goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

偉いぞ かながわ市民オンブズマン

2006-06-22 07:56:08 | 社会
重工、旧NKKに30億円の賠償命令 横浜の焼却炉談合 (朝日新聞) - goo ニュース

朝日新聞の報道によると「横浜浜市発注のごみ焼却炉建設工事をめぐり、談合で不当に価格がつり上げられたとして、かながわ市民オンブズマンの会員らが、工事を受注した三菱重工(東京都港区)と日本鋼管(現JFEエンジニアリング、千代田区)に総額約60億3000万円の損害賠償を求めた住民訴訟の判決が21日、横浜地裁であった。河村吉晃裁判長は談合による損害を認定。2社に対し、横浜市に計30億1790万円を支払うよう命じた。また、横浜市長が、損害の返還を2社に請求しないのは違法だとの訴えも認めた」

大阪市の放漫財政に対し市民見張り番?と言っていたか婦人の代表の方が次々不適切なやり方を是正させていたのを見て横浜にもこの様な団体があれば良いのにと思っていた
失礼しました 爺の地元にもあったのである よこはま市民オンブズマン と その広域連合体であろう かながわ市民オンブズマン である

今回の報道では「かながわ市民オンブズマン」の会員が訴えをとなっているが別の報道では単に市民団体がとか住民がとなっていた
かながわ、よこはまのオンブズマンは法人格が無く訴訟は個人名で行ったがその因って立つところが市民オンブズマンなのであろう どうでも良いけど神奈川と目にしたので横浜はどうしていたかと思っただけ 両者は事務所をシェアー(折半)している位だから親しい関係であろう いずれにしてもお見事! お見事!

3月のヒロシです 横浜市長選挙に出るとです の記事を一部訂正する
横浜市の平成18年度予算案は一般会計単年度赤字見込み250億円は1月23日発表の詳細説明によるとほぼ0となり収支が均衡する見通し ただし18年度ー20年度の中期見通しではなお350億円の赤字を見込んでいる 別途横浜市全部での借入金は6兆円 その内市税などで償還する分の残高は約3兆円ある 市政の全会計予算(純計)一年分2兆4千億円を軽く超えている

この様な台所事情であるから30億円が戻るとすればその貢献する所は大である
もっともまだ地裁判決の段階であるから取り戻しに時間が掛かるであろう
頑張れ 市民オンブズマン!

ついでの事ながら横浜市はこの財政状況なのに(株)横浜国際平和会議場に160億円の出資をした 87年頃バブルノ絶頂期に官民相乗りで建設された箱物行政の典型だ 見殺しにすれば損きりですんだであろうものを!

このあたりの経過も調べて教えてねー


資料:よこはま市民オンブズマンより
オンブズマンの原語は、スウェーデン語のombudsmanで、代弁者あるいは代理人を意味します。「オンブズマン制度」と言えば、一般に、公正中立な立場で行政機関に対する苦情処理を代弁したり、不法・不正な行政活動を監視したり告発する代理人制度を指します。

現在、各国で国の制度として普及していますが、日本にはありません。川崎市、宮城県、中野区などのごく限られた自治体では「官製オンブズマン」が設けられています。

「オンブズマン」という名称が全国的になったのは、90年代半ばに全国各地の「市民オンブズマン」による行政監視活動で税金の無駄遣いが次々と明らかにされたあたりからでしょう。

「よこはま市民オンブズマン」は神奈川県下では、「ちがさき」「葉山」「かまくら」「かながわ」「えびな」「かわさき」「おおいそ」「みうら」に次ぐ9番目の市民オンブズマンとして98年4月にスタートしました。(このうち、「全国市民オンブズマン連絡会議」に参加しているのは、「ちがさき」「かながわ」「かわさき」「よこはま」の4オンブズマンです。)2003年10月には「相模原」、2005年1月には秦野で組織が結成されました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする