ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

昭和12年-佐保神社で國威宣揚皇軍武運長久祈願祭

2012年11月08日 05時32分21秒 | Weblog
 昭和12年(1937)12月1日、佐保神社(加東市社)で行われる國威宣揚皇軍武運長久祈願祭の案内が当時の社地区軍事関係文書に綴じられています。この年7月に起きた蘆溝橋事件により多くの兵士が動員され郷土からも佐保神社で奉告祭を行い出動しています。また、この頃には戦死し遺骨で凱旋の兵士も出て事変が長引くことが予想されていました。そうした中での祈願祭の執行だったのでしょう。以下はその案内通知です。

昭和十二年十一月二十七日
                社町長  大 橋 實 次

各官公衙長殿
各町会議員殿
各区長  殿
各学校長 殿
各団体長 殿
各団体役員殿

       祈願祭参列方ノ件

来ル十二月一日午前八時ヨリ社佐保神社前ニ於テ國威宣揚皇軍武運長久ノ祈願祭をヲ執行可仕候条御参列相成度御案内申上候
 尚 県ヨリハ知事代理代参セシメラレルニ付御部(公衙)(団体)内多数御参列相成様御伝ヘ下サレ度願上候
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする