙汰してたようだ!

メヌー

ラーメンと肉チャーハンを注文♪

ほどほどな時間で肉チャーハン登場。

餡かけのチャーハン

先客の方々も皆これ♪

やはり人気メヌーであり続けてるようだ。

ほどなく・・・ラーメン登場。

クラシカルな一杯。

懐かしいタイプ。

個性が光るのは、今時、ベリッとしょっぺぇチャースー♪(笑)

一日の塩分摂取量、この一枚でOK!ぐれ~なしょっぱが嬉しい♪

ほろっとしつつ・・・ ベリッと来る塩感。これは引きとして成立してると思う。(大笑)

昔はよくあったこういうタイプのラーメンだけど・・・

今や・・・レッドブッキーかもしれない。 そんな気が・・・しる。

ひっそりと・・・それでいてしっかりと・・・

守り続けているスタイルがここにある。そんな訳でご馳走様でした。。。

しかし・・・ あれらね。

年を取ったんだね。 出そげになるくらい後半苦しかったwww

 

以前の記事 ↓

http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/1e953d7588a05e85991cab7bac2c5b1b
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/e9b64e2b6b594829aad8193d500cdedd
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/4adf91b56b143fdd5925dd3171278a62

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 南大門

2015-05-24 00:01:10 | 雑談の部屋

休日出勤な土曜のランチ(休日とか営業時間とか曖昧なじじぃだけど・・・♪)

何食おうかなぁ~?と考えて・・・

ちっと贅沢に・・・ドラちゃんの記事に触発されて・・・

その欲望に身を委ねる♪(笑)

外観を撮ってたら・・・  人が出てきて・・・

あちゃぁ・・・ 撮り直しらなと思ってたら・・・

「おぉぉ~♪ 久し振りらねっかねぇ~♪」と声を掛けられ・・・

ふが?と顔を見たら・・・南大門の父ちゃんらった!(激爆)

なんだかんだと昔話に花が咲き・・・

そうこうしてるうちに・・・奥さんまで呼んできていただいて・・・

(奥さんは加茂担当だとばっかり思ってたからちっと吃驚)

笑いながらの数分があっという間に過ぎ去り・・・

ん? 何しに来たんだっけ? 俺? みて~な状態からの!

おい!おい!

ラーメンもあるよぉ!(大感激♪)

ビーフステーキを注文!

飲めて♪ 飲めて♪とドリンクバーのコップを持ってきてくれて・・・

ありがたく・・・俺らしくコーラを・・・いただく!(笑)

ほどほどな時間で・・・登場!

奥さんが・・・

「ごはん・・・たんる? たんる?」と訊いてくれるので・・・

「たんるて! もう若ーぉねんだっけ!」と答え・・・年齢を言うと・・・

「ひょぉぉ~ もうそんげら?」と大笑い♪

お昼に・・・

ホークとネーフでランチなんて・・・

贅沢だぁ!(笑)

でも・・・ハイカラなラーメンでアレトッピで大盛!&なんとかご飯!なーんてしてると

軽く1000円オーバーな時代である事も確か。それを思えば・・・たまにはいい選択であろう♪(凄く)

肉は・・・間違いなしの!焼肉屋さんレベル! そりゃそーさ♪  うんめ♪

量だって・・・どう? いいんじゃない?立派!立派!優秀ぅ~♪

タレをジャバーッとして、バターをグリグリっとして・・・ガーリックと一緒に・・・

はぁぁ~ やっぱさぁ・・・ 肉らて! 肉! 男は幾つになっても肉らね!(大笑)

南大門さんは・・・昔は街にあって・・・

初めて連れてってもらったのは・・・キッチントマトのにーちゃんだった(笑) 高校2年くらい?

で、その頃から毎週土曜の夜にリスニングルームでライブがあって・・・

ライブ終わり、片付け終わりからのぉっていうと・・・ 遅い時間までやってるこちらによくお邪魔してました。

当時は俺が一番年下で・・・一緒に行く連中は・・・社会人1~2年生って感じで・・・

みーんなゼンが無い!(激爆)

先代のおかーさんには本当によくしてもらった。

頼むのはジンギスとホルモン、あと泡の出るの♪ あっ!俺は・・・コーラだったかな?(爆)

食べれて♪って野菜とか出してもらったり・・・ もう、今日、お客来ねっけ・・・これ食えてとか・・・ いろいろ懐かしい。

冷麺の麺のサンプルを試しに食べさせてもらった事もあったなぁ・・・(実験台)(笑)

(当時焼肉業界に冷麺という食材が入りがけの頃だったと思う)

ご馳走様でしたぁ!って店を出て・・・ 帰る道中・・・ 違うバンドの奴らに会って・・・

行こて!南大門!って言われて・・・ 引き返して・・・

先代のおかーさんに、「また来たんだぁっ?」って笑われた事もあったなぁ・・・(大笑)

ドラちゃんにもコメントしたんだけど・・・

結婚式の時に・・・ 電報の祝辞で・・・(祝電か!)

「おふたりの・・・・」と本文が読まれ・・・ 最後の「なんだいもん」で式場が大爆笑になったなぁ・・・とか・・・(激爆)

県央のこちらに移転されてからは数回行ったけど・・・ 疎遠になってたのは・・・確かだなぁ・・・(反省)

例え疎遠になってたとしても・・・ 思い出深く大切なお店なのでありました。 

今後はもうちっと行こうと、心に決めるじじぃであった!(笑)

あっ! そんな訳でご馳走様でした。。。。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 笹舟(保内店)

2015-05-23 00:01:10 | ラーメンの部屋

日常的な一杯・・・

はっきりと日程とかわからないけど・・・

その辺は・・・

時の流れに身を任せ・・・

やはり・・・

ほっとする味わい。

逆光で写真がややアレですが・・・

携帯で写真がややアレですが・・・

その辺は気にせず・・・

いつもな味わいが・・・ そこにある。

そんな訳でご馳走様でした。。。

 

以前の記事 ↓

http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/95ac0939c334e716f86f76bd4f776eab
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/63ab98a8b24b5a06f407bd517a83a1d5
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/66cb796b1acc345a99d537aefb190602
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/0a503f7e8640b2ee871bae45f0664b0d
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/19ec46647f356f1bbccf1367adad8dc8
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/a05c01a3ea0f3992833710cf97174041
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/45a8aca116dc746782dab2e4441dbacf
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/93613ee01f57e008901c359c9bf78097
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/a7121b9a3975f7d11b59799b8077c717
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/6dcb5f6162bfb189f8ce87585fd7603a
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/a8a84b5c61eb69ced7ba4e8a64235496
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/2f2c9ee92a9d37a1ce39832eb820e9ba
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/3aaf03981ab0a11e44c9d0a321de71ac
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/fa48adae310fcba7da9b3fb7573f166e
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/ebf7c351c0af8c0c1edd5d2bf808335c
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/7a69ccafb8b44df35f840d68ad8a4afc
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/b89ebcade1bc5ca985cce87bfb2073b8
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/278ac4730133fde6dc0e982ed30cc2fd
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/5771bac25d94a1b7bd3d24af2ac6f19e
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/9490b092ea81254463e7002999b23197
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/0a1259cc8506ad650b9aae515e9da57a
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/655484c44376fb16837e8f7b2e08f7ae
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/e513715c474c5cf86fde2f9e3bcf0d04
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/ffac4befc2d1a3b2f0eed1a26022b688
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/090feb38379f3adc26ac1a3dbb35c693
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/c6860b193156131962d2e267a7817c52
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/66547c3b85185ce09c8d9b24db3dab29
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/8a7d2322ef63f1f0ccc352b5474260d5
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/0be296c4e527acdc3364786fd629bbe2
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/f873dc5f060b086164f5980086e2481b

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 みずさわ

2015-05-22 00:01:10 | ラーメンの部屋

出たついでにこちらでお昼に・・・

ここんちでみそ食った事ないなぁ・・・と思いみそをプッス♪

モンゴル800! みそ800♪

ごはんをもっこり盛れば・・・いい感じ?(笑)

その辺の判断は・・・ 皆様任せ♪

ほどほどな時間でみそ登場。

こう・・・

なんというか・・・

可愛い感じ。 アーバンといえばいいかい?(笑)

行ってみるとぉ・・・

どことなく・・・ 昔・・・ロング ロング タイム ア ゴォォー

新潟の観音様?のあたりにあった・・・ ラーメン屋を思わせるような・・・味噌感(笑)

サラーッとしてて・・・ 甘めで・・・ 化調が効いてる感じの・・・そういう感じのの♪

溶き系なので・・・ 後半・・・濃くなるかと思ってたら・・・

やはり、そうなったので・・・ 後半の濃い目のお汁で・・・

ごはんをデザートのように戴くと・・・ トータルではいいのかもしれない。

確かにこういう一杯もみそのひとつのカタチ。

みそとはいえ、チャースーメンマ派には嬉しい仕様と思います。

そんな訳でご馳走様でした。。

 

以前の記事 ↓

http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/fca2a8b4210c2a07e5f80f8d55f4bcac
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/cf7dfc8b7e68d5cb326d9a21c74d7915
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/cf6e75518ec4be15260f2df2456aa494
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/6f25417b23fe64d30f984c20bf92536a
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/e8c6711abc219698ccd12e5bdb3deda9

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 大黒亭 松屋小路店

2015-05-21 00:01:10 | ラーメンの部屋

そんな謳い文句に誘われて入店・・・♪

でもお店に入ると・・・

何故か?普通の選択♪(笑)

中華の大盛を注文。

タイムリー?な事に・・・

ちっと値上げをされたようだ!(笑)

ほどほどな時間で登場。

この・・・

非刺激的な・・・

煮干な・・・

その味わいに・・・ 寄り添って・・・早・・・ 何年? 

みて~な感じが特別な感情で純情♪

やはり三条人には特別な趣!

それがいい・・・ それでいい。

市内三店舗のファインな違いを楽しむもよし・・・

ここと決めたら一穴!(?)を貫くもよし!(笑)

クラシックだけど・・・ 人を惹きつける味わいがここにある♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

 

以前の記事 ↓

http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/412561e6a9390082eb595ba300d53fdb
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/490cd4cdd68e15332954b7b33a0a884b
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/f68c63f0006ce54c2a8cfb2a05aaa986
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/ebc749662ad534c33c75f0c0c27833f6

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2015-05-20 00:01:10 | ラーメンの部屋

気がつけば・・・

福泉も久し振りのようだ。

寒くなったり、暑くなったり・・・

そんな時の温度調整は、やはりラーメンで♪(爆) (変温動物・じじぃ)

みその大盛を注文。

光で飛んでて・・・ メヌー探偵に叱られるかも?(笑)

ほどほどな時間で登場。

香ばしいギョロッとした脂感。

あっつあつなその風情が・・・ 身体の芯から温めてくれる。(笑)

大振りなカットの野菜が・・・ 歯の芯を熱で責める♪(大笑)

味噌感としては付き合いやすい味噌感♪ いいんじゃないでしょうか?

麺が・・・ きもーち細くなったような気もしつつ・・・

その柔らかさに、トラディショナルな三条を感じつつ・・・(笑)

されど・・・ そんなに激的に柔らかくもなく・・・

大汗をかいて・・・  ご馳走様でした。。。

福泉も以前の記事が凄くなってたので・・・ 割愛♪ 殿堂入り♪(笑)

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市 Tao~道~

2015-05-19 00:01:10 | ラーメンの部屋 (新潟市)

一軒外して・・・ こちらへ・・・(笑)

前に来たのは・・・きっと、ブログを始める前・・・

時の流れの早さに・・・ 呆れる♪(爆)

メヌー

らぁ麺の大盛を注文。

セットやら・・・ 企画ものやら・・・

若いアイディアが・・・そこに♪

モノラルのレーディオからの・・・

FM新潟も・・・なかなかいいものだ♪

ほどほどな時間で登場。

蒼い色の丼が目に眩しい

すかす・・・

本当に・・・県内は・・・チャースーキャンペーンなのか?(激爆)

という事で・・・ 行ぐ♪

サラーッとした・・・ ペローォッとした・・・ キュン♪と来る醤油感。

甘み方向のデジルで・・・ 全体の印象としては・・・

日本全国、誰が来ても食べやすい系。 

県外の学生さんなんかも来る感じのエリアを思えば、妥当な設定。

麺は太さを選べる中で・・・ 太麺を選択。

茹で普通。太さ普通。(太麺だね♪という意味で)長さ・・・ちっと短め。

ちっとツルケてるけど・・・ 一般的な質感。大盛感・・・普通。(笑)

チャースーは・・・ クッと来てじわぁぁ~って豚の旨味が来て・・・いい感じ。

メンマはきちんと仕事が成されててコワッと来る噛み応えの後の広がる味わいがいい。

お好みで♪と出てきた辛味噌を・・・

スコンッと一叩き丼のヘリにくっつけて・・・

溶きながら戴くと・・・ キャラがバシッと変わって面白かった!

そういうとこまでの一杯と捉えた方が広がりがあっていいのかもしれない♪(笑)

ただし!

この瓶が・・・ ニンニク臭くて・・・(爆)

車に乗り込んでから・・・ ん? 俺、くっせ?と思ってクンクンしてみると・・・

ニホイの犯人は・・・瓶を触った左の指であった!(激爆)

使う場合は・・・瓶を触らない方がいいかもしれない!

まっ! そういうのも思い出の一欠片さ!  そんな訳でご馳走様でした。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日町市 生越食堂

2015-05-18 00:01:10 | ラーメンの部屋 (中越エリア)

さて、この前まさやんがアップしてくれてた店へ・・・(笑)

「おごせ」という読みらしい。

通りすぎちゃってたシリーズになるけど・・・

まさやんの記事に触発されて、五月の空にGo!みて~な勢いで出発♪(笑)

メヌー

食堂げな一般的な揃え。

俺げなラーメンの大盛を注文。

ほどほどな時間で登場。

何回撮っても湯気っけが抜けないほどの湯気♪(笑)

すかす・・・

最近行く店が・・・ チャースーが多いような気が・・・

業界ではチャースーいっぺキャンペーンなのだろうか?(笑)

という感じで行ってみるとぉ・・・

甘い♪ 総合的なデジルで・・・甘口。

久し振りな感じ、どこか懐かしい味わい。

麺は中で茹で柔らかめ。大盛感としては普通め。

チャースーは白身がヘローンといい甘みで・・・ んまい。

メンマはクセがなく普通にバイプレイヤーなポジション。

オーソドックスで飽きの来ない路線。

来る道中、小千谷でラーメン屋だったトコが更地になってたりして・・・

激動の時代の中、永く続いて行く事が難しい中・・・

永く続いてる店の安定した味を楽しめました! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 一文字

2015-05-17 00:01:10 | ラーメンの部屋 (長岡市)

さて・・・

松楽食堂に行ったならば・・・

その前の店にラーメンの幟が・・・

遠くなら連食もありだったけど・・・(爆)

やれまかそこまで・・・ しねーよね?

という事で・・・

次の日に訪問♪

プチ割烹的な店内。 落ち着きを感じさせます。

メヌー 

まっ!俺の道を行く!(笑)

ラーメンの大盛を注文。

ほどほどな時間で登場。

基本に忠実な・・・

いい意味で! 凄く普通ぅ~な設定。

昨日の松楽食堂もそうだったけど・・・

長岡にあって・・・ 長岡らしくない普通の設定っていうのが・・・えぇね♪(笑)

麺は中太で茹で少し柔らかめ。この辺も普通っぽさを主張♪

チャースー メンマも、間違いのない仕事。

ナルトだが・・・ ここんちも松楽食堂と同じものかもしれない?(笑)

いいナルトでした!落ち着いた店で落ち着いた一杯! そんな訳でご馳走様でした。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする