オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

show no nercy

2018-04-19 15:12:51 | Weblog
< Red Sox show no mercy=19日JT・10面。先日の mince no wordsもエゲツナイ。でも、このshow no mercyも同様。大谷投手を始めエンゼルスに襲い掛かったBoston。容赦ない=RedSoxはpl.扱い。

BLACK LIVES MATTER 昨18日付、わざわざ説明する必要なし、の声。そうだよね。念のため、例文を。少しピント外れかも。
 
 What does it matter if I use his flat while he is away?

次官、知事…あきれるアホウの連鎖。これは、なにかの目くらまし、と見ましょうか。>

▽ アイルランドでは、rugger のrape疑惑が表面化=19日NT・4面。

Debate rages over acquittal in Irish rugby rape case

先ごろは、インドでヒンズー教徒が少数派のイスラム少女をrapeした件がデカデカと。いずこも狂ってる!? アイルランドでは、次のような怒りの声。

I've never met a young woman before who left a consensual sexual experience in tears and blooding.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日を褒める「雨イジング川内 」 //

2018-04-18 18:44:29 | Weblog
< amazing grace。讃美歌の定番を心得た編集者が毎日新聞にいるらしい。なぜか。雨・極寒のなか行われた Boston Marathonで優勝した川内選手を「雨イジング川内」と見出しにしているから=18日朝刊。他紙は地団駄踏んで悔しがったのでは。amazingとのシャレを分からぬヒトも多かった、かも。オモロイ見出しは毎日だ。

BLACK LIVES MATTER 18日日経夕刊3面に見える外電の写真に見えるsignだ。人種差別でスタバが全店を半日休業(5月29日)するらしい。この BLACK LIVES MATTER を分からないという読者、いませんでしょうね。勿論、問題は二つ。1.matterの品詞。2.livesとは。この辺、あす19日、ふれましょう。>

▽ と思っていたら、CIA長官が訪朝しtopと会談、とか=各紙18日夕刊。ビックリさせんといてね。金さん、14日のNHKspecialで、永年韓国当局者だったオジサンが金正恩について(日本語で)評す。悪賢い、と。ワルでなんでもOK。めぐみさんの親族らを安心させてくれれば。

・ Will the next super bug be from Yemen?=18日NT・13面。

( )は無論、以下すべてアンキを。この大見出しに続くモノは時事英語だけでなく、「オモロイ」の常識では。↓↓

The war-torn country is becoming a breeding ground for drug-resistant diseases.

こんなのも見える。the real cost may not become apparent (for years to come)

for years to come なんと懐かしい。for ナントカ to come
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川内君をどうする // mince no words

2018-04-17 18:14:28 | Weblog
< 変わり者の方がオモロイ。Boston Marathon。我らが希望の星、川内君がやってくれた。(瀬古ハンが彼を誉めているけど、本気かな)企業などと結び付かず、独自で走る。おかげでヘンジンということに。現場を何度か踏み、準備もOKだったろう。極寒ではアフリカ勢に不利だったか、なんて言っちゃオシマイか。設楽君と競い合えたらbetterだ。悪天候に強い川内君、さぁどうする陸連は。>

▽ 二つの見出しをどうぞ。スイスイなら、T800近い(かも=旧制度の数字ゴメン)

・(Mincing no words about the president)

 former F.B.I. director がインタビューでTオジサンをこき下ろす=16日NT・12面。

このmince no words、和製英和にしか用例なし。これまたビックリ。

 「少しの仮借もなく」といった訳が見える。

この前長官も他人様を言えた義理か、どうか。なにしろmonster best sellerが確実な本を出すらしい。覚えましょ、Mincing no words about the president 。

・ Will America's internet giants prove to be toothless?=17日JT・9面。

toothless →→ lacking power or effectiveness これは既報ですが。

名だけの権力者、法律… いろんなモノが浮かびますねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画最高、施設はネ // 「穴場」とは

2018-04-16 17:06:59 | Weblog
< 「ユダヤ(人)は最低」。ドイツの収容所から脱走した兵二人、くたびれ果てののしり合いに。仏映画「大いなる幻影」=主演・Jギャバン=のシーンだ。第一次大戦を背景にし内容豊富だ。あの「大脱走」とは違う。貴族出身同士が、敵味方を離れ親密に。脱走の二人は結局…と言い出すとネタばれになる。大阪・森ノ宮「ピース大阪」で拝見。65歳以上は入場無料。戦前、日本では公開禁止だった。脱走を扱うためか。なんとまぁナントカのナントカが小さいことで。ウィークエンドシネマの一環で今月なお21日、28日上映する。ちなみにラスト近くで、ユダヤ人は「戦争は幻影だ」とノタマウ。未見の方にオススメ。

お断り;(この項、同施設についてはrepetition、あしからず)以前、橋下知事(市長)が展示内容を自虐的と、とイチャモン。それは、モノサシによろう。橋下ハンは現地に行っていない、と断じる。なぜか、施設の構造が余りにuser-friendlyでなさ過ぎるから。遠くから見て、入口がどこか分からない。と、いうことをはじめ内部に入ると「トイレはこちら」といった張り紙が各所にベタベタと。いかに行き届いていないか。あの有名な建築家の作ではなさそうだが。>

▽ ガイド志望必見ですゾ=14日NT・24面。

 Boring Bogota? Far from it

最近はやりのモノだけが観光ではない、と。

It May not be the (usual choice) when visiting Columbia、but the capital is (filled with plenty of riches to explore off the beaten path)

( )内アンキぜひ。

・ 誰もが行くところ →→ usual choice

・ 穴場にこそ魅力たっぷり →→ filled with~

beaten track と覚えました大昔。beaten pathのOKなんですねぇ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tariffs on steel hit home

2018-04-15 09:59:10 | Weblog
さぁ、過ぎし1週間、皆さんいかがでしたか。当ブログは収穫多し。おぼえるのでなく、体に沁みつかせよう。

・ 13日. Tariffs on steel start to hit home

 tariffs on steel、hit homeともにmustでしょう。

・ 12日 Chappaquiddick

 還暦に満たない方も、とっくにご承知。あの事故・事件のせいで「その後」がなくなった。人  生中途半端に…。30歳代で将軍を退いた慶喜。

 ・11日  they'd gone into its professional cousin、politics

 professional cousin、politics なんてオジサンもお初。

 ・ 8日 Justice delays.

 正義の味方が遅すぎる。

・7日 Viktor Orban=ハンガリー首相= used to fight against Bolshevism.(The west was the promised land)=ここからです。(That was then).

「あこがれの地だった。でも、その頃は、の話」

 見なけりゃよかった、promised land 憧れの地。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香典もらうだけ! // tariffs hit home

2018-04-13 17:53:07 | Weblog
< 香典はもらう、返しなし。11日付で扱った記事。該当する町名を明らかにせよ。そんな声が聞こえてきた。簡単です。それは「福井県大飯郡おおい町川上」 原発景気でさぞ豊かになった、というイメージを持たれている。生活改善の申し合わせで…という一文にそうした事情は伺われない。(貰うだけ貰おう、という)単なるエゴかも。せめてどこかへ寄付でもしたら、いかが。ねぇ、川上さん。>

▽ TPPへcomebackというのは、この辺が原因か。

Tariffs on steel start to hit home=12日NT・13面。

Tariffs on も大事。そう、hit homeです。(耳なんとか、悪しからず)

 このhomeはadv. net辞書には →→ 【副】とあり、3つに分けてある。

1.〔人の〕自宅[家庭・ふるさと・母国]へ[で・に]
2.〔ぴったりと〕中心に、狙った場所に
3.〔人の〕胸を打つように、心にグサリと

この3つのうち、3.のケース。この例文を。

 She drove the nail home(=fully into the wood) with a hammer.

このくらいの例文がない辞書、即刻燃やしましょう。

さらに、Tariffs on steel。8日付を思い出してみよう。こうです。

 Tesla shares sank sharply(on reports)of the fatal accident

この使い方と共通している、のでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chappaquiddick? 半世紀前です

2018-04-12 18:20:17 | Weblog
<one's Chappaquiddick。→→ ある人につきまとう打ち消せない忌まわしい出来事、と英和。これは一体何だ、と思う読者が大半かも。懐かしいと思う読者は60年以上、呼吸をしているハズ。なぜか。( )内1か所のみ。

 1969年7月にさかのぼる。米マサチューセッツ州のChappaquiddick島(発音確認ぜひ)で、車が橋から転落、飲酒運転の男性は助かったが同乗していた女性は死亡。男性はケネディ一家の末弟エドワードだった=映画化され、12日NT・19面に紹介。

エドワード は、事故後の隠蔽工作などがタタリ、大統領へ挑戦できなくなった。NTの大見出しは。↓↓

Revisiting a grim Kennedy scandal、soberly=このsoberly、どういう趣旨か。次の見出し。

The film has something to say about the(corrosive effects of power and previlege)on both the innocent and the guilty.

オジサン、本文記事は未読。(読み通せるか自信ないけど)早急にヤリましょう。なにしろ、power and previlege、innocent and guiltyなんてのが気になりますねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香典もらう、お返しナシ- 福井 // cousin!

2018-04-11 14:16:08 | Weblog
< 香典持って行ったら、お返しせずだって。それなら、最初からもらうなよ!福井県のある町の実話だ。挨拶に言う。→→ ご厚情に応えるのが筋でしょうが、申し合わせにより香典返しはご遠慮させていただきます…。

貰うだけもらって知らん顔。どこかへ寄付するならともかくねぇ。遠路はるばる出かけたご婦人はアキレ顔。以前、職場での出来事。Aさんの父親が亡くなったさい、世話係が香典を集めた。Aさんがすべて遠慮したので、世話係さんあわてて、各人に返した。

こういうチャッカリは、合理的というのか、新手のサギか。どうだろう。>

▽ こんな言い方もあり。

 ・11日NT・19面に若きレーガン、Nancyご両人が唯一共演した映画の一コマが。1957年らしい。二人とも、のちに華麗なる!?career転換をすることに。career転換をどう紙はどう
表現しているか。こうです。↓↓

they'd gone into its professional cousin、politics、

 cousinと言う場合、似た者同士なんてのも。actor・actressとpoliticianは似た者同士かも。人気商売だしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬は(も!?)日経

2018-04-09 08:15:18 | Weblog
< 競馬は日経、そう思ったに違いない。我が読者は=これが分からない読者は、8日付をどうぞ。ラストの追い込み、逃げ(競馬オンチなので言い方を知らない。)スゴイとしか言いようがない。ファンが集まる飲み屋などでは言っている(でしょう)。競馬は日経に限る。>

▽ ということで、過去一週間を振り返ることを忘れてしまった。ゴメン。

・なにはともあれ大谷君=6日付。 Ohtani homers again for Angels

・So much to do、so little time=3日付。A year to Brexit

・compelling aeguments=4日付。類義語は、persuasive、convincing

・ The Post is softening its stance=5日付 (なぜかと言えば)to please Beijing いずこも忖度に忙しい!

・The west was the promised land. (でも)→→ That was then.
  強硬な現首相に皆さんゲンメツ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Justice delays.

2018-04-08 15:22:58 | Weblog
< 桜花賞まで一時間。一番人気は2倍に満たない。我が日経は今朝2番人気に保険!?をかけている。経済オンチのオジサンが、なぜ日経のファンになったか。

金曜夕刊で競馬にspaceを大きく取っているため。同紙経済・ビジネス面では超辛口(悪口)も目立つが、文化・sports面ではオホメの言葉ばかり。ジキルとハイドか。

・ 思わず身を正すような見出し。米S.C.はslavesと結び付けられる所か。

Where slaves once stood、(museum is long past due)=5日NT・1面。

museumを作ろうとしても、先立つモノが…。そこで言う。(Justice delays).→→ 拉致の被害者がようやく帰国した。でも彼らの父母はすでにない。そんな場面では。

・ Tesla です。Can Tesla navigate out of danger?=7・8日NT・7面。

さすがアタマが固いオジサン。次にアレレ、と。

(Tesla shares sank sharply on reports of the fatal accident)

つまり、sharesが株価のこと、と気付くのに時間がかかった。on reportsのon、みなさん大丈夫?

ここで(また)余談。navigateなんて今や国民的常識でしょうが、30年前、ガイド受験者に新鮮な用語でありました。ああ、往時茫々。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする