このあいだ新春浅草歌舞伎に出かけたと思っていたら、もう1年です。感謝と喜びを込めて、今年の因幡屋演劇賞は次の皆さまに。
*演劇集団円公演 土屋理敬作 森新太郎演出『田中さんの青空』
*shelf公演 イプセン作 矢野靖人構成・演出『Little Eyolfーちいさなエイヨルフ』
*劇団掘出者の活動 田川啓介作・演出『チカクニイテトオク』と『ハート』
*シス・カンパニー公演 イプセン作 デヴィッド・ルヴォー演出『人形の家』黒いカットソーと白いパンツで現代に生きる女性として宮沢りえが颯爽と客席の階段を駆け下りてきたカーテンコールが忘れられない。
*内田慈 『顔よ』『城塞』『リズム三兄妹』で演じた女たち どうがどうで、どうだからこうなのだと言えない。ただもう釘付け。来年のポツドール公演『愛の渦』に行かないわけには。
*麻生0児 スタジオソルト公演『中嶋正人』(椎名泉水作・演出)での教誨師役 登場人物のなかでは「おいしい役どころ」だと思うが、これをあざとくなく演じるのは難しいことだと思う。死刑囚に乞われて『ヘイ ジュード』をつい熱唱してしまうところ、大好きなスウィーツのことを夢中で話すところ、思い出すと心が温かくなる。この作品の先をもっと見たいと思う。死刑囚の心が変化する様子を、職務に悩む中嶋正人の心象を。
昨年以上に、今年は新しい舞台との出会いがありました。ありがとうございます。坂本龍一セレクションのグレン・グールドのピアノ曲集を繰り返し聴きながら、さまざまな場面を思い出します。自分の筆の拙さに歯がゆい思いをすることが幾度となくありましたが、それも自分には幸せなことでした。来年も因幡屋通信、因幡屋ぶろぐをよろしくお願いいたします。よいお年を…。
*演劇集団円公演 土屋理敬作 森新太郎演出『田中さんの青空』
*shelf公演 イプセン作 矢野靖人構成・演出『Little Eyolfーちいさなエイヨルフ』
*劇団掘出者の活動 田川啓介作・演出『チカクニイテトオク』と『ハート』
*シス・カンパニー公演 イプセン作 デヴィッド・ルヴォー演出『人形の家』黒いカットソーと白いパンツで現代に生きる女性として宮沢りえが颯爽と客席の階段を駆け下りてきたカーテンコールが忘れられない。
*内田慈 『顔よ』『城塞』『リズム三兄妹』で演じた女たち どうがどうで、どうだからこうなのだと言えない。ただもう釘付け。来年のポツドール公演『愛の渦』に行かないわけには。
*麻生0児 スタジオソルト公演『中嶋正人』(椎名泉水作・演出)での教誨師役 登場人物のなかでは「おいしい役どころ」だと思うが、これをあざとくなく演じるのは難しいことだと思う。死刑囚に乞われて『ヘイ ジュード』をつい熱唱してしまうところ、大好きなスウィーツのことを夢中で話すところ、思い出すと心が温かくなる。この作品の先をもっと見たいと思う。死刑囚の心が変化する様子を、職務に悩む中嶋正人の心象を。
昨年以上に、今年は新しい舞台との出会いがありました。ありがとうございます。坂本龍一セレクションのグレン・グールドのピアノ曲集を繰り返し聴きながら、さまざまな場面を思い出します。自分の筆の拙さに歯がゆい思いをすることが幾度となくありましたが、それも自分には幸せなことでした。来年も因幡屋通信、因幡屋ぶろぐをよろしくお願いいたします。よいお年を…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます