ふとっちょパパの気ままな日記

読書履歴を中心に日々の記録を書きます

高台寺、清水寺のライトアップを見に行く

2006-11-28 00:45:37 | 日記・エッセイ・コラム

仕事が終わって会社の人と高台寺、清水寺に行く。

高台寺は、まだまだ光源を強くするなどの工夫がいると感じた。

200611271955000他方、清水寺は、ライトアップにも慣れているようでよかった。携帯でとる写真であるから、目で見たようには行かないが、それでもなかなかよいものである。強いビームを使っており、インパクトとなっている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体を温めて病気にならない生き方―体温上げで免疫力をアップ!プチ断食でサラサラ血液に!

2006-11-26 17:36:01 | 本と雑誌

石原結實先生の本は、読みやすく、実践できそうに思うのだが、ついついサボってしまう。今回の本は、今までにお書きになったものを集大成した感じで読みやすく、理解しやすい。実践が大事だと思うが、ついつい冷えた生活をしてしまう。

体温を上げる生活が、これから寒くもなるし大事だ。

体を温めて病気にならない生き方―体温上げで免疫力をアップ!プチ断食でサラサラ血液に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金児昭の七人の社長に叱られた!

2006-11-26 17:26:25 | 本と雑誌

金児昭先生は、信越化学工業にご入社。その後経理・財務のプロとして活躍されている方である。以前、前の会社の仲間に言われて読んだのだが、とても分かりやすい本でびっくりしたことがある。

歴代の7人の社長に叱られた話を上手に描く。大変勉強になるが、同じような叱られ方をされても、私なら気づかないだろう。また、そんな叱り方もできそうにない。

金児昭の七人の社長に叱られた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船口駅、貴船神社、奥宮、鞍馬寺西門、奥の院魔王殿、木の根道、義経堂、霊宝殿、鞍馬寺、由岐神社、鞍馬

2006-11-26 16:52:22 | 日記・エッセイ・コラム

200611261129000昨日は、風邪で一日ゆっくりと寝ていた。思いのほかすっきりと起きれたので、京都の紅葉狩りに行く。単身寮を8時に出て、10時に貴船口に着いた。

主だったところを挙げると、貴船神社、奥宮、鞍馬寺西門、奥の院魔王殿、木の根道、義経堂、霊宝殿、鞍馬寺、由岐神社(写真は霊宝殿の紅葉)

12時過ぎには、200611261236000_1鞍馬駅に到着。思いのほか登りが大変で汗をかいた。 

鞍馬駅にこんな立派なものがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェア・ゲーム

2006-11-25 23:34:28 | 映画

夜は、OCNシアターで1995年の作品「フェア・ゲーム」を見る。シンディ・クロフォードが出ているというのが売りなのだろう。沢山の人が死ぬが必然性は全くない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッド・ロック GO!GO!アメリカン・プロレス

2006-11-25 18:26:38 | 映画

午前中は珍しく二日酔いと風邪のようで具合悪し。久しぶりに風邪をひいた。OCNシアターを見る元気もなく、寝ていた。午後は少し元気になる。OCNシアターで2000年の作品「ヘッド・ロック GO!GO!アメリカン・プロレス」を見る。実在のプロレス団体WCWを舞台にチャンピョンから追われたキングを二人のプロレスオタクが勇気付け、立ち直らせる。ハッピーエンドが、アメリカ映画らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だまされる脳―バーチャルリアリティと知覚心理学入門

2006-11-18 17:41:25 | 本と雑誌

いつもその読書の質の高さに感心する思索中さんが紹介していた本。バーチャルリアリティは若いときから興味の的であった。中村雄二郎先生の共通感覚論などもVRとの関係から読んだことがある。この本は、VRが脳の問題であることがよく分かるし、幅広い執筆陣により、コンパクトにまとまっている。

目次

第1章 脳とバーチャルリアリティ
第2章 脳のだまし方
第3章 バーチャルリアリティ技術への応用
第4章 究極のバーチャルリアリティ

だまされる脳―バーチャルリアリティと知覚心理学入門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上司につける薬!――マネジメント入門

2006-11-18 17:22:17 | 本と雑誌

高城孝司さんは、リクルート出身の方。30代に向けた本である。表題から受けるイメージとは違い、上司としてどういう上司になればよいのかを説く本。山本真司さんの「30歳からの成長戦略 「ほんとうの仕事術」を学ぼう」程のインパクトは、私には感じられない。

とは言え、具体例も多いので30代の人が読むには良い本かもしれない。

目次

第1章 マネジメント力とはなにか
第2章 実践(1)冷静と情熱のサジ加減―社内外のトラブルをさばく
第3章 実践(2)「想像」と「創造」―日々の組織構築
第4章 人を動かすか、人に動かされるか
第5章 経営メンバーという選択肢

上司につける薬!――マネジメント入門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっとうな経済学

2006-11-12 23:57:04 | 本と雑誌

行動経済学 経済は「感情」で動いている」は新書であるがてこずっているので、一時中断し、「まっとうな経済学」を読むこととした。原題は、The Undercover Economist(覆面経済学者)である。カプチーノの話から始まり中国経済成長の秘密まで幅広い。市場の重要性、情報開示の重要性が伝わってくる。

目次

第1章 誰がためにそのコーヒーはある
第2章 スーパーマーケットが秘密にしておきたいこと
第3章 完全競争市場と「真実の世界」
第4章 交通渋滞
第5章 内部情報
第6章 合理的な狂気
第7章 本当の価値をなにひとつ知らなかった男たち
第8章 なぜ貧しい国は貧しいのか
第9章 ビールとフレンチフライとグローバル化
第10章 中国はどのようにして豊かになったか

まっとうな経済学

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛スッキリ!

2006-11-12 07:20:21 | 本と雑誌

2005年の紅白歌合戦の司会をしたみのもんたさんが、2006年の正月早々入院したのは記憶に新しい。

腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)と診断され、手術をし、見事成功したのであった。

この本は、みのもんたさんの腰痛との闘いと福井康之先生との出会い、診断、手術また術後の予防法とが分かりやすく書いてある。

目次

第1章 腰痛は人間の宿命だ!
第2章 腰痛を起こしやすい日常生活
第3章 腰痛の原因を知ろう!
第4章 みのもんたさんを苦しめた「腰部脊柱管狭窄症」とは?
第5章 “腰痛スッキリ!”の生活習慣術

腰痛スッキリ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論争 格差社会

2006-11-11 08:16:29 | 本と雑誌

格差社会は最近論じられることが多いテーマの一つである。しかし、政治的に語られることが多いので、TV等で短いコメントを聞くと、きちんとした議論になっていないことが多いと感じる。

この本には、「世界」「文藝春秋」などに発表された、重要論文・対談12本が収録されている。
ちょっと下品な書き方だね、と思うものも入っているが、相対的に冷静な筆致であり、まとめて学べる。

目次

第1部 「格差」は本当にあるのか
 「格差はいけない」の不毛―政策として問うべき視点はどこにあるのか 大竹文雄
 「みえる格差」と「みえない格差」 白波瀬佐和子
 「規制緩和」と「格差拡大」は無関係だ―「『くたばれGNP』の現代版『くたばれ格差社会』」と言われたら) 仲正昌樹
第2部 ニート=新たな「下流社会」か
 希望格差社会の到来―努力が報われる人、報われない人 山田昌弘
 ニートがそれでもホリエモンを支持する理由 斎藤 環
 そんなにいるわけない!ニート「85万人」の大嘘 稲葉振一郎+本田由紀+若田部昌澄
 「下等遊民」のイデアルチュプス 小谷野 敦

第3部 「格差社会」を生き抜くために
 格差批判に答える―日本人よ、「格差」を恐れるな 竹中平蔵+宮崎哲弥
 一揆か、逃散か―格差社会と「希望なき時代の希望」 二神能基+森永卓郎
 「勝ち負け」の欲望に取り憑かれた日本―「不平等ブーム」の中で 佐藤俊樹
 二極化社会も悪くない―「金持ちは悪」という発想を捨てよう 渡部昇一+日下公人
 「格差社会」なんて怖くない―サバイバルのための子育て術 日垣隆

論争 格差社会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rock Legend /Carpenters

2006-11-05 22:54:36 | 音楽

Elton Johnがもう一つぴんとこなかったので、OCNシアターで2006年製作の「Rock Legend /Carpenters」を見る。

カーペンターズは、ディジタルオーディプレイヤーにも入れて、通勤の時に聞いたりするので、親近感がある。それにしてもカレンが32歳で亡くなったのは惜しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rock Legend /Elton John

2006-11-05 17:01:06 | 音楽

午後の2本目は、OCNシアターで2005年製作の「Rock Legend /Elton John」を見る。Elton Johnをまとめて映像で見たり、聞いたりするのは、初めて。ふとっちょパパの趣味には合わない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無問題

2006-11-05 16:16:28 | 映画

午後は、OCNシアターで「無問題」を見る。主たるターゲットが分からないが、岡村隆史主演でなかなか面白いラブコメディに仕上がっている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王手

2006-11-04 23:17:50 | 映画

夜の二本目のOCNシアターは、日本の作品を見る。1991年の作品「王手」。通天閣を舞台にしており、大阪に転勤で来たものとしては、歩き回ったので、見慣れた風景もある。日本の娯楽映画だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする