いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

上越市 ラーメンハウス あおき 本店

2019-10-31 00:01:10 | ラーメンの部屋 (上越エリア)

上越市のこの近くのラーメンショップに行った時・・・

にょっ?

奥にお店がある?

などと思ってて・・・

今回、まだやってそうな時間帯にこのエリアを通ったので・・・

行ってみる事に!

そもそも・・・ 自販機で隠れてて・・・

多分・・・ アオキいうお店なんだなぁ~? ぐれ~なノリで突入。 

背油らーめん大盛をプッス。

店員さんに渡して・・・

案内された席に着席。

メヌーがあったので・・・ 手に取ると・・・ 

むっ?

あおき本店? 

B面! 

にょっ! にょっにょっ?

なんか・・・

もしかして・・・

どっちも行った事があるかも?

の・・・ 本店? 知らんかったぁ~!(爆)

(そもそも普通の人は調べてから行くのかなぁ~?)

(俺は原始人みたいな人だからアレだけど!)

なんか・・・ 水戸黄門に会った気分?(激爆)

そもそも・・・ 俺・・・ 三条人らし・・・

業界の事・・・ 詳しい人でもねぇ~し♪

まぁ~ 一般人のラーメン好きな人なんて・・・そんなもんよ!

と・・・  一人・・・ 黄昏る?(笑)

ほどほどな時間で登場。

むっ?

あおきさんの・・・

俺の過去のイメージと・・・

なんか違う? 行ってみるとぉ~

力強い! 豚強い!

支店の味わいとは全然違うじゃん! なんだや? みて~な!(笑)

語弊はあるかもだけど・・・ 俺の好きな柏崎のあの店に通じる・・・流れ。

面白い! 支店が本店よりボアアップ方向という事はよくあるけど・・・

支店がデチューン? というか・・・ アーバンな方向って・・・

と・・・ 

言いつつ・・・ もう何年も行ってないから今がどうなのかアレだけど・・・(笑)

いやいやいや・・・ まさに! 井の中のタラズ(^^♪

これはいい経験したな!マジで!(笑) うん! 凄く満足!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸魚川市 ふうらい

2019-10-30 00:01:10 | ラーメンの部屋 (上越エリア)

以前・・・

おっちゃんラーメンだったとこが・・・

こうなってたので・・・ 行ってみた!

醤油の大盛を注文。

なんか・・・

か~らい系を推しておられるのだろうか?

そういうのんがお好きな人には・・・ 興味が湧くかも?(笑) 

ほどほどな時間で登場。

基本・・・

近代的な・・・

現代的な・・・

そういう約束を意識された一杯な風体。

行ってみるとぉ~ ぷくっと膨らむ醤油感。

全体的によくまとまってると思う。優等生な感じ。

か~らいのんもあるし・・・ 若い人達がグループで来て・・・

あれやこれや頼んで楽しめそうな予感♪ そんな気がした(^^♪

永く頑張っていただければと思います。

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 大むら支店 10月は踏ん張って11月からみたいです

2019-10-29 00:01:10 | ラーメンの部屋

メヌーを見て・・・

驚いた!(笑)

Why?

この1ヶ月頑張るところが・・・

ROCKらね♪ 感謝!(^^♪

その感謝な気持ちそのままに?

大盛中華をいただいた!

トラディショナルな骨太な太麺な一杯!

感動の気持ちを抱きながら啜る一杯はこれがまた最高~(^^♪

と言うか・・・

燕にあって・・・ 今まで安かったもんね♪ それだけでも感謝!(笑)

とにかく時代に対応して永く頑張っていただきたいお店。

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方は晩秋というより初冬~

2019-10-28 00:01:10 | 釣りの部屋

すっかりそういう寒さになってきました!(笑)

さて・・・

釣り場に向かう道中~

細い道・・・

子猫がどこうとしない?(笑)

危ないよぉ~!と話かけると・・・

なんだぁ~

イカ釣りに来たんだぁ~?

いねよ! イカ!(笑)と言われてるような・・・予感?(爆)

それはそれとして・・・

今回は・・・ 今まで使った事のないエギを使ってみたくて釣行?(笑)

結果は・・・

おっきくはないけど・・・

とりあえず釣れた!(笑)

普通のフォールの使い方もいいのだろうが・・・

貴方管で見たのを試したら・・・釣れた感じ?(笑)

そういうのんも・・・色々今後のために・・・きっとえぇね(^^♪

最後の最後・・・

アジアジ金アジィ~ 新潟名物ぅ~ 金アジィ~で!

ヒラメがかかって! タモ入れの際にフレームが風にあおられてヒラメに当たって

エギからヒラメがさようなら〜 みて~な!(笑)

これ獲れてたら・・・ 見せ場のある記事になってたのだろうが・・・

そうならないのが・・・ いろいろいんぷ!(爆) 

キジハタやヒラメや・・・

何故か魚に好かれるいじぃのエギの動き!それもまたえぇよね?(^^♪

果たしてあと何回行けるかどうかアレだが・・・

自分の引き出しを増やすのも大切な事だ! そんな訳でめでたし♪めでたし(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登町 茂平食堂

2019-10-27 00:01:10 | ラーメンの部屋

こっち方面に来たからには・・・

必ず行きたくなるお店。

メヌーは豊富!

 

よく見えんだろうけど・・・

そこは・・・

目力のある人が見えるかもなので・・・

一応・・・ 載せておくと(^^♪ 

そんな中から・・・ 

ラーメンセットを

サッポロラーメンで頼んでみた!

(とにかく寒かったのよ! 笑)

ほどほどな時間で登場。 

へぇ~

コショーなんだ?

おもしぇ(^^♪

ここならではなのか・・・

はたまた北陸圏はそうなのか?

そういう味の歴史のラビリンスも、また楽しみのひとつ♪ 

ファーストタッチは・・・ 薄口? 味噌も?

と思ったのだが・・・ 後半・・・結構濃い目になってきたので・・・

どうやら、それは沈殿現象だったようだ!(笑)

最初から、そのレベルで行きたい人は・・・

麺をグリングリンして・・・ 撹拌した方が・・・モアベターかも?(笑)

そして・・・ 

おにぎり!

ここんちのは・・・

ムックスタイルではないようだ♪

それもまた各お店の個性が見えて楽しいね(^^♪

おかげ様で身体もあったまった!(笑)

うん!とっても満足!そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能都町 愛情ラーメン

2019-10-26 00:01:10 | ラーメンの部屋(県外)

前から気にはなっていたが・・・

タイミングが合わず・・・ 今回初めての訪問となった(^^♪ 

ラーメン大を注文。

ほどほどな時間で登場。 

この・・・

ほ・く・り・く♪

みて~な井出達が・・・そそる(^^♪

行ってみるとぉ~

基本!見た目通りの・・・

総合的な薄味で・・・ 北陸情緒を満喫できる味わい(^^♪

朱に染まらば・・・シュラシュシュシュ♪

自分の味覚を異国の地に解放したとて・・・ ナンセンス♫

異国の地で永く愛されてる味を・・・ 楽しませてもらう。

それもまた、ラーメン道~(^^♪ 

旅のふれあい・・・ 味のふれあい・・・ そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七尾市 すしべん中島店

2019-10-25 00:01:10 | ラーメンの部屋

今シーズン・・・

前回の遠征の時、前を通ったのだが・・・

「してない?」と思ったら・・・

斜め前の道の駅に移転されたようだ♪ 

7時~20時という営業時間が嬉しい(^^♪

ラーメンセットを注文。 

ほどほどな時間で登場。 

まぁ~

ファストチックと言えば・・・そうなのだが・・・

変な時間に人のぬくもりを感じられる事って・・・

それだけでありがたい♪

あっさりでありながら・・・ ちっと甘めなお汁が印象的♫

やっててくれるだけで・・・ 感謝(^^♪(笑)

豊富なお惣菜も魅力的! きっとエリアの人たちにも大切なお店なのだろう~

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲崎町 菊水

2019-10-24 00:01:10 | ラーメンの部屋

昔ながらの・・・

ここんちの中華が好き!

そんな感じで・・・ 

中華の大盛を注文。

ほどほどな時間で登場。 

見た目からして美しい!

少し「たまり」を感じさせるような味わい。

個として生まれ個として成熟してきたような・・・

ここならではの味わいが嬉しい(^^♪

近所なら、もっと行くな!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず・・・ 寒かった。

2019-10-23 00:01:10 | 釣りの部屋

自然は・・・

美しい・・・

恵みを与えてくれれば・・・

災いも引き起こす・・・

 

 

イカは・・・

駄目だった。

ボトムで・・・

にゅろんと・・・

小さなタコが・・・(笑)

海に放して・・・

 

それ以上でも・・・

それ以下でもない・・・

釣行だった。  おしまい。 寒くてびっくりした!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越市 味の酒屋

2019-10-22 00:01:10 | ラーメンの部屋

こちらもこちら側の遠征の際には伺いたいお店。 

正油を大盛で頼んでみる!

ほどほどな時間で登場。 

このムチッとした見た目が・・・

とてもえぇね(^^♪

思いがけず・・・ 少し元気な麺の噛み応え。

そしてそれを受け止めえるキッとした正油(醤油)感。

永年・・・(ここんちも永いよねぇ)

支持されてのがよくわかるトータルコーディネイト (^^♪

うん! とっても満足!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射水市 スパロー

2019-10-21 00:01:10 | ラーメンの部屋

この前、初めて伺った時は・・・ 

リアクションバイト的に?

カレー中華に行ったので・・・

今回は・・・やはりデフォ至上主義に戻り(笑) 

ラーメンの大盛を頼んでみる!

ほどほどな時間で登場。 

うすぅ~いトンコツ的な風体・・・

行ってみるとぉ~

いい意味でうすい♪

何て言うか・・・ 富山にあって・・・

富山で培われて生み出された設定のように思えて感慨深い(^^♪

後半・・・スープタイム・・

♪止まらないレンゲマジック~♪

やはり異国の地で異国の地ならではの一杯をいただくのはとても楽しい!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎市 盛来軒 岩上店

2019-10-20 00:01:10 | ラーメンの部屋

俺にしてみれば・・・

開幕!

と同時に伺うのが・・・

ある意味、ルーティンだったのだが・・・

今年は随分遅れてしまった!(笑) 

大盛中華をプッス!

ほどほどな時間で登場。 

唯一無二な、ここんちならでは感が・・・

とても好き(^^♪

豚感が特徴的で、甘く素敵な味わい! 

麺も独特で少し和を想わせるところがあって

先記のお汁と相まってトータルな味わいが

ぎゅっと心を掴む♪

今年は、釣りとしては厳しい年だけど・・・

こうやって毎年、ルーティン的にお店を巡らせてもらえるのは

それだけでも幸福な事なのだろう〜(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 ラーメンショップ 東バイパス店

2019-10-19 00:01:10 | ラーメンの部屋

価格改定の旨が・・・

入口に貼ってあったけど・・・

上昇率は比較的小さめで一安心♪ 一感謝(^^♪

そんな感じで・・・

ネギの並を注文! 

ほどほどな時間で登場 。

自分的には・・・

今から数十年前?

初めて三条のラーショで食べたイメージをそのまんま引き継ぐ的な?(笑)

もしくは・・・各地で・・・(無くなった所も含めて)

味わった的なイメージの味わい(^^♪

そんな気がしゅうぅ~じじぃです。

まっ! 多分? ラーショの中でも一番行ってる店舗というところが大きいのだろう~(^^♪

安心そして時間的なアドバンテージ! 感謝なお店!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 龍華亭 

2019-10-18 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

こちらへ♪ 

お値段そのままのようだ!

感謝(^^♪

なんか・・・ コーン中華に魅力を感じて・・・

それの大盛を注文!  

この・・・

く~ろいお汁に・・・

黄色のトーンが・・・

みつばちハッチを思わせて・・・ 可愛い♪

ふっとい麺の表面滑度も良好ぉ~(^^♪

後半・・・

コーンをレンゲで拾うのが楽しい!(笑)

たまにこういうのんもえぇね! うん!美味しかった(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 一品香

2019-10-17 00:01:10 | ラーメンの部屋

 

この日は・・・

一仕事終えて・・・ こちらへ(^^♪

チャーハンセットを・・・

ラーメンを普通にしてください♪と言って・・・

頼んでみた。

ほどほどな時間で登場。

燕にあって・・・

このアッサリ系で・・・

永く支持されてるのは・・・ 素晴らしい事だ♪

俺は素直にそう思うし・・・

またそれだけのしっかりした味わいを感じる(^^♪

チャーハンは・・・

ほわほわ系ぇ~(^^♪

いわゆるパラパラの真逆!

それでいて食感がいい。

米の美味さを味わえるチャーハン。

パラパラは食感は刺激的だけど・・・

米の味というと・・・

100回くらい噛まんとらもんね(^^♪(途中で寝るか?笑)

早食いで・・・それでいて米の味わいを楽しむのに・・・最適!

結果・・・ 1200でした! お得(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする