王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

中国製ギョーザで中毒

2008-01-31 07:57:25 | 社会
中国製ギョーザで10人中毒=千葉と兵庫、一時意識不明も-食後に腹痛や吐き気 (時事通信) - goo ニュース

昨日夕刻TVニュースを見ようとスイッチを入れたら冒頭のニュースがこれでした。JTとCOOPは製品の自主回収中だそうです。

老妻はさっそく嫁の所に電話を入れて孫の安否を尋ねていたようですが幸い買い置きは無かったようです。ほっ。

兵庫のご家族の映像を見ましたが中国製ギョーザを食べて30分前後で意識が途切れそうになったり、嘔吐、下痢に襲われたと語っていました。
大の大人が食べた物の中の毒で命に関わる「食中毒」を起こしたのですから「致死性の強い毒がかなり大量に混入していたのでしょうね」
その後の調べでは薬品は殺虫剤「メタミドホス」と判明したそうです。

実は千葉の最初のご家族2名は昨年末、兵庫のご家族は今月6日に中毒にかかったわけですが(そして千葉の別の家族5人が22日)、JTと生協、その関連会社4社の情報公開が昨日になって行われました。
3週間から1ヶ月かかっています。

千葉の家族はギョーザが薬品臭かったと訴えたそうですから初動捜査(調査?かも)の鈍さと連携の悪さ(情報の共有がない)が根底にあるのでしょうね。
去年の暮れでしたか中国で「毒入りラーメン」をたべて小学生が4人だか死んでしまった悲惨な事件がありましたよね。当局の調べで「ラーメンを入れていた袋に殺虫剤だか殺鼠剤だかが大量に付いていた事がーーーー」とか良く判らない結論が報道されていました。
まあ他国の話だから仕方が無いか程度で忘れていましたが、日本の警察か保健所か知りませんが「中国産だとするとひょっとして毒物」位の柔軟な発想は持っていて欲しかったと思います。「中国産なのでうっかりクレームをつけて手ひどい反撃を受けたくない」なーんて政治的思惑が絡んでなかった事を祈りますよ。

中国の「天洋食品」と言う冷凍食品製造工場からはJT/生協グループの他に「加ト吉」「味の素」も仕入れをしていたそうで、やはり商品の自主回収を決めたそうです。「天洋食品」からの輸入は過去1年間で1300トンに上るそうです。
厚労省は安全が確認されるまで同社製品の輸入を認めぬよう指示したそうです。
しばらくは「天洋」製品でなくても中国製冷凍食品は食べる気分にならないのではないか?

幸い死者がでなくて不幸中の幸いでしたがJT/COOPのような大手が製造の工程管理も含め食品の安全を守れなかった責任は重い。後報も気になります。


時事通信:
千葉県や兵庫県の3家族計10人が、中国製冷凍ギョーザを食べた後、腹痛や吐き気、下痢などの中毒症状を訴え、9人が入院、うち女児1人が一時意識不明になったことが30日、分かった。両県警が2家族の食べたギョーザの包装や吐瀉(としゃ)物などを鑑定した結果、殺虫剤として農薬に使われる有機リン系薬物「メタミドホス」が検出された。

 致死量は体重50キロの人で約1.5グラム。両県警は薬物混入量や流通経路などを調べている。厚生労働省は在日中国大使館を通じ、中国当局に通報した。

 警察庁は同日、全国の警察本部に同種事例があった場合は速やかに報告するよう指示した。

 調べによると、症状を訴えたのは千葉県市川市の飲食店店員の女性(47)と子供4人、千葉市稲毛区の母(36)と娘(3)、兵庫県高砂市の自営業男性(51)と妻(47)、二男(18)。

 いずれのギョーザも中国河北省の「天洋食品」が製造。輸入者は日本たばこ産業(JT)子会社の「ジェイティフーズ」(東京都品川区)で、大手スーパーや生協で販売された。千葉では「手作り餃子」(40個入り)、兵庫では「手包みひとくち餃子」(20個入り)という商品のギョーザを食べた直後や約30分後に症状が出たという。(引用終わり)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つなぎ法案 与党提出

2008-01-30 08:37:26 | 政治
つなぎ法案、与党提出 野党徹底抗戦へ 議長仲裁実らず(朝日新聞) - goo ニュース

与党は昨夜ガソリン税に関連する「つなぎ法案」を提出したそうです。
その心は今日30日中に衆議院で成立させ参議院に送れば野党の反対で「つなぎ法案」が成立しなくても60日ルールを適用して衆議院での再議決により成立を図るとの様です。

これに先立ち衆院議長の仲裁もあり自民、民主党の幹事長が話し合ったそうです。
与党側は:
1)日切れ法案のうち、「揮発油税の暫定税率部分」を分離、別法案とする
2)その法案と平成20年度予算とを一括採決する
3)合意が得られれば修正に(多分揮発油税の)修正に応じる
4)条件で合意できれば「つなぎ法案」の提出を見送る---事を提案したが
民主党は拒否したそうです。

それはそうでしょう
日切れ法案から「揮発油暫定税率部分」を分離するのは当然の配慮です。
しかしそれを「残りの日切れ法案」よりもっと影響のある平成20年度予算案とひとまとめにして(年度末までに)一括採決では野党は飲めないでしょう。
これは条件提示ではなく本質に関わる問題であるからです。
日曜日のサンプロで共産党の小池政策委員長が指摘した「これまでは参議院で強行採決で我意を通してきた与党が、参議院で野党多数な為、入り口の衆議院で強行採決をする意図に他ならない」との指摘をしていました。
これは正しい。この新年度予算抱き合わせの提案を見るとその指摘の鋭さが良く判ります。

民主党も「審議もしていない新年度予算案の成立を期限を切って(3月末)約束などできるわけが無い」と流石に答えたようです。

さて民主党は今日「体を張ってまで」衆議院の委員会開会を阻止するかもしれないと言われています。でも55年体制の頃の社会党では無いのですからもう少しスマートな反対意思表示は無いものですかね?

民主党は当初「ガソリン値下げ隊」なんか組織して一般受けを狙い騒いでいました。では2兆6千億円の財源をどこに求めるのか? 民主党は道路が要らないのか?と与党に迫られるとどうも姿勢がぐらついた様に爺には見えます。
一般財源に振り替えてこそとか環境税に目的を変えるとか? 体を張る前に次の手が良く見えません。 無いのかも知れませんがね

詳しくは判りませんが、2兆6千億円のうち控えめにみても5000億円 我慢の折り合いをつければ9000億円位は一般財源に振り替え可能だそうです。計画以上作らなければ税収不足は1兆円から2兆円の間です。
それを冬柴国交相が「10年間で59兆円? 全て道路整備に」と(道路族議員と道路官僚の作文を)ぶち上げたもですから国民の半分位の怒りを買いました。

爺が小沢氏なら次の様に発言するでしょう:
民主党は「暫定税率は廃止する」特別会計に対する構造改革の嚆矢である。
「暫定税率廃止」は国民に対する直接減税で内需拡大策である。
「道路財源は一般会計に求める。平成20年度予算案審議で道路の優先順位を国民の前で議論する」「必要最小限の路線と金額が決まったら予算を組み替える」と言い切る事が大切だと思うのです。

さて福田総理であるが「問責決議を受ける前に爺が上に書いた民主党の提案を丸呑みしてしまう」事が出来れば大物である。

さもなければこれだけ相反する主張を「仲介し妥結させるだけの政治的力量のある坂本竜馬の様な人物」の出現に待つわけだけど居そうにもありません。
はらはらしながら「つなぎ法案」の行方を注目しています。


朝日新聞」
自民、公明両党は29日夜、3月末に期限切れを迎えるガソリン税の暫定税率などを、議員立法で5月末まで2カ月延長する「つなぎ法案」を衆院に提出した。民主党など野党が強く反発する同法案の提出によって国会の空転が避けられないため、河野洋平衆院議長がこの日、与野党双方の幹部に妥協点を探るよう要請。与野党が断続的に協議したが折り合えず、与党が同法案の提出に踏み切った。野党側は審議拒否も含めて徹底抗戦する構えで、与野党の全面対決が決定的となった。

 つなぎ法案は租税特別措置法、地方税法、関税暫定措置法の三つの改正法案からなり、衆院の総務、財務金融各委員会に付託された。30日にも衆院本会議で自民、公明両党の賛成多数で可決される見通しだ。野党が参院で採決に応じなくても、与党は憲法59条の「60日ルール」を使い、衆院の3分の2の再議決で3月末に成立させ、暫定税率の期限切れを防ぐ方針だ。(引用終わり)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクド店長 管理職に当たらず

2008-01-29 08:02:22 | 社会
店長、管理職に当たらず=権限店内のみ残業代命じる-マクドナルド敗訴・東京地裁 (時事通信) - goo ニュース

子供たちが若い頃、格好なアルバイト先としてお世話になったマクドナルドや関連の外食産業ですが「店長」と呼ばれる人達の過酷な労働条件についてはあれこれ聞いていました。

「店長」がストレスでゴミ箱蹴ったり、言葉遣いが悪くなったりする嫌な事が続くとアルバイトのスタッフ(店員)に伝わり店は暗くなったり、それが嫌で止めてしまうバイトの人も多いのだと聞いていました。

「店長」とは名ばかりで厳しい店ごとの売り上げ目標を追求されバイトのスタッフをやり繰りし、突然の不足の部分は自分が身体を張って頑張ったり、バイト予算が制限を越えそうな時は自分が1日中頑張ってしまうとか。
「人足頭」と言う古い言葉があります。「店長」の実態は人足を指図する他、自分が渦中に入り働いては「人足頭」にも及びません。

報道によれば埼玉のマクドナルド直営店の店長(男性46歳)が「店長を管理職扱いして残業代を支払わないのは違法として会社を訴えた所、一部が認められ残業代など750万円の支払いを命じた」そうです。
会社側は控訴を検討中だそうです。
つい最近も紳士服販売店の「コナカ」でも店長の残業代不払いが解決金「600万円支払い」で泥沼の裁判闘争を避けました。
一寸角度が違いますが「家電販売店」で残業不払いが指摘され27億円だか支払っていましたね。

「店長は管理職である」という規定と「管理職とはどんな職制なのか?」「その規定と照らして実態はどうか?」と言う点に「従業員の関心も裁判所の判断も向いてきた」
マクドナルドは何処まで裁判闘争をやるのであろうか?

一昨年あたり「ホワイトカラーエクゼンプション」とか突然横文字が出てきて驚いたがこちらの方も「米国では人事権がある様な地位の社員にして管理職」なんて正論が上がって幸い「事務職の名ばかり管理職」が誕生する話はうやむやになった。
舛添厚労相はこの件どうする気だろう? 年金と薬害肝炎の不始末の後始末に追われて手が回らなければ幸いである。

「店長」はブルーカラーになるのか爺は判らないが「労働者の労働には適切な報酬を支払って欲しい」
正規雇用社員を減らし派遣や臨時社員を増やし人件費を圧縮する。利益分配率が変わり雇用側の利益は増え労働者側の賃金が減るばかりではお互い先が見えない。
労働に従事した時間の賃金位きちんと払ってください。お願いします。


時事通信:
日本マクドナルドが店長を管理職扱いにして残業代を認めないのは違法として、埼玉県内の直営店店長高野広志さん(46)が約1300万円の未払いの残業代と慰謝料などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は28日、直営店店長について「管理監督者には当たらない」と述べ、残業代など計約750万円の支払いを命じた。

 直営店店長は全国で約1700人。チェーン店展開で同じような経営形態をとるファストフード店やコンビニエンスストアにも影響を与えそうだ。

 斎藤巌裁判官は直営店店長について(1)アルバイトの採用権限はあるが、将来、店長などに昇格する社員を採用する権限がない(2)一部の店長の年収は、部下よりも低額(3)労働時間に自由がない-などと指摘。「経営方針などの決定に関与せず、経営者と一体的立場とは言えない」と述べた。(引用終わり) 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪知事 橋下氏当選 

2008-01-28 08:20:46 | 政治
大阪知事に橋下氏 38歳、現職で最年少 民主敗れる(朝日新聞) - goo ニュース

大阪府知事が与党系の橋下氏で決まったそうです。爺はTVを見ていなかったのですがほとんど「分殺?」開票後分単位で当確が打たれたようですね。

大阪の選挙事情など浜っ子の爺にわかる筈もありませんが記事を拾い読みすると:
得票数
橋下 徹    1832857票(得票率54.0%)
熊谷貞俊     999082票(得票率29.4%)
梅田章二     518563票(得票率15.3%)
その他2名

投票総数 合計 3392817票
有権者数 合計 6994848票

投票率は前回最低の40.49%から48.95%と8.46%上がったそうである。投票率の向上は全て橋下氏の票に流れた様だ。
事前調査では橋下氏は熊谷氏を10ポイントほどリードしているとの読みであった。
この10ポイントのリードが何に対してなのか語られないので判らないが(わははは)もし得票率の関してなら橋下対熊谷の結果は25ポイントとあるから予想の倍以上で想定の範囲を遥かに越えてしまった。
そこで視点を変えて二人の得票総数を比べるとこの結果はやはりダブルスコアに近い熊谷氏(民主党系)の負けに見える。

そうすると二人の得票差が10ポイント程という予想を考えると、結果から振り返れば;
橋下145万票対熊谷135万票の10ポイント差を予想していたと考える方が納得は行く。これなら接戦と呼べるし追い上げ次第で逆転も予想できる。ところが35万票程が橋下氏に流れたとも考えられる。 

地元で無いからわかりません。そのそも予想なるものが怪しかったのかも知れません。選挙に詳しい方がいたら教えてください。

さて結果からみれば民主党はぼろ負けである。小沢党首が「新テロ特措法」の議決をしないで熊谷氏の応援に出た事の短慮が蒸し返され批判されるであろう。
又お笑いタレント100万票といわれる地域の特性に合った知事候補者を立てられなかった人材の乏しさ、残り50%の有権者の中にいる無党派及び政治的無関心の人々を投票所に呼び寄せる政治的提言の魅力の無さも露呈した。

今回は野党2候補の得票を合わせても与党橋下氏を越えることが出来なかった。
落ち着いて考えれば衆議院で与党3分の2の優位、参議院で野党が3分の2の優位
は異常であって、50%前後の得票率では野党は与党に勝てないのである。そこで野党共闘をしっかり行い無党派層の人間を投票所に動員しないと与党には勝てない事がはっきりした。
しかし地方行政は「白い猫でも黒い猫でもねずみを取る猫が良いのであって、地方を活性化し合わせ5兆円の累積債務を消す目処をつける知事が良い知事なのだ」
橋下氏の手腕の前にビジョン(展望、視野、長期目標)に注目しましょう。

たまたま昨日朝TV「サンプロ」を見たら「揮発油税暫定税率の延長是か非か」について各党の政調会長の議論をやっていた。
民主党の直嶋政調会長の歯切れはもどかしいほど悪い。
与党と司会の田原氏に「2兆6千億円の税収不足はどうするか? 道路は作らないのか?」と迫られて明快な回答が出来なかった。
小沢氏の一存に政調会長他スタッフが辻褄あわせに奔走と皮肉られていたが事実なのであろう。
「延長を廃止すれば特定財源に風穴が開く。構造改革の端緒である。」「道路がどうしても要るなら道路特会の基礎部分の使い道まで踏み込んで優先順位をつける」「それでも不足なら08年度予算案の組み換えで対処する」「国会で議論して道路の優先順位を国民に明らかにして決める」とでも言い切れば褒めてあげたのに。

与党の「日切れ法案一括提案」の噴飯物の理由付けには共産党の小池政策委員長が
「従来は個別に提案し最後に強行採決していたものを参議院が野党多数になったものだから入り口の衆議院で飲めるものと飲めないものを抱き合わせ強行採決する事を企図している」と喝破していた。 お見事お見事!

直嶋氏の個人の力量の問題であろうかそれとも民主党の政策立案部門の能力の問題であろうか? 「揮発油暫定税率廃止」については最後までブレないでもらいたい


朝日新聞:
大阪府知事選は27日投開票され、自民党府連推薦、公明党府本部支持のタレントで弁護士の橋下徹氏(38)が、民主、社民、国民新の3党推薦の元大阪大大学院教授の熊谷貞俊氏(63)、共産党推薦、新社会党支持の弁護士の梅田章二氏(57)らを破り、初当選した。38歳での知事就任は現職では全国最年少。33年ぶりに国政の与野党第1党の対決構図となった選挙戦は橋下氏が知名度の高さに加え、自民、公明両党の支援に支えられ、昨年の参院選と大阪市長選で勝利した民主党の攻勢を抑えた。投票率は48.95%で過去最低の前回40.49%を8.46ポイント上回った。

 午後9時前に事務所に姿を見せた橋下氏は「責任の重さを感じている。大阪を変えるためにがんばっていきます」とあいさつし、支持者から盛大な拍手を浴びた。
(引用終わり)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪国際女子マラソン 森本2位

2008-01-27 16:30:24 | スポーツ
大阪国際女子マラソン、新鋭・森本が2位で五輪代表候補に(読売新聞) - goo ニュース

昼からTVの実況放送に付き合いました。
下馬評通り福士さんは長居競技場を出た所から1キロ3分20秒台という驚異的なスピードで飛び出しました。第二グループとの距離は開くばかりです。
どこかの大会で渋井さんが飛び出して自爆した先例がありますから爺は2時間22分台の記録を期待すること半分、第二の自爆を心配すること半分でハラハラしながら見ていました。
大阪は時折雪が舞う様な寒さで、そんな中福士はマフラーに二の腕まであるウオーマーその上手袋と寒さ対策も万全に見えました。
しかし大阪城を出る姿を後ろから写す場面が出ましたが、爺のような素人が見ても足の蹴り返しが撚れて見えましたからあの頃から限界が来ていたようです。
その後1キロ3分30秒以上のラップが上がらず34キロ付近で第2グループの
ヤマグチ、森本、ムンビに抜かれるとそのままズルズルと後退していきました。森本はヤマグチのスパートについて行けずゴール前2キロ辺りから追い上げはしましたが2位におわりました。日本人1位ですが記録は2時間25分とぱっとしませんので北京五輪の切符は確定しないと思います。

その後の福士ですが37-8キロ付近では時速6キロ程度と素人のジョッギングと変わらぬ走りになってしまいました。当人はそれでも完走の意欲が強いらしくひたすらゴールを目指していました。爺が目にしただけでも競技場の外とトラックで3度は酷く倒れこんでいました。その前後から監督が心配そうに伴奏していましたがあれが監督の仕事でしょうかね?!

当初から1キロ3分20秒前後のスピードで刻み、35キロ過ぎからはさらにスピードを上げ野口みずきさんの大会新記録をも破り優勝との構想を描いていたのですから第2グループに抜かれ福士のスピードが6キロ前後になった時勝負は終わったわけです。棄権による敗戦処理が必要だったという気がします。オーバーペースにより急激な代謝異常が起きて足が動かなくなったのですから、スポーツ医学の立場から言えば救急車に収容し容態が軽い内に必要な手当てをする事が大事であったし、後日の再起に欠かせない配慮でなかったかと思うのです。

死力を尽くして19位完走は美談ですが、爺は嫌な感じで見ていました。
皆さんはどう思いましたか?

夏の北京は外気40度を越えるのでないかと心配しています。
よほどタフでないと国際級の選手と渡り合うには難しかろうとヤキモキしています。切符は後一枚。誰の手に渡るでしょうかね?

読売新聞:
北京五輪の代表選考会を兼ねた大阪国際女子マラソンは27日、大阪長居陸上競技場を発着点とするコースで行われ、新鋭の森本友(天満屋)が2時間25分34秒で日本選手最高の2位となり、五輪代表の候補となった。

 優勝はマーラ・ヤマウチ(英国)で、2時間25分10秒だった。

 マラソン初挑戦で注目を集めたハーフマラソン日本記録保持者の福士加代子(ワコール)は序盤からトップを独走したが、30キロ過ぎから遅れはじめ、最後は疲れから何度も転倒して、2時間40分55秒で19位に終わった。(記録は速報)
(引用終わり)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする