山ヤのゲンゴロウ

山登りと自転車、ログハウスなど趣味にいつて

薪割り

2010年10月19日 | ひとりごと
先日、山で切ってきた楢の木を薪にするべく、斧で割りました。
斧は愛用のグレンスフォッシュ!ヘッドが重く、切れ味最高!今回は節が異様に噛んだものを除き全てこの斧で一刀両断!しました。
薪割りはなかなか疲れる仕事ですが、終わった後のビールは最高です。
ボクん家のストーブに入れる薪の長さは約42cmとし、その長さに玉切りした丸太をバンバン割ります。
割るにもただ、斧を振り下ろせば良いかと言うと、そうではありません。
節や木目を見て、どの筋に振り下ろすかを考えながらやっています。
 
 こんなに太いナラの原木も・・・             何度かブッたたいて真っ二つ!

 
 そして細かく(ちょっと大きめに)割って一つの玉からこんだけの薪が出来た!               玉4つ残して、割った薪を全て積み上げました。ここで一次乾燥。

今日、ようやく先日確保した楢を割り、一次乾燥するのに積み上げました。ナカナカえらい労働ですが、3年後の燃料にするべく頑張りました。
3ヶ所ある薪小屋は既に満載状態なので、この薪をどこかに引っ越しして二次乾燥せにゃ・・・
割りながら、この薪は最高級の薪だと実感。この原木は楢、いわゆるドングリの木です。今、勝山市では山の木の実が少なく熊が多く出没しているみたいですが、このように楢の木の伐採や、立ち枯れによる個体数の激減によるものだと言われています。ボクも楢の木を伐採する事に少しためらいを感じていますが、その分、山にも多くのドングリを植樹しています。今年、やっと7年前に植えた楢の木からドングリが実りました。やった~!
一応、伐採する事ばかりに主眼を置くのではなく、植樹もきちんと行っています。楢ばかりでなく、ホウ、トチ、ブナ、ナラなど、本来この土地に有ったであろう在来種を植えています。戦後の経済発展時に成長の早い杉や檜を植えたことが今になって様々な影響を我々に及ぼしているように感じます。例えば花粉症などもね!(ボクはいまのところ花粉症は大丈夫だけど)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伐採! | トップ | 俵谷から三面谷へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Fumi)
2010-10-20 08:37:31
おはようございます。
本当に素晴らしいライフスタイルですね。^^
やはり、昔ながらの雑木林を取り戻そうと思うと、
人の手が入り続けることが必要なんですね。
「木を切る」と言うと、えっ?と思う人も多いでしょうが、
ゲンゴロウさんのような営みがあってこそ
気持ちの良い森が保たれるのだと思います。
 
あぁ。そんな生活憧れます。^^
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2010-10-20 21:09:31
Fumiさんこんばんは!
素晴らしいものじゃないですけど、それなりに自分が楽しめる程度に遊びをまじえ生活をしています。
ヤッパシ、近くの山を見ると杉や檜といった植林が目につきます。
今は神社の周りに残された、イワユル鎮守の森しか、往来の自然が残っていないのが現状の様です。ボクは生活の糧として楢等を植えていますが、本来の住環境を戻す為にも在来種の木々を植えています。いろんな鳥達来てくれるしね!
一口にドングリと言っても、ミズナラ、コナラ、アベマキ、クヌギ・・・と多くの種類が有ります。そのほかにトチ、ホウ等様々な木々が本来この地に有りました。後世の為にも豊かな自然が少しでも残ってくれるよう、そして薪が確保できるよう、家の周りはもちろん、山(ボクんち)に植えています。
ドングリなどの苗木、もし何処かに植えるのでしたらボクん家に来てください。苗木を差し上げます。
返信する
Unknown (すう)
2010-10-23 18:21:45
ご無沙汰してます。
斧の薪割りは体力使いますね。背筋力が鍛えられるような気がします。以前はほとんどスポーツ感覚でやっていましたが、今はほとんどを電動薪割り機で割っています。楽を覚えると、そのから抜け出せません・・
ストックは減ってきましたが、次のシーズン分はありますよ。ゲンゴロウさんのようにたくさんは手に入れられないけど、がんばって集めます!
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2010-10-23 21:57:52
すうさんこんばんは!
薪割りは疲れるけど、一発で割れるとストレス解消になりますよね!そして割った薪を積み上げたあとのビールは最高です!
今シーズンも暖かいストーブライフを満喫しましょうね!そして山スキーもね!!
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事