
ゴールデンウイークの10日間はパリ、バルセロナ、おまけにホーチミン( ^ω^)・・・
ベトナム航空で行きはハノイ経由、帰りはエアーフランスでホーチミン経由で帰る・・・・・というハードな旅を ( ^ω^)・・・
はじめてのパリは想像以上にシックで大人の街でした・・・サンジェルマンで泊まったでホテルからの景色!
パリに着いて初めてのランチは並んでも食べる価値ありの「ル・コントワール・デュ・ルレ」少し並びましたが外の席に・・ホテル・クリヨンの総料理長を務めた有名シェフが腕を振るう人気店だそうです・・
ワインリストはさすがに厚く、ボトルで頼めばベストのものが選べますがグラスだと「重めの赤・・」くらいの注文しかできず・・でもまあまあ、、結構たっぷりの量( ^ω^)・・・
英語表記もありますが、なかなか想像が出来ず・・そんな時、お隣の方が注文したこのサラダを見て・・即オーダー・・ニース風サラダですがこれは最高に美味しかった・・野菜の種類が多く、1つずつにしっかり味が付いてドレッシングが重くない (^^♪
アボカドをローストして、ありふれた材料ですがコクが有って美味しい、・・余り美味しそうに見えませんが・・
この時のパリは寒くコートが必要・・そして何より8時くらいまで明るく、一日が長く行動範囲は広がります( ^ω^)・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます