ふとっちょパパの気ままな日記

読書履歴を中心に日々の記録を書きます

使用人兼務取締役

2009-06-22 06:43:20 | 本と雑誌

「使用人兼務取締役」とは何かぬえ的であり、気になっていた存在。

簡潔にまとまっていて読み易い本である。10年以上前の本であるから、最近の本も読んでみよう。

目次

第1章 取締役には就任したが―ケースストーリーと問題提起
第2章 使用人兼務取締役とは
第3章 使用人兼務取締役は許されるか
第4章 使用人兼務取締役の選任・退任
第5章 使用人兼務取締役の権限と義務・責任
第6章 使用人兼務取締役に必要な労働法の知識
第7章 使用人兼務取締役と報酬
第8章 役員出向

使用人兼務取締役 (商事法務アドバイス・シリーズ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜陽

2009-06-20 22:50:09 | 本と雑誌

転勤にあたって、若手社員からいただく。

今年は太宰治生誕100年の記念の年ではあるが、趣旨はよく分からない。

とは言え、太宰文学の代表作を読んでいなかったので、興味深く読んだ。

斜陽 (新潮文庫)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新版 リース取引の実際

2009-06-15 06:40:18 | 本と雑誌

リース取引に関する税制、会計制度が変わっているのが、概観できる。

目次

1 リースとは
2 リース取引の実務
3 リース取引の法律
4 リース取引の税務
5 リース取引の会計

新版 リース取引の実際 (日経文庫)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リースの知識

2009-06-13 20:54:42 | 本と雑誌

入社して2年経った1982年頃読んだ本である。

必要があり、再度読んだ。リースに関する概観を知るのに良い本である。

目次

1 リースとは
2 リースの仕組み
3 リースの特徴
4 米国のリース
5 会計基準について
6 日本のリース産業
7 海外への展開
8 リース利用の実態
参考資料

リースの知識 (日経文庫)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球持続の技術

2009-06-06 20:16:01 | 本と雑誌

先日講演会の要約を読んでいて、小宮山先生の素晴らしさを発見。

さっそく、購入してみた。

リサイクル批判の本を数冊読んだが、小宮山先生の本はそれらのレベルを超える。他方、リサイクル批判の本にも政治的な真実はあるだろう。

小宮山先生の本は、もっと本質的な理解をするためによい本である。

目次

第1章 地球は持続できるか
第2章 エネルギーを知る
第3章 省エネルギーはどこまで可能か
第4章 「日々のくらし」の省エネ技術
第5章 「ものづくり」とリサイクル
第6章 自然エネルギーの導入
第7章 地球を持続させるために
第8章 技術は社会とどう向き合うか

地球持続の技術 (岩波新書)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする