ボクの献血カード!昔の紙ベースのカードは履歴を見る事が出来るけど最近のは磁気カードになりました。ちょっと味気なく寂しいね。
今日で70回やりました。
それは・・・献血の回数です。高校のときに始めて、今日で一応の目標70回目を果たした。
大学時代は金沢市のラブロに通い、お腹減った時はタダで飲食できるのを目当てに行ってたり、旅行とかで県外に行った時はその地の献血の証の印鑑を押してもらうのが楽しみで献血したりしました。そんなこんなで今日、70回に到達した次第。長い道のりでした。
次は100回を目指すぞ~
ボクの元気の源を病気や怪我で苦しんでいる人の為になればと・・・
これから来るであろう超高齢社会に向けて、若者は年金という形で高齢者達を支えていくのは当然だけど、生体にしか作る事が出来ない血液をボク達若い人たちが提供していかなければならないと思う。だっていずれボクも歳をとり、病気にかかり献血による血液が必要となる時が来るかもしれないから。
今出来る事を、そして将来に向けてこの環を繋げていかなくっちゃ。
そして70回表彰の「献血者顆彰 銀色有功章」が進呈されるので、これも有る意味・・・目当てです~!
ちなみに献血をやりすぎると、採血する血管の場所がいつも同じで針を刺しても痛くないよ。
みんなも献血しに行こ~!
今日はBOXティッシュ5箱にサランラップ、携帯カイロを頂きました。もちろん献血ルームではタダで飲食できるよ。
尊敬します。
私は1回も経験ないです(恥)
なるほど、年金などだけでなく、
献血も、世代を越えた相互補助社会の大切な仕組みなんですよね。
痛いのは、慣れるんですか?^^;
尊敬だなんて…恐縮です。有り余っている血液なので、少しでも有効活用できればと思っています。
昔、学生の頃は400cc抜いた後、激しい運動をして、くら~っとするのがちょっと快感でもありました。
今は、世の為人の為と思い頑張っています。
ボクの家系は父をはじめRhマイナスが多く、みんなに献血をするよう勧めています(^^)
同じ場所に太い針を刺すので、痛覚消失したのか痛みは全く感じませんよ!針を刺されるところを見るのもなかなか面白いです。ちょっと気持ちイイかも。
きっと貴殿の献血により、多くの出血多量患者さんらが救われた事でしょう。もしも貴殿がO型のRH(-)であったならば、地域から表彰されるべきだと僕は思います。それではまた。
実際の現場で救急処置される先生にこのようなお言葉を頂け恐縮です。これからも頑張ります!
ちなみにボクの家系では父の兄弟は8人居て、父はRhマイナスAB、他兄弟が4人ほどマイナスです。そしてボクの妹の長男がマイナスAです。
ちなみにボクはプラスです・・・
昨日今日と雪が降り、ようやく家の前に雪が積もりました。早く山に滑りに行きたいです~!
検診の採血でもどうかと思ってるんですけど・・・。
献血の注射の針は17ゲージといって、直径1.3mmの太さがあります。その先端はナイフのように尖っていて・・・
皮膚下にあらわれた血管にサクッと刺す瞬間が何とも言えません。
今は痛みが感じないので、見ていておもしろいです。