王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

景気後退は07年11月から?!

2009-01-31 06:33:46 | 経済
景気後退は07年11月から 内閣府の研究会判定(共同通信) - goo ニュース

内閣府の判定によれば02年2月から戦後最長の好景気だっだそうだが07年11月からは景気後退が始まったそうだ。69ヶ月だそうだが個人的には景気が良かったと言う実感はまったく無かった。

何度も書いているが大企業が大儲けして個人所得は増えなくて平均すれば経済成長が数%の伸びという事であったのだろう。
何もこんな事いまさら言われなくても07年2月末には上海市場の株価下落に始まる世界同時株安が起きていたし更にその後8月17日には米国のサブプライム問題に端を発し米国のリセッション(景気後退)が懸念され1万5千300円割れとなった。

予兆どころか確かな証拠が有ったよな。

国内では08年夏には:
小泉改革を踏襲する上げ潮派---11年プライマリーバランスの黒字化を目指し構造改革と規制緩和による緩やかな経済成長(概ね2%位)による税収増を意図--中川秀直氏や小池百合子氏
財政規律派---上げ潮派と前半は同じだが増税を消費税に求める--与謝野馨氏
そして積極財政派国債発行による財政出動と減税による景気浮揚を図る--ご存知麻生太郎総理大臣
による政権が発足した。
構造改革が手付かず(官僚の渡りがその一例)で規制緩和が大企業を利するもの(製造業への人材派遣と派遣切りがその一例)をそのままにして置いては
上げ潮派の主張は銃後の国民が配給で飢えているのに「今度の艦隊決戦では敵の主力を包囲殲滅」と出来ないことを言っているだけで財政規律派は備えも無いのに「絶対防衛圏」と地図に線を引いて叫んでいるに等しい。
積極財政派に至っては原爆が落とされ満州にソ連軍が侵攻しているのに「本土決戦」を叫んでいる陸軍幹部に似ている。

本当に危機だと思うなら国債の償還3年停止とか利払い凍結とかをした上で財政出動しなければいけない。
もっともその様な政治判断をするには国民の圧倒的な支持を得てないと出来ない事だから今の麻生総理には言っても無駄になる。
2009年度予算も2%程度の経済成長を織り込んで立てられているとすればすでに砂上の楼閣である。
徴税基盤の国民の数が減りだしているのであるから:
国家予算は毎年逓減(2%位)する仕組みを考えてなお内需が盛んになる予算案を考えて日本の総理大臣と言える。お願いします。麻生さん


共同通信:
内閣府は29日、景気動向指数研究会を開き、02年2月から続いた戦後最長の景気拡大の「山」は07年10月で、11月から景気後退が始まったと判定。景気拡大期間は69カ月で、これまで最長だった「いざなぎ景気」の57カ月(1965年11月-70年7月)を1年上回った。輸出企業が空前の利益を上げた一方で個人消費は盛り上がらず、家計に実感が乏しかった戦後最長景気の終了を政府が正式に認定した。(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝日新聞襲撃実行犯」 手記

2009-01-30 08:50:44 | 社会
新潮に「朝日襲撃実行犯」手記 「事実と異なる」と朝日新聞(共同通信) - goo ニュース

昨日29日ウエブニュースで週刊新潮2月5日号(29日発売)に「朝日新聞阪神支局襲撃事件」の実行犯が手記を発表とあった。
月末の支払いが有ったので銀行に行った帰り書店で週刊新潮が目に付いたので立ち読みもせず買ってしまった。

爺が興味のあった点は:
その1:実行犯とあるから誰が襲撃を指示したのか?
その2:朝日新聞が執拗に犯人追求をキャンペーンしていたのに何故新潮の記事になったのか? 
その3:時効後とは言え何故週刊誌で喋るのか? なんだよ。

新潮によれば:
その1は島村征憲65歳は右翼まがいのヤクザの様だ。彼は事件前「ある公的な組織に属する人物に朝日を狙えと頼まれた」としています。 その組織は何なのかほかは後(来週号)で詳述するとしています。
その2は島村が「別件で網走刑務所に収監されていた平成16-21年の間に朝日新聞の記者2人と面会したが記者の態度が悪いので襲撃事件につき話す気が無くなって物別れとなった」となっています。この辺りの事を朝日新聞は29日の夕刊で事実と違うと書いたのでしょうか? そもそも実行犯ではないとの含みもあるのでしょうか?
その3:阪神支局襲撃共犯者のマモルが平成9年ガス自殺した事が島村の心の重荷になって全てを語るきっかけと書いています。 そうでしょうか? 始まりが金としたら終わりも金かもしれません。

週刊新潮もこれが事実であればスクープですし朝日新聞が書いたように事実と違えば勇み足でしょう。
どちらの言い分が正しいでしょう? 来週は立ち読みしてみましょう。
「誰もが知る公的機関」とは何でしょうね。
警察? 防衛庁? 警察庁? 内務省は戦後は無いからどこでしょうね?
来週が待たれます。


共同通信:
87年に朝日新聞阪神支局(兵庫県西宮市)が襲撃され、記者2人が死傷した事件をめぐり、29日発売の「週刊新潮」2月5日号が、実行犯を名乗る男性(65)の手記を掲載した。朝日新聞は29日付夕刊に「事実と異なる」とする記事を載せた。週刊新潮の記事は、男性が実名を明かし、公的組織に属する人物から「朝日を狙ってくれ」と依頼されたと説明。他の銃撃、爆破未遂についても実行したとしている。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に埋めた「3億6千万円」 盗難?

2009-01-29 06:53:22 | 社会
3億6千万円「埋めたはずが…」=役員宅の敷地から盗難-佐賀(時事通信) - goo ニュース

工場閉鎖とか派遣切りとかはたまた倒産なんて活字が新聞に躍る毎日です。
そんな中で昨日の佐賀でのニュースは思わず「へー本当かよ?!」と苦笑させられました。庭に埋めておいた3億6千万円が無くなっていたそうです。

まず会社役員との事ですが「この金は真っ当な金でしょうかね?」サラリーマンの生涯獲得給与より多そうな気がします。
報道では現金と預金とあり瓶に入れて埋めてあったとあります。
水にやられない様にしっかり口はビニールの袋をかぶせる。大きさはせいぜい梅干をつける瓶ほどの」でしょうか? 
それを時折掘り出しては眺めていたりして。

そうすると犯人は「親族か近所の人」でしょうかね?
流しの犯行とも思われません。

警察が銀行関係を調べて「(多分現金が引き出されているのでしょう?)何者かが盗んだ」と判断したそうです。狂言とか妄想ではないんですね。

この頃では多額の現金引き出しはATMで出来ません。窓口で引き出すには印鑑が要りますよね。ATMから引き出し限度額一杯まで何度も下ろしたのでしょうか?
それだと犯人の映像が防犯カメラに映っていそうな気がします。
でも昨年10月10日の話だそうですから手がかりなしなのかも知れません。
もう一度:真っ当な金を貯めたならお気の毒な事です。犯人は捕まってももうお金は使ってしまっているでしょうね。


時事通信:
佐賀県伊万里市で、会社役員の80歳代男性が自宅の敷地に埋めていた現金約3億6000万円が盗まれていたことが28日、分かった。男性は「銀行は低金利。火事になることも考え屋外に埋めていた」と話しているといい、県警捜査1課などが盗難事件として捜査している。

 調べによると、男性は十数年前から、伊万里市の自宅敷地で、給料や預金などの現金を容器に入れて土の中に埋め、保管していた。

 昨年10月10日朝、土が掘り返され、現金約3億6000万円がなくなっているのを見つけ、伊万里署に届け出た。同課などは金融機関に照会した結果、何者かが埋められた現金を盗んだと判断した。(引用終わり) 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本一短い手紙」 大賞

2009-01-28 08:17:25 | 社会
妻へ、息子へ、妹へ… 「日本一短い手紙」大賞に5編(朝日新聞) - goo ニュース

新一筆啓上賞と言うのがあるそうです。詳しくは以下に主催者のHPを引用:
この賞は、同町にゆかりのある徳川家康の忠臣 本多作左衛門重次が陣中から妻にあてて送った手紙「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」にちなむものです。「お仙」とは、後の越前丸岡藩主 本多成重(幼名仙千代)のことで、日本で最も古い天守閣をもつ丸岡城に、この手紙文を刻んだ碑が立っています。あなたも、心のこもった日本一短い手紙文に挑戦してみませんか。

そんな訳で今年は第6回で6万1千通あまりも応募があったそうです。
審査員もさぞかし大変なことだったでしょう。

大賞は以下に紹介されていますが爺は8歳のお嬢さんの作品が好きです。
《ゆめの国のお友だちへ》「いつも、あそんでるとちゅうでバイバイ。ごめんね。朝、ママがおこしにきちゃうんだ」=福井市の手賀梨々子さん(8)

楽しくなければ楽しい夢も見られません。良い夢を見続けて欲しいものです。


朝日新聞:
日本一短い手紙のコンクール「新一筆啓上賞」(福井県坂井市、丸岡町文化振興事業団主催)の入賞作品が27日、発表された。「夢」をテーマに、海外を含め6万1283通の応募があった。大賞は、亡くした妻にささげた岩手県奥州市の岩渕正力さん(64)の作品《妻へ》「時々お前の夢を見る。子供たちにも出てやってくれ」など5編。

 その他の大賞は《中2になった自閉症の一人息子へ》「Dデビュー14年目 R理解も E遠慮もなく A明日だって M無我夢中の母に目もくれず君は」=福島市の横山ひろこさん(42)▽《虹へ》「背中の上、失礼します」=広島県福山市の内田晴佳さん(13)▽《妹へ》「昔、妹が『キリンになりたい』と言っていた。私はそんな妹を応援している」=浜松市の伊藤舞香さん(16)▽《ゆめの国のお友だちへ》「いつも、あそんでるとちゅうでバイバイ。ごめんね。朝、ママがおこしにきちゃうんだ」=福井市の手賀梨々子さん(8)
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2次補正予算が成立

2009-01-27 16:07:17 | 政治
2次補正予算が成立 両院協、不調で決着(共同通信) - goo ニュース

昨日夜の間に「両院協議会」の話し合いが付いて今朝は「2次補正予算成立」とTV新聞に載っているものとばかり思っていました。
何を徹夜で話し合ったのか引き伸ばしただけなのか判りません。

2次補正予算案と民主党他野党の反対する「給付金」を一纏めにして審議させるのですから言い方は悪いのですが「味噌と糞を一緒に出して食べろ」と言っている様なものでしょうかね。

今日の昼TVのコメンテーターも「2次補正予算を人質に」と見られてもと語っていました。

この後「給付金」を執行するには別途関連法案の成立が必要だとか?!
今後どんな展開になりますか。
年度内(3月末)に支払いは無理かとも?!
出る出ると言って出そうもないものは「冬のお化けと給付金???」


共同通信:
総額2兆円の定額給付金などを盛り込んだ2008年度第2次補正予算が27日、成立した。衆参両院の議決が異なり、同日午後に再開した両院協議会も不調に終わったため、憲法60条の規定に基づき政府原案を可決した衆院議決が優先された。政府、与党は民主党の要求を受け入れ、午後1時から予定していた麻生太郎首相の施政方針演説など政府4演説を28日に先送りする。(引用終り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする