goo

Wroth, "Unseen, unknown, I here alone complain"

メアリー・ロウス (1587?-1651/1653)
(「誰もいないところで、人知れず、わたしはひとり悲しみを語る」)

誰もいないところで、人知れず、わたしはひとり悲しみを語る、
岩、丘、牧場、泉を相手に。
これらは心の痛みを癒してはくれず、
悲しい〈こだま〉の精が、ただわたしの悲しみを投げ返すだけ。
こうして、わたしの苦しみは増えつづける、
〈こだま〉の返す悲しい声で倍になって。
〈こだま〉は、みじめなわたしを支え、よりみじめにしてくれる。
まるでいちばんの友のように、わたしに応えてくれる。
そう、〈こだま〉だけがわたしの友で、
あとのものたちは、静かに、何もいわず、安らぎをさし出す。
でも、悲しみに沈む人は、悲しいメロディが好きなもの。
死にかけた人にとって、よろこびは病気と同じ。
わたしもそう、死にそうになりつつ日々を生きていて、
なぐさめのないありさまに悲しみ、涙を流す。

* * *
Mary Wroth
"Unseen, unknown, I here alone complain"

Unseen, unknown, I here alone complain
To rocks, to hills, to meadows, and to springs,
Which can no help return to ease my pain,
But back my sorrows the sad Echo brings.
Thus still increasing are my woes to me,
Doubly resounded by that moanful voice,
Which seems to second me in misery,
And answer gives like friend of mine own choice.
Thus only she doth my companion prove,
The others silently do offer ease.
But those that grieve, a grieving note do love;
Pleasures to dying eyes bring but disease:
And such am I, who daily ending live,
Wailing a state which can no comfort give.

* * *
英語テクストは、次のページより。
http://www.luminarium.org/sevenlit/wroth/unseen.htm

* * *
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Sidney, Astrophil and Stella, 87

フィリップ・シドニー
『アストロフィルとステラ』
87

いやいやながらも、ぼくは、永遠に愛しいステラから、
ぼくの想いの糧、心の中心であるステラから、
ぼくの心の嵐を青空に変えてくれるステラから、
彼女の義務の掟のために、去らなくてはならなかった。
ああ、そのときぼくにはわかった、彼女もぼくのように苦しみ、つらい思いをしている、と。
ぼくは見た、彼女の目に涙があふれるのを。
ぼくは見た、何よりも美しい彼女の唇が開き、ため息が出てくるのを。
そして聞いた、彼女の悲しげな言葉を。ぼくも悲しい気持ちに沈みつつ。
ぼくも泣いた、真珠のように、次から次へと流れる彼女の涙を見て。
彼女のため息はぼくのため息、彼女の泣き声はぼくの泣き声だった。
だが同時に、よろこびの海で泳ぐ気分だった。それほどぼくを愛してくれていたのだから。
こうして、このうえなくつらい別れのなか、
このうえなくうれしいことを知り、
ぼくの心は痛かった。しあわせに思いつつも。

* * *
Philip Sidney
Astrophil and Stella
LXXXVII

When I was forst from Stella euer deere,
Stella, food of my thoughts, hart of my hart;
Stella, whose eyes make all my tempests cleere,
By Stellas lawes of duetie to depart;
Alas, I found that she with me did smart;
I saw that teares did in her eyes appeare;
I sawe that sighes her sweetest lips did part,
And her sad words my sadded sense did heare.
For me, I wept to see pearles scatter'd so;
I sigh'd her sighes, and wailed for her wo;
Yet swam in ioy, such loue in her was seene.
Thus, while th' effect most bitter was to me,
And nothing then the cause more sweet could be,
I had bene vext, if vext I had not beene.

* * *
「義務の掟」 lawes of duetie とは、ここでは、
浮気・不倫をしてはならない、ということ。

1-4
I was forst [= forced] to depart from. . . .

13
And nothing could be more sweet then [= than] the cause,

14 if
= even if

* * *
英語テクストは、次のページより。
http://darkwing.uoregon.edu/~rbear/stella.html

* * *
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )