ふとっちょパパの気ままな日記

読書履歴を中心に日々の記録を書きます

ひこにゃん

2007-10-07 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

国宝・彦根城築城400年祭のキャラクター「ひこにゃん」Char_hikonyan_02 は気になっていた。
10月8日(祝)には、「朝鮮通信使行列の再現」があるとのことだが、明日は雨になりそうとのことで、今日あわてていく。
ついたら、一人でも1000円でガイドを頼めるとのこと。お願いした。

彦根城が周りの庭園も含め、りっぱなので、びっくりした。
200710071139000 200710071156000 護国神社、井伊直弼大老像、馬屋、彦根城博物館、天秤櫓、時報鐘、太鼓門櫓、着見台、城は外から見ただけ(60分待ちとのこと)、西の丸三重櫓、玄宮園、鳳翔台、開国記念館などを見学。
また、「まねき猫展」「ホリ・ヒロシ人形姫絵巻」も楽しく見た。

お昼は、「あゆの店きむら」であゆ雑炊、鮒ずし汁をいただく。

遅くならないうちに帰宅。往復で、塩野七生さんの「ローマ人の物語」が読めたのが、良かった。

なお、ひこにゃんには会えなかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花咲ける騎士道 | トップ | ローマ人の物語 (2) ― ローマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事