王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

柔道 無差別級 石井優勝

2008-04-30 08:24:00 | スポーツ
石井優勝、五輪柔道代表に 井上は敗退、引退へ(共同通信) - goo ニュース

昨日行われた柔道全日本選手権では、体重無差別で「日本一を競う戦い」がありました。
石井慧(さとし)さん(国士舘大 21歳)が鈴木桂治さん(平成管財)を破り優勝。同時に北京オリンピック100㌔超級の代表にも選ばれました。

NHK TV が四時から中継を始め準々決勝の4試合から見ることが出来ました。
最初の取り組みが「井上庚生対高井洋平」でした。
井上は時間切れ寸前に「内股」を狙いましたがすかされて技ありを取られその後押さえ込みに入られ「合わせ技1本」を取られ敗退してしまいました。
北京五輪の切符を手にするには緒戦から5回戦全てを一本勝ちするしかないだろうと言われていましたから望みは絶たれました。
試合後しばらくたたみの上で上向きに倒れたまま起き上がれませんでした。

その後の話では現役は引退、コーチとして身を立てるようです。
01年から3年連続の日本一の王者に終わりが来ました。ご苦労様でした。良いお弟子さんを育ててください。

さて順々決勝最後の組み合わせは「棟田対生田」でしたが棟田はリードされたものの「支え釣り込み足」で見事な一本を取りました。本当に絵に書いたような決まり技でした。

順決勝戦の「棟田対石井」でしたが棟田が余り攻めないので石井も技を出しにくかったのかも知れません。棟田は注意を取られ石井の優勢勝ち。

決勝戦は「鈴木対石井」となりました。
石井は序盤から大内狩りで有効を奪うと押さえ込み28秒まで鈴木を追い込み技ありとしました。この後は積極的に出ず警告を与えられましたが逃げ切り「優勢勝ち」
国際JUDOルールではこれでよいと思います。
爺としては日本柔道なのであざやかな一本が出る事を期待していたのでした。
まあお互い相手を知り尽くしている中での戦いですから無理な注文とは分かっていたのですが。

石井も優勝が決まったあと泣いていました。嬉しさよりも自分に不甲斐無さを感じていたようです。21歳の若さで金メダルを取って欲しいものです。


共同通信:
体重無差別で柔道日本一を決める全日本選手権は29日、北京五輪男子100キロ超級代表の最終選考会を兼ねて東京で行われ、3年連続で同じ顔合わせとなった決勝で石井慧4段が連覇を目指した五輪100キロ級代表の鈴木桂治5段に優勢勝ちし、2年ぶり2度目の優勝を果たすとともに、五輪100キロ超級の代表に選出された。井上康生5段は準々決勝で敗退した。五輪出場の可能性を断たれ、関係者によると引退する意向という。(引用終わり)

写真:石井(スポニチ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三橋香織被告に懲役15年

2008-04-29 08:22:59 | 社会
「別人格は現れず」三橋歌織被告に懲役15年(朝日新聞) - goo ニュース

週刊誌風に表現すると「渋谷セレブ妻」に懲役15年の判決がでました。
素人に法曹界の常識は判りませんが「裁判員制度」も導入されると言う時代ですから一寸考えてみました。

最近は「訴訟技術」として「犯人が心神喪失」を理由として減刑或いは無罪を主張する弁護側とそうでないと反論する検察側のせめぎ合いが多く見られます。

弁護側と検察側双方が「精神鑑定」を依頼してそれぞれ「反対の鑑定結果」を法廷に持ち出し争うのが通例です。

今回は弁護側と検察側とも「心身喪失」との鑑定結果が出たので「無罪判決も?」
と予想もありましたね。

さて昨日東京地裁での判決は「精神鑑定結果について疑う事情はないとした上で、責任能力を判断するのは裁判所である」との従来の判断を踏襲しての判断だそうです。

ところで他にも2件「心身喪失」を理由に高裁で争い有罪となった事例に「最高裁は専門家である精神科医の意見は十分尊重されるべき」と高裁に差し戻されたそうです。
一概には較べられませんが「ややこしい事です」

三橋被告は「判決はどうあれ控訴しない」と語っているそうです。どうなりますかね?

「心身喪失」なら「責任能力は(その程度に応じて)負わない」との近代法の精神と「そんな奴等が無罪か軽罪で街中を歩くのではー」と心配する社会での実態が乖離したままの状態で「司法府は正しい事?を言い放しで行政府や立法府は庶民の不安を解消する手段の構築を放棄している」訳で三権の連携がない所に問題の根っ子を感じます。


朝日新聞:
東京都渋谷区の自宅マンションで06年12月、夫(当時30)を殺害し、遺体を切断して遺棄したとして殺人などの罪に問われた三橋歌織被告(33)に対し、東京地裁の河本雅也裁判長は28日、懲役15年(求刑懲役20年)の判決を言い渡した。裁判長は「殺害時や遺棄した時の行動は被告の意思や判断に基づいて行われていた」と認め、完全な責任能力があったと判断した。

 三橋被告の弁護側は判決後、被告が以前から控訴しない意向を示していたことを明らかにし、今後の対応については協議して決めるという。(以下省略)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党 平岡氏 秒殺 勝利

2008-04-28 06:37:11 | 政治
衆院山口2区補選、民主・平岡氏が当選確実(読売新聞) - goo ニュース

昨晩はNHKTV「篤姫」を見ようとスイッチを入れた。画面が出て物語が始まる前に画面上にテロップが流れ「平岡氏当選確実」とあった。
何とまあ1分は掛からなかったのでなかろうか。

「篤姫」が終わりその後のニュースも「平岡氏当選確実」が最初になった。
開票の模様が出て平岡氏800票、山本氏800票、開票率0.8%となっていた。これには流石に解説が付いて「投票所毎の基礎票に出口調査での回答を加味して」なーんて事のようである。
それではダブルスコアー位差があって民主党平岡氏は当選したのであろうか?

今朝選管の発表を確認してみた:
投票率 69.07% 補選の投票率としては高いそうである。爺もそう思う。
民主党 平岡氏 116348票
自民党 山本氏  94404票
であったからざっと2万2千票の差という事であった。

最終的にこの差なのに良く開票1分ほどで平岡氏勝利を予測出来たものだ。
爺はこの分析力に驚いた。

遠い山口県の選挙事情なので伝統的な保守王国という事以外は分からないから2万2千票の差が「どの程度自民党と公明党に衝撃的なのであろうか?」

今朝のTVニュースを見ていると30日に予定される「揮発油暫定税率の衆院再可決」と「野党の参院に於ける福田総理問責決議」に微妙な影響を与えると解説している。
これに「胡錦濤」が6日に来日して「日中共同声明」が「東シナ海油田開発」や「毒入り餃子」にきちんと対応した物と国民の目に映らないと衆議院の解散は早期にあるのかも知れない。
石に噛り付いても解散しない(させない)との見通しもあるそうだ。
どうなるか見ものですね。


読売新聞:
福田政権初の国政選挙となった衆院山口2区補欠選挙は27日投開票され、民主党前衆院議員・平岡秀夫氏(54)(社民推薦)が4回目の当選を確実にした。

 自民党新人の前内閣官房地域活性化統合事務局長・山本繁太郎氏(59)(公明推薦)との一騎打ちとなり、後期高齢者医療制度(長寿医療制度)やガソリン税の暫定税率など国政の重要課題を争点に、自民、民主両党が総力戦を展開した。

 民主党は後期高齢者医療制度、暫定税率、年金記録漏れ問題の3点セットで政府・与党を批判した。小沢代表、菅代表代行、鳩山幹事長がそろって選挙区に入るなど、連日、党幹部を投入した。社民党の福島党首や国民新党の亀井幹事長、新党日本の田中代表らも選挙区を訪れ支持を呼びかけた。

 一方、自民党は徹底した組織戦を展開。古賀選挙対策委員長ら幹部が次々と選挙区入りし、企業や団体回りを重ねた。安倍前首相(衆院山口4区)や麻生太郎・前幹事長ら著名な国会議員も弁士を務めて無党派層への浸透を図った。公明党も太田代表らが何度も現地入りし、支持組織の創価学会も山本氏を支持した。

 しかし、告示日の15日に年金からの天引きが始まった後期高齢者医療制度に対する有権者の反発は強く、従来の自民党支持層である高齢者らの離反を招いた。

 平岡氏の当選を受け、政権との対決姿勢を強める民主党の勢いが増す一方、福田首相の求心力低下は避けられない見通しで、今後の国政に影響を及ぼしそうだ。

 補選は自民党衆院議員だった福田良彦・岩国市長が市長選立候補のため、1月に辞職したことに伴って行われた。(引用終わり)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の民家で女性の遺体

2008-04-27 09:32:20 | 社会
横浜の民家に女性の遺体 女出頭「妹殺した」(産経新聞) - goo ニュース

このところ堅気の人が肉親や親族を殺す事件が目に付きます。
横浜では数日前瀬谷で「母親の遺体を遺棄した疑いで同居の次女が逮捕されました。病死の可能性もあるそうですが」
昨日夕刻は芹が谷で姉が同居の妹を殺害し「渋谷署に出頭した」そうです。

両方の事件ともまだ警察の取調べた内容が明らかにされないので事実関係がわかりません。
この他にも同じ時期千葉県で「妻の遺体を車に乗せて火炎瓶を投げながら逃げ回った夫がいました」

何だかみんなが不機嫌な世相になりとても嫌な気がします。


産経新聞:
26日午後6時15分ごろ、女が「自宅で妹を殺した」と警視庁渋谷署に出頭した。連絡を受けた神奈川県警港南署員が、横浜市港南区芹が谷の民家に駆けつけたところ、日本体育大学の職員、依田幸子さん(39)が2階居室で死亡しているのを発見。港南署は殺人事件の疑いがあるとみて、依田さんの死因を調べるとともに、女から事情を聴いている。(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖火リレー まあ無事終了

2008-04-26 15:41:57 | 中国関連
厳戒聖火リレー、トラブル相次ぐ=5人逮捕、4人負傷-長野(時事通信) - goo ニュース

爺は今朝仕事場で「長野聖火リレーをLIVEで放送する局をつけて様子を見ていました」
中間点で休憩になる迄見ることが出来ましたがその後は来客のため昼のニュースで残り触りの部分を一寸だけ。

夕刻か夜分のTVニュースで聖火リレーを通しで見ると印象が変わるかも知れませんが目下本日の長野聖火リレーは:
「中国政府の、日本警察による、中国国威高揚の為のリレー」に見えました。

チベット問題がなければ「お祭り好きの日本人がマラソンを応援する様に沿道に押し掛けた筈でした。」
今回は一部スポットを除いて長野市民の熱狂振りは感じられませんでしたね。
しかし政治的に見れば:聖火リレー大過なく無事終了。 これは花丸1個ですね。しかも18キロを完走しました。
「青い軍団多数」の警護を謝絶し「2名の聖火介護者」に留めたのは見事ですね。
花丸2個目です。しかも「介護者」は点火式のその場を始め何度か松明(トーチ)の不具合があって役に立っていました。あれは設計が悪いのでないでしょうか?

「英仏米とトーチが渡る際、中国政府のチベット動乱に対する人権抑圧の抗議でリレーが中止さたり短縮されたりしましたが長野ではその様な激しさは有りませんでした」これは日本人の政治思想に関係する事と思うのですが「体を張ってまで抗議の意思を示す(主に)若者は居なかった」のでしょうね。
爺の様に「労働組合が団結してデモをしたりストライキのため座り込みをした経験のある人間から見ると何ともおとなしい限りでした」

加えて長野という土地柄は「お上の仰せ第一で人権なんて複雑な思いにアポリティカル(政治的に無関心)」なのかも知れません。
それに反して「中国人或いは中国の学生」は元気一杯でしたね。「中国 加油(ジョングオ ジャーイュー(中国 がんばれ)」と熱狂的に叫んでいました。又五星紅旗(中国国歌)の目立つこと目立つこと。この振る舞いは極度に「ポリティカル(政治的)」でした。
勿論カメラアングルは写し手の選択で決まりますから他に「雪山獅子旗(チベット国旗)」が乱立したのを写さなかったと言う画面処理もあります。

爺が見た限りでは「欽チャンが何か投げられたスポットと愛ちゃんの前に人が飛び出た辺りはチベット支援派と反中派の旗や幟が目に入りました」
後は「出発点とゴールでも最前列に五星紅旗」が目立ちました。まあ日本の行事(イベント)でないから「日の丸」で埋めつくすのも可笑しいですから「反対側にはフリーチベットを叫ぶグループ他を配置しないと予め主催者の配慮があった様な気がします」

お祭りとしてみれば「お上の世話にならず村々で楽しむ物です」
ここまで警察が町衆を押さえ込めば祭りの雰囲気は消えてしまうのは当然でしょう。
無事に終わってよかったです。

後は裏情報とか画面に映らなかった話とか明らかになるのを待ちましょう。


時事通信:
北京五輪の聖火リレーが26日、厳戒態勢下の長野市で行われ、午後零時半すぎに80人のランナー全員が走り終えた。著名な聖火ランナーが走行中、沿道から物が投げ込まれたほか、男が乱入。こうしたトラブルで計5人が逮捕され、4人が負傷した。緊迫ムードに包まれたが、走者やリレー自体に影響はなかった。

 チベット問題への抗議から世界各地で混乱が相次いだため、長野市では3000人規模の警察官による厳重な警備態勢が敷かれた。

 小雨の中、県勤労者福祉センター跡地で午前8時15分から出発式が行われ、同8時半前に北京五輪野球日本代表の星野仙一監督が第1走者としてスタートした。

 聖火を管理する中国側の「フレームアテンダント」2人のほか、90人の警察官が両側を2列で伴走するなどして聖火とランナーを護衛したが、10番目に走ったタレントの萩本欽一さんが長野駅前に差し掛かった時、沿道から紙束などが投げ込まれた。19番目の走者、卓球女子の福原愛選手が走っているさなか、数メートル先の沿道から男が飛び込み、取り押さえられる騒ぎも。このほか、卵を入れた袋を投げつけた男が捕らえられた。

 ただ、大きな混乱はなく、長野冬季五輪スピードスケート銅メダリストの岡崎朋美選手、アテネ五輪競泳金メダリストの北島康介選手らが無事に走行。同五輪女子マラソンの覇者、野口みずき選手が最終ランナーとして締めくくり、若里公園に到着。約18.7キロのコースで、ほぼ予定通りにトーチがつながれた。野口選手が聖火台に点火し、到着式が行われた。(引用終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする