物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

コマツヨイグサ  <Oenothera laciniata Hill >

2008-06-21 21:00:01 | アカバナ科

              ・  アカバナ科・マツヨイグサ属   ・
 会社からの帰り道で綺麗に咲いていたコマツヨイグサを撮ってきました。
    (古いカメラで撮ったので暗いしいまいちの出来ですが・・・)
北アメリカ原産の帰化植物で、荒地や・特に海岸などの開けた砂地には多く生えているといいます。
 葉には浅い切れ込みがあり「キレハマツヨイグサ」の別名があります。他のマツヨイグサの仲間に比べ倒れて横に広がりロゼット状になり毛が多いことで区別できます。
黄色い花をたくさん付けて見事でした。他のこの仲間同様、夕方から開花して朝9時頃には赤くなってしぼんでしまいます。
 花の大きいタイプが知られていてオオバナコマツヨイグサとかオオキレハマツヨイグサなどと呼ばれますが明確に区別できるものなのか今後の研究が必要とのことです。



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (otoma)
2008-06-21 23:20:00
一秋さん奇遇です。わたしも本日コマツヨイグサをUPしたんですが。
返信する
No title (cas*que*it*e)
2008-06-22 06:51:00
見たことあるような、ないような、今朝のお散歩コースでは見かけなかったなぁ、これは確か。
返信する
No title (一秋(野草))
2008-06-22 06:56:00
OTOMAさん 奇遇ですね。同じ植物を記事にされたのですね。
TBさせてもらいました。小さい花ですがマット上に広がってたくさん花を着けていて綺麗でした。
返信する
No title (一秋(野草))
2008-06-22 06:58:00
cas*queさん マツヨイグサの仲間はどれも花が良く似ています。
コマツヨイグサは葉にギザギザがあり区別出来ます。
返信する
No title (smat)
2008-06-22 14:33:00
綺麗に咲いていますね。こちらでも、あちこちで咲いています。なかなか可愛らしいです。花が早く萎んでしまうのが残念ですが。
返信する
No title (mat*har**ai)
2008-06-22 15:09:00
一夜花ですね!!ステキ!!
横にはっていくコマツヨウグサ、はじめてお目にかかりました。
返信する
No title (BEN)
2008-06-23 12:30:00
宵に咲く花はあまり見る機会がありませんね、でも暗い中で咲いている写真はとても綺麗です。ポチ!!
「待宵草」の漢字のとおりで覚えやすい名です。
返信する
No title (akira)
2008-06-23 22:04:00
先日茨城で見た花はどうやらこの花のようだ。海岸の近く。ポチ
返信する
No title (zen-0)
2008-06-24 08:47:00
地元の河川敷でも今、これが咲き乱れています。咲き終わった後に真っ赤になってガクごと脱落している様子を見ると、あまりの変貌振りに同じ花とは思えませんでした。
返信する
No title (一秋(野草))
2008-06-25 05:09:00
smat さん かわいい花ですよね。 朝には萎んでしまいますね。
返信する

コメントを投稿