いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

見附市 天山

2024-06-23 00:01:10 | ラーメンの部屋

リニューアルしてから初の訪問♪

お店がちっともぐった感じ(^^♪

塩野菜を大盛でタブレットタッチ♪

きょろきょろしてみると・・・

ご飯がサービスのようだ!

くれるものは病気以外もらう! ご飯もお願いして・・・

ほどほどな時間で登場。

どっか〜ん!とした丼がいい感じ!

むっつらした量感、そして野菜♪

麺は選択が出来る中、クロレラじゃない方、元気な麺(たしか♪)

塩味として、結構パッツリ強め。

メリハリがあっていいと思う。ご飯にもいいし(^^♪

何気にチャースー・メンマといったトッピが嬉しいね!(笑)

この日も混んでた♪ 人気店の実力ここにあり(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 大黒亭 本店(八幡小路店)

2024-06-22 00:01:10 | ラーメンの部屋

あっちぇ〜時は!

冷やしらて(^^♪

一年に一度は!

ここんちののんを食ひたひ(^^♪

冷やしを大盛で注文!

ほどほどな時間で登場。

塩味で・・・

わさびで・・・

きくらげで・・・

 

夏近し

塩の冷やしで

涼をとり・・・

 

ひげを。

 

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 じろ吉

2024-06-20 00:01:10 | ラーメンの部屋

健康的なのんを・・・たっぷり食うか?

非健康的なのんを・・・適量食うか?

悩み〜ぃ〜の!(笑)

じろ吉らー麺を特盛で注文(^^♪

ほどほどな時間で登場。

もやしとニラなライト創作系♪

そして美しいネギの白山(^^♪

う〜ん 健康的!(笑) 

ニラともやしとネギは・・・カロリーをゼロにする!(嘘爆)

野菜効果で全体の印象は優しめ♪

そして、たっぷりな麺・・・ 健康的でありながらの満足感半端なし(^^♪

うむ♪ 手技の確かさがキラリと光る。 そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 きんしゃい亭

2024-06-16 00:01:10 | ラーメンの部屋

細麺でスルスル〜っと行きたくて・・・

向かったのこちら(^^♪

ラーメンボタンと・・・

替玉ボタンをプッス(^^♪

細麺ならではの時間軸で登場!(細麺アドバンテージ)

とりあえず手軽に身近な距離感で

この一杯を食べられるようになって早何年?(笑)

やはり単純に選択肢が増えた事と

味わい・個性が県央でとってもワイドになった事は

とても嬉しい事であり、感謝な事らね〜(^^♪

新潟人向けのチューニングな豚骨は、とっても評価が高いと思う。

それを何十年も前に成し遂げ根付かせた事は意義深いことらね(^^♪

替玉をパっと頼んで・・・飲むように食らう!(爆)

うむ♪ やはり替玉という文化も改めて楽しい!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 正広

2024-06-15 00:01:10 | ラーメンの部屋

久し振り〜に・・・

サービスなランチィ〜を食べたひ(^^♪

ほどほどな時間で登場。

うむ♪

あっち系ではないオーソドックスな味わいのラーメン

そしてカレーもちょびっと辛み走るオーソドックス♪

と言いつつ・・・

時代に沿ってな味わいの変遷・・・

そういう歴史をぐるぐる想像するのも好き(^^♪

三条に限らず昔からの食堂って、本当何でもあった!(笑)

ゆえに!偏り過ぎない独自のバランス感覚がそれぞれ発達してったのかもしれない。

そういうお店の何気ない力強さを感じる味わいがとても好き(^^♪

うむ♪ この日も満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 川又食堂

2024-06-14 00:01:10 | ラーメンの部屋

ラーメンを〜

大盛にしてぇ〜

ろっぴゃくはっちゅ〜っだっ!(笑)

ほどほどな時間で登場(^^♪

うむ♪

最早なワカメラーメン(^^♪

ワカメ好きには堪らない仕様!(笑)

ここんちならではの風味がとても好き!

ここんちならではの麺もとても好き!

あと・・・ここんちならではのチャースーもとても好き!

結果! 全体にとても好き(^^♪

個性が強く押し出されてて何回来ても飽きない!(笑)

やはりラーメンの道は奥深い(^^♪  そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 宝華

2024-06-13 00:01:10 | ラーメンの部屋

そうだ!

身体を労わろう〜♪ そうしよう〜(^^♪

野菜ミソを大盛で注文!

ふふふ♪

俺だって身体の事を気にしてるんだぜ〜♪

(健康診断間近 付け焼き刃の脂滅の刃!)

ほどほどな時間で登場

ビシッ!とニボのコクが効く素敵な一杯!

野菜が入る事で、ちっとその辺はマイルドになってるけど・・・

トータルでバランスのとれたいい味わい(^^♪

まさに! デフォがうんめ店は何を食ってもうんめ理論、炸裂!

ちっとは数値が・・・ いいなるかや~? 駄目らか?(爆)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 お食事処 日の出

2024-06-12 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

おっ?空いてる?みて〜な感じで

久し振りにこちらへ(^^♪

メヌーが豊富な中・・・

やはりラーメンの大盛を注文!

おちつく〜♪ すご〜く落ち着く味わい(^^♪

つばめらしさ! と、一言ではくくれない裾野の広さが

燕の強さであり素敵なところ!

丁寧なデジルを軸に細部まで行き届いてる一杯!

定食系にミニラーメンが付いて・・・

150アップ!250アップ!でラーメンボルュームを変更出来るようだ!

そういうのんを狙ってもおもしぇていいかもしれない!(笑)

なんねせデフォの美味さが確かな店は、

何を食べても素敵な事が待ってるに違いないと思う(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

 

PS

会計の際・・・セルフレジだった!(笑)

これは珍しいな〜♪ おもしぇ(^^♪

流行病の影響でそうなったのかアレだけど・・・

経済は・・・確かに動いてる(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎市 いづみや食堂

2024-06-11 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

柏崎で見たいのんがあったので、それを見てからの〜

ランチタ〜イム(^^♪

当店サービス品という名達の・・・

セットもんから始まるのがここんちのアイデンテテ〜(^^♪

(光で跳んでてごめんなさい♪)

裏面はこんな感じ♪

数ある中から・・・

この前は、半カツ丼のセットだったので、

今回は、半カレーのセットを注文!

ほどほどな時間で登場。

ラーメンの・・・

豚骨♪という表現より豚ガラ♪という表現の方が

マッチするようなトラディショナルな味わいが好き(^^♪

お蕎麦屋さんベース?といったイメージより和を思わせない

ラーメン汁の骨組みが、とても好感!

ぶるっとした麺の質感も実にいい感じ!

唇花食感・噛み応え・喉越し・・・各工程に満足感♪

カレーは、ちょっと見、量的にそんなでもないような気がしたのだが

結果的には意外といっぱいかも!(笑)満足♪ 満足(^^♪

モサっとどっしりしたカレー!(笑)

ちょびっとしょっぱさが走りつつ・・・

ピリっとした辛さをラーメンのお汁で合わせていく・・・

うむ♪ 相乗効果が抜群だ! ごろんとした肉も今時嬉しいね!

昔よく書いてたフレーズかもだけど、近所にあったら嬉しいだろうなな店(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 中華亭

2024-06-10 00:01:10 | ラーメンの部屋

焼きそばらか?

と思いつつ・・・

この前の反動?で、やはりここんちで一番好きなコーンラーメンを・・・

力強く〜プッス!

あと、大盛ボタンもプッス♪

チケットを渡す際に油を訊かれるので・・・迷わず大油で!(笑)

ほどほどな時間で登場。

うむ♪ やはり・・・これが好き! 凄く(^^♪

この日は・・・自分のイメージよりちょっぴり辛め♪(勿論許容範囲)

細かいザーサイからの酸味・ザー味(ザーサイの味わいね)

そして醤油ベースの味つけでの挽肉やら愛情やら♪

混然となった創作汁に・・・あぶらぁ〜! コーン!(笑)

の甘みも加わって香ばしくも美味さ炸裂(^^♪

この味わいに惚れ込んでの恥ずかし十年(爆)高校からかな?(激爆)

言うたら・・・コーンの甘みも大切だとは思うけど・・・

いつか・・・コーンラーメンのコーン抜きを頼んだらかっこいいと思う!(^^♪

ちごか? ちごな?(笑) ぐれ〜な旨さがここにある!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 橋本屋

2024-06-09 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

ラーメン懐石な気分(^^♪

中華の大盛とギョーザとライスを注文!

ほどほどな時間で登場。

美しい〜♪ エクセレントォ〜(^^♪

バサっと掛かってるコショーがひとつのシンボル♪

大丈夫! マイフレンド! 辛さはそんなでもありません。

いい意味で辛味は飛んでカホリ方向で機能中〜みて〜な(^^♪

ある種、昔中華のアイコンでもある?コショーオンザ海苔が

懐かしくも可愛い景色に思える(^^♪

するするぅ〜という表現が一番適切と思える麺の啜り具合

「和」とは言わないがそういう落ち着いた趣のお汁の味わい

それを核として、ギョーザをライスを楽しむ!

うむ。素晴らしい時間だ!食べた後、ホッとする感じが至福!

とっても満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2024-06-08 00:01:10 | ラーメンの部屋

みそを食おう!

久し振りにみそを食おう! そんな感じで訪問(^^♪

初志貫徹♪

みそを大盛出注文!

ほどほどな時間で登場。

うむ♪ いいね(^^♪

食堂味噌としての存在感というか立ち振る舞いがいい一杯!

今時、時代と共にみそも進化して様々なタイプがあると思うが

誰もがイメージしやすい食堂らしいみそな一杯!

付き合いやすく飽きの来ない設定。実にそれがいい(^^♪

麺は・・・きも〜ち前より細くなった気がしゅう〜

野菜との噛み応えには好影響な感じ♪(早食い部門の俺 笑)

お汁の深み厚みもいい感じ! 野菜も取れて健康だっ!(きっと♪)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 中華亭

2024-06-07 00:01:10 | ラーメンの部屋

中華亭まで・・・

信号が5個♪

そんな距離感でついつい向かいがち(^^♪

そして・・・

中華の大盛を・・・

頼みがち♪

ほどほどな時間で登場

ここんちの麺は、この路線にしては細めなので・・・

思っておられるよりは早めの時間軸かもしれない(^^♪

そんなところも、時間に追われがちな俺にはポイント高し!

まず、お汁がぁ〜 いいな〜♪ お汁がぁ〜(^^♪

何回も書いてるけど、これ系の中で・・・

野菜からの旨味・厚みを感じる♪  落ち着きのある味わい。

これに魅せられてるファンの方々も多いと思う。

かぁ〜っ♪ この味わいを信号5個で楽しめるなんて!(そこ?笑)

まっ!近く(近いという定義がアレだが)にお気に入りの店があるいうのは

きっととても幸福な事なのだろう〜(^^♪

うむ♪ 全てに満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 雪龍

2024-06-06 00:01:10 | ラーメンの部屋

いやぁ〜 ぶっかだか!

な、時代には・・・

お財布に優しいお店はとてもありがたい(^^♪

改めて・・・

つらぁ〜っとメヌーに目を通すと・・・

本当そういう事を実感!

で、安定・安心なラーメンの大を注文!

ほどほどな時間で登場。

いつの時代も食は・・・

味・盛り・価格・・・+α

色々な要素が絡みあっての総合芸術♪

その要素の順番が入れ替わり立ち替わり・・・そしてめっぐりあ〜い♪

バランス良くその要素が成立している事が・・・

俺をときめかせる(^^♪  この一杯はそういう一杯!

あんまり強いときめきは・・・続かないじゃん? 体力が(笑)

ちょーどいいときめき♪ 日常的な(^^♪

うむ♪ この日もとっても満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎市 盛来軒 岩上店

2024-06-05 00:01:01 | ラーメンの部屋

この日は・・・

とっても大好き♪ 

盛来軒さんを訪問(^^♪

本店も行きたいが、通りしな?(笑)

お手軽感でどうしてもこちらの方が多い感じ♪

やはりな大盛中華をプッス!

ほどほどな時間で登場♪

何が好きって・・・

独特なお汁が好き♪

独特な麺が好き♪

独特な部位違いチャースーが好き(^^♪

そっか! み〜んな好きなんだ!(笑)

どういうインスパイアで生まれたお汁かアレだが

豚の扱いの個性的な手技は実に見事で秀逸(^^♪

美しく口触りのいい麺もアイデンテテ〜♪

何から何まで俺好み♪ オリジナリティ〜の高さが至福!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする