いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

三条市 とんかつ三条

2021-07-31 00:01:10 | 雑談の部屋

訳あって・・・

孤独のグルメ シーズン9のひれかつの巻を観てから・・・

口がすっかりひれかつモード(^^♪

そんな感じでこちらへ!(笑)

ヒレカツ定食の並を注文!

こんなメヌーもあったので一応撮ってみる!(笑)

興味がある方は是非♪

ほどほどな時間で・・・

ゴロンとしたのをサクッとカットして登場♪

基本ロース派であり・・・

ロースの機会が多いけど・・・

たまに、ヒレもやっぱりえぇね!

なんかねぇ~

大人になった気がしゅう〜♪(笑)

ロースの脂とのバランスの旨みもいいけど・・・

肉の!肉による!みて〜な厚みのある旨みはやっぱし楽しい!

選択であっちのうんめぇの・・・ こっちのうんめぇの・・・

と選べるって・・・ とっても素敵で幸福な事らね!

ヒレをたっぷし堪能して満足!満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 侍ラーメン 

2021-07-30 00:01:10 | ラーメンの部屋

エアコン入れて・・・

ヘソ出して・・・

鼻詰まりで寝てたら・・・

喉がちっと、いがらっぽい♪

そんな時は、ネギらね(^^♪

ネギラーメンを大盛で注文!

ほどほどな時間で登場。

オイリーなネギが喉を気持ち良く滑り

ネギ成分が喉を優しくコーティング♪(笑)

例えプラシーボだとしても、そこはトッポジージョ!(爆)

翌日には、スッキリと治癒してしまうじじぃ(^^♪

やはり、ラーメンは最高の民間療法?(激爆)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 清水保内店

2021-07-29 00:01:10 | ラーメンの部屋

昔、笹舟・

中、日の出・・

今、清水・・・

じじぃ的には、配達の都合上・・・とても大事ねエリア!(笑)

まっ! 安心なグレードが日常のエリアにある事は幸福な事なのだろう〜(^^♪

中華をプッス!

ほどほどな時間で登場。

こくのある醤油感なお汁。

まとまりがいい♪

シコッと来る細麺。こっむぎ・ むぎ・むぎぃ~気持ちのいい麺だ。

レアなチャースーは・・・ じじぃは昔の人なのでしょませ気味!(笑)

メンマも品よく行儀よく。

ただひとつ! 相変わらず・・・ 俺はカイワレよりネギが好き(^^♪(爆)

真面目な温度管理も立派!

俺みたいな銭の亡者なら、もう少しぬるくして客の回転率アップを狙うかも?(激爆)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 権吉

2021-07-28 00:01:10 | 雑談の部屋

配達に出たついでにこちらへ(^^♪

すると・・・

にょにょ?

中華麺のグループがひっくり返ってる?(笑)

とりあえず・・・ そっちはお休みみたい。

恒久的なのか・・・ その辺は不明。

ならば!と大名そばを頼んでみる。

ほどほどな時間で登場。

ワンプレート?的な・・・

天ザル的な逸品♪

たまにこういう、にっぽん!チックなのを

夏にスルスルと涼し気に・・・ みて〜な世界観もえぇよね!

甘すぎないツユが大人の味わい(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 大黒亭 本店(八幡小路店)

2021-07-27 00:01:10 | ラーメンの部屋

夏だ!

冷しだっ!もいいけど・・・

あっちぇ〜中・・・

ダランダラン汗かくのも・・・ 意外と好き(^^♪

カレー中華を大盛で注文!

ほどほどな時間で登場。

やっぱし・・・

なんだかんだと・・・

ここんちのが一番好き!(笑)

醤油とニボとカレーの一体感が好き(^^♪

それは幼い日から慣れ親しんだ「刷り込み」みたいなもんで

そういう感覚から離れられないよね〜!(笑)

案の定 顔も背中も・・・ ダランダラン♪(爆)

サウナ感覚で一杯と付き合うのもいいかもしんない!(激爆)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南魚沼市 雪ヶ谷

2021-07-26 00:01:10 | ラーメンの部屋 (中越エリア)

山の手キャンペーンを・・・

こつこつ進める♪(笑)

以前伺った事がある「ゆきがや」さんとの関係性は不明(^^♪

メヌーは豊富!

豊富!

豊富!

まだ背油等・・・

色々あったみたいだけど・・・ 撮りきれずこの辺で♫

醤油を大盛で注文!

ほどほどな時間で登場。

どっしりとした丼でいい感じ!(笑)

お汁が結構濃い口パワ~な色味だけど・・・

塩分濃度としてはいい感じと思う。

奥行きより幅で表現的なお汁♪

麺は細目で元気な麺、カホリが少し立ち気味♫

その辺は個性として楽しい感じ(^^♪

トッピも丁寧で充実!

時間を掛けて豊富なメヌーを楽しめればと思う!

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市 おもだかや 新津店

2021-07-25 00:01:10 | ラーメンの部屋

鬱蒼?とした緑の中(笑)・・・

歩を進め・・・

更に進め・・・

更に進め・・・

玄関先にプチ市があったりして・・・

およそ・・・

10年ぶりに訪問(^^♪

支那そばの特盛を注文

今時、コンビニィーな箸も衛生的にいい感じ♪

ほどほどな時間で登場。

どっか〜んとしたすり鉢がいい感じ!(笑)

光の反射が美しさを際立たせてるね(^^♪

初めて訪問した時からそうだったんだけど

はっきり言って、おもだかやとして

もやぁ〜っとしたので知られてる路線とは、まるで別物!(笑)

こういうのって・・・おもしぇね。ほんと。

あっさりの中・・・お魚さんがビシっと効いてて

本当、美味い一杯として確立してる感じ。

実は・・・ 隠れて・・・(隠れてないか?)

チャーシューが凄い手がこんだ逸品だと思う。

味付けとして香のものから味のものまで熟練がキラリ♪

豚質・肉質として脂身の美味さ! 特筆! マジ うんめ(^^♪

勿論、お汁、麺から美味いから成り立つ話な訳だけど・・・(笑)

久し振りに訪れた名店は変わらず名店、名味だった!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 ラーメン中澤

2021-07-24 00:01:10 | ラーメンの部屋

安定で安心で・・・

綺麗な一杯を求めてこちらへ(^^♪

塩で・・・

Cセットで注文

ほどほどな時間で登場

お先にチャーハン♪

香ばしい香味・香油な仕上げで

パンチ〜な一皿!

なかなかな逸品(^^♪

ほどなく、塩登場!

ふわ〜っと優しくて、出来のいい一杯!

シンプルでいて抑え所がしっかりしてる感じ。

そういう所が安心に繋がり、

落ち着いて食べられる事になるのだろう〜(^^♪

また、塩とチャーハンのコントラストもいい感じ!

うん!とっても満足!そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 雪龍

2021-07-23 00:01:10 | ラーメンの部屋

冷やしなんかを織り混ぜて・・・

上手に夏を乗り切りましょう♪

だって、お箸の国の人ですもの(^^♪

という事で、

冷やしの大盛を注文!

ほどほどな時間で登場。

一口行ってみて・・・

にゅっ?

おつゆに、デジル感が?

ふ〜む・・・また、こっそりと?(笑)

もしくは、静かに進化を遂げようとしてるとは・・・(^^♪

名店とは、歩みを止めず常に進む事を忘れないようだ。

そういうのって、凄いと思う。シンプルに。

ひゅっ!としまった麺もとっても素敵!

適材適所。適麺適時(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 来々軒

2021-07-22 00:01:10 | ラーメンの部屋

あっちぇ〜

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

夏バテ防止に、タンメン!

そんな事を思いつつ入店(^^♪

タンメンの大盛を注文!

今後のために・・・

一応B面も撮っておく♪

ほどほどな時間で登場。

いいね〜♪

何がいいって・・・

来々軒って店名とこのタンメンのイメージがピッタシ(笑)

塩ベースのせいか、この前のデフォルトより

すこ〜しカンスイ系が明確な気もしつつ・・・

されどそれも個性として成立してていい感じに思える。

野菜をきちんと摂取してさ! 夏を乗り越えるとっ!(爆)

あれやこれや色々楽しいメヌーがいっぱい!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 からやま

2021-07-21 00:01:10 | 雑談の部屋

ちっと変な時間になってしまって・・・

こちらへ(^^♪

なんか・・・

やきとり定食という新しいっぽいのに惹かれてそれ注文!

ほどほどな時間で登場。

おぉ~

確かにやきとりっぽい!(笑)

行ってみるとぉ~

ちっと甘めかな?(笑)

ご飯には? 

ビールには・・・いいかも?(爆)

一味?七味?かな それっぽいのがあったから

その辺でアレンジしてもいいかも(^^♪

でも、この値段でこのCP! 立派!立派!

単純に選択肢が増えてくれるのは感謝! 

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メスティンが揃ったので・・・

2021-07-20 00:01:10 | 雑談の部屋

さて・・・

外で遊ぶ事がある人にとっては・・・

あると便利なメスティン

左から・・・

ダイソーの1合

ダイソーの1.5合

トランギアの210

ダイソーの3合

トランギアの209

揃ったので・・・ 記事にしてみた(^^♪

210はついこの前まで定価だったのに・・・

もう値段が上がってた?

自由経済と言えば・・・ そうなのだろうが・・・

その辺は・・・ 需要と供給・・・ 滋養と今日食う・・・

何とかならんもんかね?(笑)

 

大きさの近いモデルを一応測ってみた。(本体)

ダイソーの1.5合 163mmx92mmx60mm

トランギアの210 162.3mmx92mmx54.8mm

 

ダイソーの3合 190mmx130mmx68mm

トランギアの209 202.6mmx133mmx53mm

何かの参考にしていただければと思う。

 

フタのしっくりさは・・・ トランギアがやはりピシッ!と決まってる感じ。

バリの処理はダイソーの方が丁寧。

トランギアのバリの処理をユーザー任せにしてるのが売りみたいになってるのが

俺みたいな年寄りには、?だが・・・(笑)

そういう企画なんだから・・・ その辺はしょうがない事なのだろう~(^^♪

ダイソーの1.5合、3合には・・・

目盛りが打刻されてる。

この辺は何かとありがたいかもしれない。

ダイソーの場合・・・ フタがカパカパだけど(爆)

細かい事は気にせず・・・ ガシガシ使うのにいいよね♪ きっと(^^♪

トランギアは多分、アルミ地なので・・・

ケアをしてないと・・・ それなりに「やれて」くる感じ。

(Webでは・・・ピカピカに磨いてる人なんかがいるけど・・・)

(俺には・・・ そういうの・・・ 無理!爆)

ダイソーは一応、アルマイト掛かってるみたいだから・・・

もしかしてちっと・・・その辺・・・ラフでもいいかも。的な?(笑)

ダイソーのメスティンは・・・ 想像以上にCP良し!と思えます!今んとこ!

そんな訳でめでたし♪ めでたし(^^♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南魚沼市 ますみ食堂

2021-07-19 00:01:10 | ラーメンの部屋 (中越エリア)

そのうち・・・そのうちと思ってるうちに時は過ぎ・・・

随分、後回しになってしまった!(笑)

そんな感じで訪問! 海のシーズン前に山の手へ(^^♪

メヌーは豊富! 

麺類・・・

ご飯類・・・

つまみの類も豊富!

地域においてのお店のポジションが計り知れる感じ(^^♪

あれもこれも良さそうだが・・・

俺らしく、らぁめんの大盛を注文!

ほどほどな時間で登場。

じゅんっ♪と茹で上がった麺の感じが印象的♫

行ってみるとぉ~ 

やっこい麺が・・・じゅわっとお汁を連れてきていい感じ!(笑)

その地、その地に根付いた一杯の力強さを味わえてとても楽しい!

お汁も厚みがありいい味わいだ! 

順番に色々食べていけるといいなぁ~と思えるいいお店だった(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 ふじさわ

2021-07-18 00:01:10 | ラーメンの部屋

ふつ〜の・・・とか

食堂っぽいの・・・とか

人、それぞれ、定義なり、範囲なり違うと思うけど

ここんちは、それで言うと、ど真ん中を行ってると思う店(^^♪

ラーメンの大盛を注文!

ほどほどな時間で登場。

一口頂いて・・・

はぁ〜 いいね〜と、五臓六腑に染み渡る♪(笑)

その安心感というか・・・安定感というか・・・

そういう落ち着く世界が・・・ 好き♫

重量感のある麺も食い応え満点! 

トッピもんも充実で全てにおいて安心!(笑)

うずらの半玉が・・・可愛いね(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 かど惣

2021-07-17 00:01:10 | ラーメンの部屋

晴れた空に・・・

誓う♪

なんか、たまに、違うのん食おうと(^^♪

そう言ってもね〜♪

と、メヌーをまさぐり・・・(笑)

結果!ネギを大盛で鶏油で注文!

ほどほどな時間で登場。

キムチィ〜な素的な色味がまぶったネギ仕上げ。

辛味としては、それほどではなく、かほりの向上の方が印象的♪

ベースがしっかりしてる一杯は、何かを足しても崩れる事はなく

尚の事、しっかりさが垣間見えていい感じ。

トータルでの味わいの収まりが実に素敵だ(^^♪

うん。近所にあって欲しいようなお店!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする