goo blog サービス終了のお知らせ 

物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

キンミズヒキ / ヒメキンミズヒキ

2016-09-24 18:00:00 | バラ科
バラ科 キンミズヒキ属 多年草






キンミズヒキ(金水引) 
<学名:Agrimonia pilosa Ledeb. var. japonica (Miq.) Nakai >
ヒメキンミズヒキ(姫金水引) 
<学名:Agrimonia nipponica Koidz.>


※ よく似たキンミズヒキ/ヒメキンミズヒキの識別のポイント ※

{ 葉の形 } 

キンミズヒキは葉先が尖っているのが分かると思います。
ヒメキンミズヒキは葉先が丸いのが特徴です。





{ 雄蕊 }

キンミズヒキ 12本ぐらいと多い
ヒメキンミズヒキ 5-8本 と少な目です。



ヒメキンミズヒキはやや花付きが粗いですね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。