いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

三条市 宝華

2018-02-28 00:01:10 | ラーメンの部屋

最近では・・・ 

コクという言葉の使われ方が・・・

曖昧というか・・・

ボーダレスというか・・・

そういう感じに思ってるじじぃです。

そんな中!

俺的に! パッシーン♪と、コッキーな一杯を欲してこちらに(^^♪

Aセット 700! お得(^^♪ 

先出の・・・ 

コクがピシッ!と効いてて・・・

とても素敵な一杯!

俺にとって・・・ コクとは・・・

旨味を感じさせる苦味に近いもの。

その線引きの妙に・・・ 惹かれる♪ 

チャーハンは・・・ やや薄味寄りながら・・・

そのややパラな質感を・・・ ラーメンのお汁と共に楽しむ!的な(^^♪

サラダもついてのこの価格! 感謝! 日常のランチに最適!

そんな訳でご馳走様でした。。。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 りりん

2018-02-27 00:01:10 | ラーメンの部屋

久し振りにこちらへ。

基本・・・

前、何食べたか忘れてるのが・・・ いろいろいんぷ(^^♪(爆)

あっさり塩を頼んだのだが・・・

前もそれを頼んでいたようだ!(笑)

と・・・

セットAも注文。

ほどほどな時間で登場。

この日は・・・

かなり・・・

厚いナルトが・・・ 印象的♪(笑)

なんとなく・・・ フォーカスが・・・ ふわぁ~っとした感じ

ファーストはそういう感じで・・・ 進むにつれ・・・ コクなり厚みなりが見えてくる作り。

好みが分かれるかもだけど・・・

独自性の打ち出しというか・・・ そういうチャレンジーな心意気は・・・好感♪

セットAはこういう感じ。

ギョーザの焼け具合はきつねより・・・ 少し黒寄り♪(笑)

餡はクセもなく・・・ むつっといい感じ。

重ねる歴史の中で・・・ 色々工夫が見えるような気がするじじぃであった。

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 味方屋

2018-02-26 00:01:10 | ラーメンの部屋

雪も、もう落ち着いたという事でこちらへ♪

が!

少し懸念してた、駐車スペースにはまだ雪が・・・(笑)

OK  お父さん!

仕事号で・・・ キッコ♪ キッコ♪と・・・

雪をならす!(爆)  そんな事をしつつ入店!

と・・・

ここで・・・

何故かリールが飾られてる事に初めて気がつく(爆)

そんな2018  初春♪

中華の大盛を注文。

ほどほどな時間で登場。

この・・・

普通に・・・

朴訥に・・・ 真面目に美味い一杯がとても好き♪

チャースーだって3枚の大盤振る舞い!

麺はクロレラリー  麺単価が高そうだ!

とてもお客さんを大切にしてるお父さんも・・・とても好き(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 龍園 新保店

2018-02-25 00:01:10 | ラーメンの部屋

創作系にあんまり行かないじじぃでも・・・

たまに無性に食べたくなる創作系がある(^^♪

それは俺にとって、こちらの四川風辛しそば!

の大盛♪(笑)

ほどほどな時間で登場。 

このビジュアルから、もう・・・ 美しい(^^♪ 

この一杯にやられてから・・・

最早!30余年♪(爆)

ゴマのカホリがいい! 厚みとコクがいい! 

え~い 面倒だっ! 全部いい!(笑)

今日は・・・ ゴマの日らな?と思ったらこの一杯!

きっと健康にいいに違いねぇ~ 多分・・・ ほぼ・・・ そうらな?

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 じろ吉

2018-02-24 00:01:10 | ラーメンの部屋

金曜の・・・

セットの中から・・・

Aセットを注文♪ 

ちやほやの中から・・・ 

チャーシューを選択!

ほどほどな時間で登場。 

基本・・・

ライト&ヘルシーな、じろ拉麺に・・・

(もやし、ニラ、挽肉で・・・軽めでオイリーな仕上げ)

チャーシュー(^^♪

これは嬉しい選択だ!(笑)

勿論、まんまのままで美味いのだが・・・

そこにチャーシューパンチは素直に喜ばしい(^^♪ 

水分少な目のチャーハンと・・・

またお汁がよく合うのさ♪

パラッと口に運んでは・・・ お汁をじゅびっ♪ 至福(^^♪

お腹に満足!お口に満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 来来亭

2018-02-23 00:01:10 | ラーメンの部屋

配達に出たついでに・・・

こちらへ(^^♪ 

チャーハン定食を・・・

麺大盛で頼んでみる。

デフォの細麺だと・・・

マッハの早さで登場。 

細麺で・・・ 

来来的な・・・ 醤油感で・・・ 脂感で・・・

ネギをしょまして・・・  ズバババ! みて~な?(笑) 

マッハなので・・・

チャーハンはそういう仕様かもしれないが・・・

色のわりに、しょっぱ過ぎず油のカホリもいい感じ!

時間の無い輩には・・・ 嬉しい設定!

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 日の出製麺 

2018-02-22 00:01:10 | ラーメンの部屋

この店も・・・

通しと大盛無料が嬉しいお店(^^♪

この日は・・・

鶏で淡麗なのんの・・・  大盛♪

イベントというか・・・

若いアイデアで楽しくやってる雰囲気。

それはとてもいい事だろう~

ほどほどな時間で登場。 

鶏で・・・

淡麗な感じ!(笑)

あっさりしつつ・・・ 鶏らしい丸みもあり・・・

最後にきゅっ♪とコクが支える。 えぇんでないでせうか♪

現代的でファッソナボーとも思う。

通しに感謝♪ 大盛に感謝♪ そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 更科食堂

2018-02-21 00:01:10 | ラーメンの部屋

今日は・・・

天丼な気分♪

それは・・・ 身体が甘さを求めてるのか?(笑)

雪のけ疲れもひと段落♪ ただ単に日常の仕事に疲れてる?(爆)

そんな感じで・・・ 

ミニ天丼とラーメンのセットを注文。 

ほどほどな時間で登場。

全体像

あっさりな・・・

言ってみればこれも三条クラシックのひとつのかたち。 

当たり前の美味さが安心(^^♪

エノキがパリッ♪っと来てからの・・・

おつゆしょみしょみの・・・

甘さべにょ〜んと広がる天丼(褒めてます♪)

からの! ラーメンのお汁・・・ じゅびじゅび♪ 幸福〜(^^♪

やや甘めの味わいで、疲れをリフレッス!なんて時にいいセットではないかと♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 雪龍 にゃんこ先生っちと夕飯

2018-02-20 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

にゃんこ先生っちと夕飯でも食うかねぇ~と・・・

こちらへ(^^♪

少し早めに着いたので・・・ メヌーを見て・・・

イメージトレーニング♪(笑)

〆の方も・・・

やはり!

イメージトレーニング!(爆)

ニラレバ!

にゃんこ先生も美味い!と喜んでた! めでたし♪

人数分-1で・・・ 5個頼んだギョーザ!

キツネ色とは・・・

誰が言い出したか知らないが・・・

本当にその表現が適切と思えるいい色だ!(笑) んまい!

つまみにヤキソバン♪

その他に・・・

回鍋肉も頼んだのだが・・・

写真を撮り忘れたようだ♪ (コーラでビール組より酔っぱらうじじぃ♪)

〆は・・・ この日は・・・ うま煮なラーメン!

にゃんこ先生はみそを頼んだのだが・・・

出て来るのが最後になって・・・

寂しそうだったので・・・?(笑) 先に俺のトロトロうま煮の汁をくれたら・・・

ん~♪ と美味そうにしてたので・・・ ぎゃははと時間を丁度よく潰せた♪(笑)

久し振りのこういう食事会は・・・ 子供たちの成長が見えて・・・

おじさんは・・・ 喜ばしかったなぁ~ そうやって俺は朽ちていくのだろう~(^^♪

それはそれで喜ばしい事だ! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 惣右衛門

2018-02-19 00:01:10 | ラーメンの部屋

降ったりやんだり・・・

そんな中長岡へ(^^♪

らーめん大盛をプッス♪

ほどほどな時間で登場。

数ある長岡んの中で・・・

ギンッ!と醤油のコクを楽しむならこちら♪

時代は・・・ 甘め、柔らかい当たりを推してる中・・・

いい意味で硬派な感じのこの一杯がとても好き(^^♪

しょっぺげらけど・・・ しょっぱも丁度いい塩梅。

冬にぽかぽかな味わい! やはり心にしょみるね(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 大むら支店

2018-02-18 00:01:10 | ラーメンの部屋

今日は珍しく・・・

こっち側から来たので・・・ 

こっち側からの外観写真(^^♪ 俺なりに新鮮!(笑)

それはそれとして・・・

大盛中華を注文。

覚悟を決めてた時間より・・・?

少し早めに登場。(笑)

そんな事もあるようだ。

むちむちの太麺に・・・

古式ゆかしい燕な一杯。

数あるお店が・・・ 今を追いかけてる中・・・

変えぬ志が・・・ ぴっかーんと光る珠玉な一杯!

この一杯を・・・ 猛烈に食いたくなる日がある(^^♪

そういう味わいは・・・ やはり素敵らねぇ~♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2018-02-17 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

前から気になっていた豚の生姜焼き丼を注文♪ 

ほどほどな時間で登場。 

こんな感じ!

どん♪ではなく・・・

じゅうっ(^^♪

だった!(笑)

定食と比べた場合・・・

こちらのアドバンテージとしては・・・

タレと刻み海苔がご飯に掛かってるという事(^^♪

そして・・・そのタレが・・・ 

トータルで・・・ ややしょっぺ♪(笑)

普段は定食

夏場に大汗かいた場合はこっちとか・・・

そういう選択の仕方とか面白そうな予感!(笑)

もしくは・・・

ワイルド?に・・・ 生卵でも一発頼んで・・・

ぽっとん♪と落としても面白そうだ!(生卵を出してくらんるかわからんが(^^♪)

のように・・・

近似値ではあるが新しいメヌーへのチャレンジは、また、いとおもし♪

そんな訳でご馳走様でした。。。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 麺屋 はる

2018-02-16 00:01:10 | ラーメンの部屋

久し振りにこちらへ・・・(^^♪

醤油を大盛で注文。

太麺な時間で登場。

とりあえず・・・

チャースーがガリっと力強いタイプに変更されたようだ。

その他・・・ 記憶の中のものとの変更もあるようだ。

(気になる方は・・・ 過去記事参照♪)

結果! いい感じに(^^♪ (単純に好みに寄ってくれたかな?って事で♪)

開店から数年・・・ 色々な事を試されてるようだし・・・

その中で・・・ 研がれ・・・仕上がってきた気がしゅう~♪

余計なものは省き・・・ 必要なものは・・・ 進化させる。 そういう感じ。

一杯の中に・・・ 芯・核が明確に見えてきた感じ♪

若さで頑張ってほしいと思います! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 侍ラーメン 

2018-02-15 00:01:10 | ラーメンの部屋

なんとなく・・・

8号線界隈が続くような気がしつつ・・・(笑)

されど・・・ 道足、読める路線じゃないと・・・

痛い目にあいそうな予感(^^♪

この日は・・・

タマゴタンタンをドロタマトッピで! 

と・・・

ごはん♪ 

タマゴタンタンは・・・

普通の醤油のピリ辛と・・・

にんにく醤油のピリ辛と・・・ 選べるようです。

俺は・・・ 普通ののんしか食った事ないけど(^^♪

さ~むい季節に・・・ 腹の中から温める!

これは・・・ 漢方らな? ちごな?(笑)

今日は暖気で・・・ 雪の整理がちっとはかいっていい塩梅♪

そろそろ終わりにしてくれるといいよね~ 雪!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 八号線食堂

2018-02-14 00:01:10 | ラーメンの部屋

何かと・・・

今年・・・ 8号というキーワードが世間を騒がせているが・・・

そんな名前を冠してるここへ(^^♪

比較的、この前行ったばかりだが・・・

今日は、ルートの都合上・・・ そうなった♪

ゴルゴでメヌーを抑えつつ・・・

いつもなラーメン定を注文。

ほどほどな時間で登場。

基本、オール座敷の店なので・・・

長靴を脱いで・・・ 靴下ビロ~ンみて~な時間?(笑)

そういう緊張感の無さで・・・

時間に追われてる感覚から・・・ 逃避行(^^♪

そして・・・

安心な味わいたち・・・

そこから・・・

また頑張っどぉ~!という勇気が湧いて来る!(笑)

とにかく時間の無い時は・・・

安心な味わいで和む事も大事なようだ(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする