goo blog サービス終了のお知らせ 

Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

三浦のサザエのガーリックバター焼き

2011-04-20 11:00:36 | Weblog
 
 サザエのガーリックバター焼きをレストッランで頼むと信じられないほど高いですよね! いつも思います・・・自分で作ると案外、サザエ自体は安いのに、どうしてこんなに高くなるのか?

 ですから・・・・お客様の時など生きているサザエを買ってきては・・・このガーリックバター焼きをよく作ります!

 さて、この日は、お客様ではなかったのですが、安くてよいサザエを見つけたので買ってきました、
 
 このサザエ・・・もちろん生きているものを買ってください! 逆さまにしておくと、身をはずしやすく、柱は丸くカーブしているところにあるので、そこをスプーンの柄で離すと、きれいに、するする・・・と外せます!

赤い硬いところはよく洗い、硬いくちばしがあるので取ります、腸ももちろん入れます、

 さて、和食の「サザエの壷焼き」にするか?洋にするか?迷った末、まずガーリックバター焼きにしました!

  パセリをみじん切り(かなり細かくつぶれるくらい)にして、にんにくのみじん切りとバターをあわせ塩、胡椒します、私はバターは少なめ、パセリ多めです!このガーリックバターをサザエ、ガーリックバター、サザエ、ガーリックバターと順番にいれ最後にパン粉をかけ、オーブンで180度で5分焼けば出来上がりです!

 このサザエの角・・・・角がなかったり少ないものは波の静かなところで取れたもの・・・だそうです!  殻の角1つで育った環境まで分かるのものなのですね・・・!