悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

避難勧告

2015-09-10 19:10:03 | Weblog
 警報が発令された時に私たちスクールガードのボランテイアが、どのように対応するかの取り決めがある。保護者向けの取り決めに準じたものだが、朝6時から7時前後までの天気予報で①暴風雨警報 ②大雨警報 洪水警報 暴風警報 大雪警報が千葉県北西部に出ているときは、児童の登校を見合わせて自宅待機にする。

 さらに上記の警報が出ていなくても、保護者の判断で登校するのが危険だと思われる場合も自宅待機で良い。但し8時以降に学校へ連絡することになっている。この場合は遅刻扱いをしない。

 今朝は佐倉市に大雨警報が出ていた。朝の見守りも学校から一番遠い4丁目の交差点には6時20分には立つ。推進隊としてはこの取り決めに従って、私たちも自宅待機と決めた。ただ学校から連絡がないので念のため電話で確認をした。

 6時30分頃だったが校長先生が来ておられ「平常通りにする」と言われる。すでに早朝練習のために家を出た児童がいるので朝練も行うことになった。時間がないので推進隊のメンバーに電話で連絡し、朝練に参加している児童の見守りにも間に合った。

 保護者が車で送ってくる児童も多かったが、それでも皆元気よく登校してきたし、下校時は小雨だったので結果的には通常通りの登校で良かった。しかし今の取り決めでは混乱するので、見直しを含めて学校と話し合いをしなければならない。

 市内では3900名の人に避難勧告が出たので小竹小学校も避難所を開設した。ただ体育館は耐震工事中なので地域学習室だったが、ユーカリが丘には被害がないので、午前8時現在では避難して来る人はいなかった。

 防災は地震を中心に考えているが、風や雨による災害にも備えをしなければならないことを改めて思い知らされた。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雨警報 | トップ | 極端化する気象 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事