ふとっちょパパの気ままな日記

読書履歴を中心に日々の記録を書きます

アテンザセダン20Cが納車された

2004-10-31 20:38:20 | 日記・エッセイ・コラム
20c思いついて買った、アテンザセダン20Cが納車された。
ユーノス800に比べ、幅が1cm広いだけのはずであるが、トレッドが3cm広いので、駐車場での感覚などが違う。回転半径も5.7mから5.4mへ短くなった。もともと、左への寄せが下手なので、当分は悩みそう。
乗り始めは、走りについて、馬力が無くてだめだと思っていたが、50kmくらい走ると、よい走りになってきた。
慣らし運転をしっかりすることが必要かもしれない。私の場合3000回転を越すことはほとんどないので、あまり気にする必要はないかもしれないが、意識した方が走りはよくなるような気もする。
しばらくはドライブが楽しそうである。
ところで、純正カーナビをつけ、アルミホイールをはかせたが、23Eラグジュアリーパッケージと値段がほとんど一緒になるというのは、残念。20Cラグジュアリーパッケージとして、プライシングをして欲しいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー好きの人

2004-10-28 11:03:54 | 日記・エッセイ・コラム
知り合いに、女性よりもラグビーが好きという男がいる。
1958年生まれの私は、ラグビー少年の方がサッカー少年より純粋というイメージがあるが、世の中のイメージとはあうだろうか。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コミュニティ・マーケティング」が企業を変える!―広告はなぜ効かなくなったのか?

2004-10-25 11:52:26 | 本と雑誌

NTTグループのマーケティング企画会社であるNTTメディアスコープの前社長香取一昭さん他による一冊。
私がなんとはなく考えていることを整理して提示してくれている。
但し、実行は難しいだろう。

「コミュニティ・マーケティング」が企業を変える!―広告はなぜ効かなくなったのか?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナリズム―名著でたどる日本思想入門

2004-10-24 14:31:32 | 本と雑誌

浅羽通明著。抑えた筆致によるこの本は、日本のナショナリズムの歴史、あるいは日本論、日本人論を概括するのによい。マンガまで対象にするのは、我々の世代以降でなければないだろうな、と思いながら読んだ。

ナショナリズム―名著でたど...ちくま新書

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊老人

2004-10-21 22:32:52 | 本と雑誌

三田さんが1948年生まれというのを改めて認識した。私よりも10年先輩というのは心に残る人が会社にも多い。バイタリティがある世代だと思う。我々1958年生まれはどうかな。

団塊老人新潮新書

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地無用 テレビ消灯時間6

2004-10-16 10:14:12 | 本と雑誌

ナンシー関さんのテレビ批評を今までほとんど読んだことがなかったが、今回まとめて読んだ。鋭い切れ味で切り込んでいく。坪内祐三さんの解説がよい。

天地無用 テレビ消灯時間6文春文庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースを出せ!―脱「言論の不自由」宣言

2004-10-13 00:21:20 | 本と雑誌

日垣隆さんの本はすべて読もうと思っています。この本は2002年8月に単行本が出ました。その時にも感心しながら読みました。
再度読み返しても、切れ味の鋭さに感心します。
先日、高校時代の友人が、日垣さんの有料のメールマガジンを購読していることを知り、びっくりました。
我々にはとてもアピールする人です。

エースを出せ!―脱「言論の不...文春文庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いついてアテンザセダン20Cを買う

2004-10-11 02:23:28 | 日記・エッセイ・コラム
20cユーノス800の調子があまりよくない気がする。もう9年も乗っているからかもしれない。思いついて、アテンザを見に行く。
マツダ車のデザインが比較的好きだから、アテンザに興味を持っていたのだ。ミレーニアは製造中止になったし、ほとんど乗らないので、2000CCくらいがよいかなと思っていた。
やはり、ショールームに行くと言うことはそれだけ興味があったのだろう。初めて会ったセールスマンの印象もよく、勧め方もうまかったので、突然購入することとした。
高い買い物であるが、びっくりである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛結婚は何をもたらしたか

2004-10-03 08:18:05 | 本と雑誌

終章に向かって、「性道徳と優生思想の百年間」(副題)が語られる。一度どこかで落としたが、最後まで読みたかったので、再度購入して読み通した。国家と恋愛結婚の間を結ぶ優生思想の果たす役割が明らかにされる。最近の科学的でない<DNA>という言葉の使い方に関する指摘については、これから10年も経って、この本の続編を書けば、現代日本も明治時代とあまり変わらないことを、鋭く抉り出している。私自身はそのような厳しい見方で<DNA>という言葉を見ていなかったので、新鮮。

恋愛結婚は何をもたらしたかちくま新書

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする