こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

793

2007年01月07日 | 一般

1月7日。今日は「七草粥」の日です。お正月のおせち料理やおとそにお雑煮などで疲れた胃を休める為にお粥を食べるのですが、それに冬場に栄養が不足しているのを補う役目と多少の薬効成分のある七草を入れてしまおう。と言う経緯だそうです。それで、七草ですが、全部言えますか?多分大抵の人は全部言えないでしょう。まぁ、私も、セリ、ハコベ、ナズナ、ゴギョウ、ナズナ、ホトケノザ、スズシロ。と何とか全部言えますが、これもじっくり思い出してですからクイズ番組のようにとっさになると5つまで位でしょうね、ナズナ、スズナが紛らわしいですね。それで、実際この七草どんな野菜かと言いますと「スズナ」が「カブ」で「スズシロ」が「大根」。セリとハコベはそのままで、「ナズナ」は「ペンペン草」。この「ナズナ」が「ペンペン草」と知ってかなり驚いた覚えがあります。だって「雑草ですよ?えっと、それから「ゴギョウ」とホトケノザ」は全く解らないです。まぁ「草」って言うのはわかるのですが…。

 確か、この七草を覚える為の歌があったハズなんですが、歌詞の方は全く覚えていません。あと、多分地方によっても違うのではないでしょうか?

 ちなみに「秋」も七草があって、これは全く覚えていないので、チョット調べて見ました。秋の七草は「ハギ」「オバナ」「クズ」「オミナエシ」「フジバカマ」「キキョウ」「ナデシコ」で、これは食べる物では無く「見て楽しむ」物だそうです。関係無いですが「オミナエシ」って「女郎花」って漢字で書くんですよね。初めて知ったときは結構驚いたものです。

 それでは、本日の登場人物は「青園寺 紗雪」さん。外見だけ見ると「犬っ娘わんわん」のようですが、実は「狐」の耳としっぽを待つ「ライシアン」という種族なんです。「狐」系と言うことから「お稲荷様」をイメージしてそれから、狐=遊び好きみたいな事で大変軽い、普段は真面目と言う言葉を知らないくらいおちゃらけでますが「やる時はやる」性格です。ちなみにお酒が大好きで、かわゆい女の子も大好物です。それでもって。この「紗雪」さんですが、名前を考えてる時に「チョコレート」の「紗沙」を食べていてそれから付けた覚えがあります。かなり昔からいるキャラクターで初出は確か98年か99年辺りだったと思います。それから2年位は結構描いていたのですが新たなキャラクターに押され出番が少なくなり、今回が5年近くぶりに描いた事になります。なので、当時とかなり顔が変わっていますねぇ。

2007_01_07

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする