ふとっちょパパの気ままな日記

読書履歴を中心に日々の記録を書きます

高塚猛の実践「企業よみがえり学」講義

2005-07-28 09:30:39 | 本と雑誌

会社の書棚にあったので読んでみる。実に興味深い本である。ただ、同じ話が何度も出てくるところは、整理ができるだろう。

ふとっちょパパも同じように実践してみたい。

高塚猛の実践「企業よみがえり学」講義

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国大活用

2005-07-24 15:48:21 | 本と雑誌

堺屋太一さんにしては、面白くなかった。おそらく同じような話が何度もでてくるからであろう。編集に問題あり。指摘は首肯できるところ多し。

中国大活用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりなさい!その責任は俺がとる

2005-07-23 08:15:02 | 本と雑誌

会社の本棚にあったので、手にしました。滋賀ダイハツ販売(株)グループオーナーである後藤昌幸さんが記した本。副題に「社員を生かし、もうかる会社に再生する経営者の極意」とある。

熱血漢の経営者の考え方は参考になる。

やりなさい!その責任は俺がとる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決定版 失敗学の法則

2005-07-18 09:14:17 | 本と雑誌

失敗学で有名な畑村洋太郎先生のこの本は読みやすく、ためになる。確かに基礎知識として押さえておきたい内容である。

はじめに
第1章 失敗学の基礎知識
第2章 失敗の理解に不可欠な知識
第3章 失敗から身を守る 組織の中の個人編
第4章 失敗から身を守る 組織運営編
第5章 失敗から創造へ
あとがき
附章 文庫化によせて
解説 「組織文化」を変える失敗学 柳田邦男

決定版 失敗学の法則

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスの天才たち

2005-07-15 18:05:00 | 本と雑誌

サービスの達人たち(新潮OH!文庫)に続き、野地さんの本を読んだ。週刊誌で読んだらインパクトが強いだろうと思う。まとまって読むには、もう少し理論みたいなものがバックボーンにあると面白い。

サービスの天才たち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「半断食」健康法 

2005-07-13 22:51:40 | 本と雑誌

石原結實先生の、朝食抜き断食の本。この本は、分かりやすく、読みやすい。

私のふとっちょの仲間に読ませたい本である。

「半断食」健康法 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やせる!病気が治る!石原式「朝だけ断食」―にんじんジュースで血液サラサラ

2005-07-08 18:37:00 | 本と雑誌

石原結實さんの本。なんとなくよさそうな気がするから不思議。

今年の2月6日から実践しているが、確かに最近はよいようだ。

やせる!病気が治る!石原式「朝だけ断食」―にんじんジュースで血液サラサラ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチング・マジック

2005-07-04 07:28:41 | 本と雑誌

この本がもう一冊のコーチングの本。平本相武さんの名を初めて聞いたが、ネット上の評判がよいので楽しみにして読んだ。

少々眠かったが、すぐ使えそうではある。

コーチング・マジック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図解コーチングマネジメント

2005-07-04 07:17:13 | 本と雑誌

メンターよりもコーチングかなと思い、急遽2冊ほど読んでみた。そのうちの一冊がこの本。多くの著書を持つ伊藤守さんの図解というだけあり、ポイントを得た図が多用してあるのでわかりやすい。

少々、英語が多いのが難点か。もっと日本語を使い説明してくれるとうれしいのだが。

図解コーチングマネジメント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタリング・マネジメント―共感と信頼の人材育成術

2005-07-03 07:51:59 | 本と雑誌

福島正伸さんの本を初めて読んだ。

管理者の勉強のために読ませるとのことで、ふとっちょパパも読んでみた。

書いてあることは良い事が書いてあり、勉強になるが、この本を読んだだけでは恐らく、「分っている。常識だろう。とは言ってもきれい事だし、上手くいかないのではないか。」という反発になるのではないだろうか。この本の基本は、自己責任であるが、自己責任で無い人に自己責任となれと言っても頭が切り替わらないであろう。

この本を読んでもらう前にどのような動機付けをするのかがポイント。

本を読むよりも、福島正伸さんの話を直接聞く、その上で読むくらいのほうがピンとくるのだろうと思う。

読む気になった人が読む本であり、強制して読ませる本ではないように思う。

強制するものは、もっとテクニックに偏ったものの方が良くは無いだろうか。例えば「コーチング」の本など。

メンタリング・マネジメント―共感と信頼の人材育成術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転勤

2005-07-01 14:54:00 | 日記・エッセイ・コラム

九州は福岡で働くこととなりました。

25年ぶりの福岡。九州としては15年前の熊本以来です。

挨拶回りもきちんとできていないし、やりたいことも沢山あるし、どれから手をつけようか、慌てない事と自戒しています。

九州を中心に日本の発展のために寄与できれば幸いです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする