ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

野村お堂の道標

2007年02月12日 06時47分42秒 | Weblog
 加東市野村のお堂の横に一本の道標が立っています。「左 きよみず 右 ほっけ山」と刻まれています。
 建立年は寛政9年と刻まれていますので、1797年、今から200年余り前のことです。寛政といえば、松平定信による寛政の改革が浮かんできますが、ヨーロッパではフランス革命が起きたころの話です。そんな時代に建てられ、今日まで立ち続けているのですね。
 時を経たもの。これを歴史とよびます。この道標はこれからも立ちつづけるのでしょうね。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三草橋の道標 | トップ | 下久米の道標 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事