いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

滑川市 わんちゃんらーめん

2018-11-30 00:01:10 | ラーメンの部屋(県外)

夜の県道を爆走してたら・・・

ピコピコ電飾で・・・ ラーメン? 営業中?

時刻は・・・ 午前2時過ぎ・・・

行ぐか? 俺? あんまり腹減ってないけど?(激爆)(妙な義務感?)

という事で、飛び込みであり・・・ 衝動であり・・・ ギャンブルであり・・・(^^♪

場所は・・・ 県道135号線、魚津と滑川の堺・・・ の・・・滑川側・・・・

メヌーはこんな感じ。

PM8時~午前3時30分という夜型のお店のようだ。

とりあえず・・・

ラーメンの並、注文!

昼間通ってても分からなかったなぁ~

というか・・・ そもそも・・・看板もない。多分。

お店に入れば・・・何かしらわかるかと思ったが・・・

な~んも・・・ わからん!(爆)

意を決して・・・ 会計の際に・・・

「あのぉ~ お店の名前は・・・ 何ていうんですか?」と質問してしまうじじぃ♪

「わんちゃん らーめんっていいます!」と店主さん!(^^♪

「カタカナですか?」

「いえ! ひらがなです!」と店主さん!

忘れないようにしなければ!と思いつつ・・・

ラーメンの並登場。(笑)

基本・・・

〆的な、アッサリをテーマにされた感じの一杯。

されど、ブラックとは言わないが・・・

濃いコク系な醤油が・・・ ビシッと喉に届いて気持ちいい♪

麺は細目で茹で少し柔らかめ。シュルルル~とリズムに乗りやすい(^^♪

チャースーは結構ガツン系。 男の!みて~な? ちごか?(笑)

出会いは・・・突然に♪  

今回の遠征では2軒もそういう感じになってしまって・・・

なかなかおもしぇかった! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚津市 やまや

2018-11-29 00:01:10 | ラーメンの部屋

さて・・・

とっても大好きな店・魚津市のやまやさん(^^♪

大好きなわりには・・・ 行くのが遅くなってしまったな? 今シーズン♪(笑)

メヌーは基本的には・・・ シンポーな路線!

そんな中から・・・

ワンタンメンの大を注文!

ほどほどな時間で登場。

どうですかぁ~?

綺麗な一杯ですねぇ~♪

平成も終わろうとしてる中・・・

昭和! というフレーズがとてもよく似合う♪(笑)

それはこの一杯へのバックボーンとかも影響してるのかもしれない。 

麺のカンスイの具合だと思うんだけど・・・ 少し個性的。

それが少し重い麺を演出してると思う。

それはネガティブな意味ではなく・・・ あくまでも個性としての確立として。

そんな事を想いながら啜るその一口は・・・ また格別!

妄想が一味上げるね?(笑) そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登町 茂平食堂

2018-11-28 00:01:10 | ラーメンの部屋

外観写真を撮り忘れたので・・・

前回の使いまわしという事で♪

本当は・・・ もうひとつ先の集落の食堂を狙ってたのだが・・・

行ってみたら休みだったので・・・ こちらへまたお邪魔してみた(^^♪ 

焼きめしセットを注文!

そば・うどん・ラーメンの中から選択可なので・・・

ラーメンでお願いしてみた。

ほどほどな時間で登場。 

ふぁさっとふわっとほっくりしたチャーハンだ。

あっ? 焼きめしか?(笑)

塩加減もいい感じで・・・とても安心チャーハンだ! あっ? 焼きめしか?

ラーメンは・・・ とっても素ラーメン的で・・・

それでいながら・・・ ブラックペッパーが多めという・・・

逆にアクセント・ビシッで引きになってるかな?(笑)

どことなく、やはり新潟とは違う・・・ そういう旅情緒を想わせる味わいを堪能~(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越市 いちふく

2018-11-27 00:01:10 | ラーメンの部屋 (上越エリア)

この前、ラーメンショップの福橋店に行った時に・・・

見つけてた店に行ってみたものの・・・

お昼営業のみみたいで・・・ 結果的に・・・外す!(笑)

さて、どうするか? 少し戻る感じでキョロキョロしてたら・・・

この店を見つける(^^♪ (爆)

そういう飛込みが・・・ 俺っぽい?(大笑)

味噌推しみたいなので・・・

味噌の大を注文。夜のサービスセットとか・・・

定食ものとか・・・ 魅力的なものがいっぱい! 楽しいメヌーだ♪

んで・・・ほどほどな時間で登場。 

甘めでさっぱりした、いい味わいの味噌だ!

玉ネギ沢山・野菜の感じもいい感じ♪

とうきびも可愛い彩(^^♪

細目の麺で、しゅばぁ~っと啜りぃ~の・・・

連れてくる味噌の香りがふわぁ~っと、広がりぃ~の・・・ 

なかなか素晴らしいバランスだ!

チャースーが面白い質感で・・・ ちっとハム寄り?(笑)

久し振りに飛び込みでいい店に出会えた!

やはりこういうのんがあるから、やめられない(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後のアオリかな?(^^♪

2018-11-26 00:01:10 | 釣りの部屋

月が雲に隠れたり・・・

また出てきたり・・・

海に映る光がとても美しい。

などと・・・ ロマンテックな気分もいいが・・・

それ以上に! 異常に寒い!(笑)

そんな時は!

これらね!(爆)

ちっと離れた所で・・・

プチビバーク(^^♪

あったまるぅ~♪

これが功を奏したのか?

リフレッスして再開しての!

パッキーンといいサイズ特有のメタリツクな当たりで!

いいサイズ!

パープルー ボーン♪  パーポー ボーン♪ 

と、プリンスの曲で浮かれていたが・・・ 続かず・・・(笑)

その後・・・

オレンジ金で!

おっと!

さっきより・・・

でっこいみとだ!

で・・・ 比較的時間を空けず・・・

もういっちょう! オレンジ金で!

この日は・・・ 

ダートマックスデイ?だったようだ・・・(笑)

とりあえず・・・

楽しませてもらった(^^♪

多分・・・

これが平成最後のアオリ釣行になると思うけど・・・

ここで、おじさん気がついた!

俺・・・ 今年・・・ エギ・・・ロストしてない?(爆)

あんまり褒められた話ではないが?

そんな攻め切れない年だったのかもね?(笑)

週末の荒れが痛かったよね♪(大笑)

まぁ~ そんな感じでも・・・ めでたし♪ めでたし♪ いう事で(^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 三金食堂

2018-11-25 00:01:10 | ラーメンの部屋

月見中華を知ってるかい? 

中華に・・・

玉子をポットンと♪(笑)

それが月見中華さ! (そのまんまですんません) 

ちっと熱が掛かって・・・

色味がぼやぁ~っとしてるのが・・・ セクシ~♪(爆)

いつもな中華に、玉子でアクセント!

いいね! もうちっとお腹が空いてたら・・・ これに半ライスとかも・・・ありらね!(笑)

軸がきちんとしてるからこその! アクセント! それが楽しい!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 丸山屋

2018-11-24 00:01:10 | ラーメンの部屋

たまに・・・

ぴゅっと行きたくなるお店。 

ちっと悩みつつ・・・ 

中華セットを注文!

ほどほどな時間で登場。 

相変わらずの・・・

型なチャーハンがとても可愛い♪

サラダも付いてるし・・・ CPはいい感じ(^^♪

あっさりなラーメンでのセット

静かに時が過ぎていく・・・ 充実したいい時間だ。(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 大黒亭 居島店

2018-11-23 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

ドラちゃんオススメの! 

坦々麺を頼んでみる(^^♪

ほどほどな時間で登場。

おひょ~!

こりゃまた! 頑張ってる色だ!(笑)

行ってみるとぉ~ 味よし! 香りよし ! 辛味よし(^^♪

凝ってみました! みて~な重ねの妙が光る!

へぇ~ これは思ってたより凄く手のこんでる一杯に思えた!

辛味は・・・ 寒かったからかな~? 丁度いかった!(笑)

三条にもこういう一杯があるのは・・・ 凄く誇らしい(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N先生の・・・〇〇のお祝い♪ そして夜会の忘年会(^^♪

2018-11-22 00:01:10 | 雑談の部屋

さて・・・

何回かこのブログでもご出演?してくださってる

横浜のビッグでスーパーな先生がこちらへ来訪してくださって・・・

お弟子さんの先生方も一緒に三名様来てくださって・・・

みんなで海華亭かわいさんにお邪魔してきました(^^♪

まずは・・・ ひとっ風呂浴びてさ!

内湯♪

露天(^^♪

そんなに大きくないお風呂ではあるけど・・・

ちょーどいい感じ♪ 鉱泉ではあるけど・・・ 丁度いい♪

サイズも温度も泉質も(^^♪

で・・・

結果的に・・・ この露天から白ウサギさんが来るのを見張って

来たな! というタイミングで入電!(笑) なんねせ・・・ 色々丁度いい(^^♪

嵐の前の静けさ!

わいわいがやがやと・・・

始まりを待つの画♪

カニがやって来たり・・・

グラなタンがいたり・・・

お刺身も勿論やって来て・・・

ビッグなハマなグリも・・・

とても美味し!(笑)

茶碗な蒸しは・・・

とてもチュロン♪ 滑らかフィーリング(^^♪

固形燃料で炊きあがった・・・

秋っぽいご飯! おこげも香ばしく新潟の米を誉めてもらいました!(笑)

味噌汁が・・・ アオサとアサリで・・・ 濃い出汁感が印象的だった!

デザートは柿で・・・

健康にとてもいい感じ!(笑)

N先生には・・・ いつも元気と勇気を貰える。

俺達を面白がってくれる事は・・・

それだけで至福の喜びなのだ!(笑)

いつまでもお元気で! そんな訳でめでたし♪ めでたし(^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 とんかつ三条

2018-11-21 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

とってもトンカツな気分! 

ヒレカツ定食を・・・

大で頼んでみる(^^♪

ほどほどな時間で登場。 

健康にいいと思われる側を・・・

莫大に! 食べる!(爆)

それは・・・ いい年こいた人間には・・・あやまちだ!(激爆)

きゅっとしまった肉質に広がる豚旨味♪

が! 量が多くて・・・ 後半・・・ 顎が疲れる!(笑)

硬いとか、そういう事じゃないから(^^♪

やはり・・・ 適切な量を食うのが・・・ 身体に一番いいのだろう~♪ 今更?(爆)

三条人の・・・ ソウルカツ♪ そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越市 ラーメンショップ 福橋店

2018-11-20 00:01:10 | ラーメンの部屋 (上越エリア)

その存在を知ってから行ってみたかったお店♪

基本、箱の仕様としては・・・

同じ感じ♪ そういうのも工夫のひとつらね(^^♪

ネギラーメンの並をプッス!

ほどほどな時間で登場。

チェ~ンとは言え・・・

その店舗・店舗で違いがあるのがまた楽しい!(笑)

ちなみに・・・

ここんちのネギラーメンは、チャースーの存在がかなり明確だ!(笑)

細裂かれてミックス♪な感じがデフォと思われる中・・・

ひとつの個性として、成立してるかもしれない(^^♪

そういう・・・ 細かな違いを探すのもまたラーメン道なのかもしれない!(爆)

俺からすると・・・ 帰り路・・・ 時間がぁ~ みて~な時に・・・

嬉しい位置関係にあるかもしれない?(笑) そんな訳でご馳走様でした。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな感じの週末(^^♪

2018-11-19 00:01:10 | 釣りの部屋

例によって・・・

南下して北上の段取り♪

だが、今回は、荒れてくる時間まで

あんまり無いみたいなのでブチな感じで(^^♪

開始するも、微妙〜に邪魔な風

潮の動きも悪いし・・・    勢いよく!飽きる!(爆)

先に進むか? 戻る感じか? 悩みどころ♪

結局悩んで・・・ 戻りを選択!

ある意味、これが正解で?(笑)

ビバークしてたら・・・

倅から、入電。自宅そばで、バッテリー上がりとの事!(爆)

はぁ〜?!  みて〜な返しをしてから(笑)

ニュートラルに入れてハンドルたがいて

自宅まで、押せ!と指示♪  

基本、そういう気合い系がうちの家訓?(激爆)

そんな訳で、珍しく高速で戻り〜の・・・

電話を入れてみると、自宅までは来たらしい(^^♪

会社から、充電器積んで、とりあえずスタート&充電

なんか、バタバタな感じ? いい位置?にいたのが功を奏したかな?(大笑)

ふと・・・ メールを開いてみると・・・

特急依頼的なデータがザクザク入ってたので

まんま仕事!(激爆)  それも運命なのだろう(^^♪

そんなやって仕事して、ひと段落ついたので

たまに、しらさぎ荘に風呂入りに行ったら

なんと!フードコート?というか・・・ フード廊下?になってた!(笑)

食べもんが食べられるようになっててびっくり!

これは、朝から行ってダラダラするにはとてもよくなった!

記念に・・・?

温そばをプッス!

ほどほどな時間で登場。

小振りでプリテーな感じ♪(笑)

無化調らしいし・・・ 色々こだわりを持った定食もあるみたいだし・・・

頑張ってるじゃん! 三条! みて~な?

知らなくてごめんなさい♪ 的な?(笑)

明けて・・・ プログラムの残りを終わらせて・・・

空を見上げると・・・ いい天気だ~!

そ~だ! 免許証の更新に行こう!(爆) 更新日和(^^♪

初めて・・・ お昼からのコースに突撃♪

まぁ~

やはり・・・ 縁起ものなので・・・

天ぷらそばでも押してさ(^^♪

ちゃんと・・・

イビも入ってて・・・ いい感じ♪

なんか蕎麦が続いたけど?(笑)

バタバタしたり・・・ やる事やったり・・・

いい週末だったという事にしておこう♪!(爆)

そんな訳でめでたし♪ めでたし(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 バス長ラーメン

2018-11-18 00:01:10 | ラーメンの部屋

ひさ~し振りにこちらへ(^^♪

背脂らーめんの大盛を注文。 

おっと? 

こんなラーメンも!(笑)

廉価版?

ネギラーメンというより・・・

ネギのみラーメンといった方が・・・?(笑)

そういう工夫というか・・・

アイデアというか・・・

俺は・・・ 好き(^^♪

そんな事考えてたら・・・ ほどほどな時間で登場。

ある意味・・・

安定な・・・ 久し振りでも・・・

そういう感じに思わせない・・・ そういうテイスト♪

まぁ~ 県央人にとって・・・

こういう路線は、そうなのかもしれない?(笑)

玉ねぎ・長ねぎ・・・ 選択可なのも、何気に嬉しい(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡市 魂心家

2018-11-17 00:01:10 | ラーメンの部屋(県外)

氷見の方から・・・

ぽこっと8号に出る時に・・・

気になってたお店(^^♪ 

左上・・・

魂心 800をプッス♪

醤油・塩・味噌の選択・・・ その他、仕様の選択を訊かれ

醤油♪ 普通♪とお願いして・・・

しばし、待つ(^^♪

味変ものは色々充実。 

ご飯は、セルフで、サービスで♪

ほどほどな時間で登場。 

正直・・・

ちっと・・・

ちっちぇ♪(爆) と思ったが・・・

その辺は・・・ まぁ~ 俺が大食いだからしょうがない事なのだろう~(^^♪

玉子の大・小 チャースーの素・炙・・・(笑)

細やかな工夫・仕様を実践されてるようだ。

全体的には・・・ 麺が少し太目な・・・お家系ぇ~ 的なムード。

遅い時間でも結構混んでたし! なかなか頑張ってる感じがした!

遅い時間までいうのが・・・・ 俺には嬉しいね(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能都町 ゴーゴーカレー のと里山空港前スタジアム

2018-11-16 00:01:10 | 雑談の部屋

ぴゅ〜っ♪と走ってた帰り道。

およよ?

お店が出来てる!

こうやって、エリアが栄えていくのだろう(^^♪

ここは、一発、景気づけ?に、寄ってみる。

ロースカッカレーの中をぷっす♪

ほどほどな時間で登場。

福神漬けとキャベツはセルフで♪

まぁ~ パッケージとして・・・

戦略として・・・ こういう路線もいいのだろう~♪

何より・・・

選択肢が増えてくれたのは、それだけでありがたい!

永く頑張っていただければと思います(^^♪  そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする