ひろせ明子の市議日記

無所属・無会派。
市議として日常で見たこと・感じたことを綴っています。

特別委員会

2022年01月13日 | 議会改革

8日のこのブログでご案内を出した特別委員会ですが、今回も傍聴者はコロナ対策とのことで別室(隣室)での傍聴となりました。

隣室には音声は流れるのですが映像が映し出されることはありません。
以前傍聴した方から「映像も観れるようにしてほしい」との要望が出ていたのですが(多分議会事務局にも要望は届いているはずです。)、現時点では改善の兆しは見られません。

これまで実際傍聴した方たちからの声、
・誰が発言しているのかわからない(委員長が呼名するのだが、良く聞こえない)
・何故映像を流してくれないのか(委員会室での傍聴だと、発言している議員の雰囲気や、それを聞いている議員の態度など全体を見ることができる。傍聴とは、単に発言を聞くだけではなく、その場の雰囲気も知ることができるからわざわざ出向く意味がある。現状で「公開」と言えるのか)
・資料は用意されていたが、持ち帰りはなぜできないのか
  (もし、持ち帰りが出来れば、家でじっくり読むことができる。)


     等々の意見が寄せられています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は随分前から、委員会も動画配信をすべきだと常々訴えてきました。

動画配信が実現すれば、コロナ対策にもなるのではないでしょうか。
現在議会基本条例を策定中ですが、この条例があるなしにかかわらず、動画配信はできるはずです。
(当然、条例制定と同時に動画配信が実現するとは思いますが。)

 

議会HPで、以下のことまで訴えているのですが、これが可能なのは「本会議」だけですね。委員会はどうするのですか?委員会も動画配信する必然性がありますね。
開かれた議会の第一歩として、直ぐにでも動画配信に取り組むべきです。

(インターネット中継は誰でも観れるわけではありません。その環境にない方への対応は矢張り議会に来ていただく以外ないのです。止む無く別室での傍聴にするとしても、最善の環境を用意して。)

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月の作品 | トップ | 特別委員会 »
最新の画像もっと見る

議会改革」カテゴリの最新記事