物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

オカトラノオ 2014

2014-06-30 06:00:00 | サクラソウ科
やっと咲き出しました。
 
 
オカトラノオ(丘虎の尾) <学名 : Lysimachia clethroides Duby >
 
 
サクラソウ科オカトラノオ属で山野の日当りのよい場所に普通に見られるの多年草。
群生していることも多いです。

撮影日 2014.6.27 : 群馬県
 
高さは、50cmから100cm。葉は茎に互し、長楕円形で全縁。
花期は6月から7月で、白色の小さな花を茎の先に総状につけ、
下方から開花していく。花穂の先端が虎の尾のように垂れ下がる。
みんな同じ方向を向いてたれていますね。
 
花冠は直径10mmぐらいで深く5裂し、裂片は狭長楕円形。雄しべは5個。
 

一つ一つの花は星型の綺麗な花ですね。

 

 
 
和名は、
丘のような場所に多いこと,
白く垂れた花序を虎の尾に見立てたことから付きました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (naka)
2014-06-30 21:59:00
白い花穂がそろって同じ方向を向き
風に揺れる様がいいですね。
ナイス。
返信する
No title (リサ・ママ)
2014-07-02 17:39:00
白い花の隊列がすぅーっと曲線を描く様子が、カッコイイですね~♪
みんな同じ方向を向いてるって、かなりの頑固者かしら~(笑)
いつも花の名前を教えてくださって、ありがとうございます!!(*^-^*)!!
返信する
No title (一秋(野草))
2014-07-06 17:20:00
nakaさん オカトラノオの花清楚な白い花が風に揺れている姿は良いですね。
返信する
No title (一秋(野草))
2014-07-06 17:22:00
リサ・ママさん どうも光の受け方で曲がるようです。
ひまわりが同じ方向を向くのと同じですね。
返信する

コメントを投稿