オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

温暖化は神代から? 北極でヤシの花粉見つかる

2009-10-30 20:29:11 | Weblog
 北極から500㌔の海底、5500万年前と見られる堆積物のなかで花粉が出るわ出るわ。ヤシはじめ、針葉樹、pecan(クルミの一種)…。温帯、いや、まるで熱帯だ=ロイター(30日DailyYomiuri)。

 オランダの大学による調査で分かった。寒いときでも6℃程度と見られ、これまでのシミュレーションとは食い違う。暖かい時期でも氷点以下、と見ていたから。1年の半分近くも太陽が見えないのに、ヤシが育つことに学者はビックリ。

 温度の異常な上昇の原因は二つ考えられる、とか。ひとつは火山の噴火。もうひとつは海底メタンの溶解。それにしても不思議なこと、と学者さんは首を傾げる。

 ▽ご好評!江夏のバクロ。次回は明日以降に。あしからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざせ金鉱 温暖化は悪だけか/広岡・元西武監督の人格とは 江夏が明かす

2009-10-27 15:23:35 | Weblog
温暖化にはプラスも!金・銀の鉱山に採掘OKが最近出た。各国の企業がさらにアツーイ視線を向けている。不景気話の国などバイバーイ=ロンドン・タイムズ(25日DailyYomiuri)。ここはどこ?

 そう、あの大西洋北方のグリーンランドのお話。地元がなぜ熱心か。デンマーク政府から win independence を望むから。環境を問題にされそうだが。

 カナダ社が探鉱をすでに始めており、豪社も計画を進行中。このほか、約20年前、閉鎖されながら再開される動きもある。金属の価格上昇と、温暖化のおかげで!作業しやすくなっているためだ。

 それに政治情勢が安定しているのもプラス要因。石油が埋蔵している、らしいことも指摘される。仕事がないとお嘆きの皆さん、挑戦いかが。

▽(昨日に続き)江夏のバクロ;広岡監督当時の西武球団。玄米の食事はじめ、管理が厳しかった。が、監督は通風で悩んでいた、というウワサ。確かめようと、食事中のご本人に聞いた。場は凍りつき、監督はプイと席をはずした。二軍行きを江夏が命じられたのは、それから間もないころ(「阪神はなぜ勝てないか=角川書店」)。洋酒がワンサと監督の部屋にあり、そこでタバコを吸っていた…。この本には他にオモロイ話があり、今後も紹介しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の野村克也 江夏がバクロする あぁプロ野球

2009-10-26 18:20:29 | Weblog
(敬称略)江夏は南海当時、野村監督のおかげでリリーフ投手としてよみがえった。が、「ヤクルトに行って以後、野村さんは変わった」という。

 英字新聞チェックどこへ。スミマセン…あるとき、新幹線で監督とバッタリ。江夏は感慨深そうに言ったようだ。「監督、友達を沢山なくしましたね」。

 答えは「せやね(そうやね)」とあっさり認め、なんと付け加えたか。「でも、お金はいっぱい残ったからな」。大監督(と言っていいだろう)が、この有様だ。

 これは、角川から出たばかりの「なぜ阪神は勝てないのか?」170㌻から。岡田前阪神監督との対談書で、岡田は、ほんとですか、と聞いている。

 そういえば、例の事件でサッチーは犯罪に走った理由を「老後に備え、お金が欲しかった」と。似たものナントカか。今回、野村色の一掃へ楽天のコーチ6人が職を失った、とか。本人はゴネたおかげで?名誉監督になるらしい。彼ら忠実なるコーチ諸氏にノムさんはどう対処するのかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーウツ落合監督は無用 ファンは解任要求を/学力テストで勤評! 米教育改革でWP紙④

2009-10-25 16:02:42 | Weblog
落合中日が負けてよかった。ベンチで憂うつそうな監督の勝利インタビューを、だれも見たくないから。

(昨24日、読売新聞「顔」を欠陥とした翌日に相応しい…かな。でも、どこの宣伝・逆宣伝でもない) カープの次期監督が現役を引退するさいに呼びかけたことを思い出す。「野球は楽しい。みんな一緒にやろうよ」 陰気そうなオッサンなら、そばに寄ってくる子どもはいまい。

 大リーガーはかつて上院議員ほどの prestige があったとか。いまの日本ならプロ野球の監督がそれに相当しまいか。今季、いろんな風があった、などといって勝負を風のせいにするオレ流。勝っても、負けてもブスッとしたオッサンは単にチームの監督であっても、人々の注目を浴びる存在とはいえない。

 その点、ノムさん(でさえ)まだマシだろう。広報担当の任は果たしている。今回も、息子の今後はチャッカリ sure なものにしたようだ。中日ファンは落合解任を親会社に求めては、どうか。

 あえて長島語録。若きゴジラに対して「記者の質問に答えるのではない。記者の向こうにいるファンに答えるのだ」 オレ流は分かんねぇだろうなぁ。

▽学力テストで教師の能力を判定?;安上がりで簡単…と思われそう。米の現政権も実行を検討中らしい。が、テスト科目を担当する教師は半分もいない。テストで試されるのは子どもの暗記力でが主で、分析力などは度外視。教師の能力別手当てが子ども対象のテスト結果でなく、日々の実務をどうこなしているか、をメインにすれば反対は減る=ワシントンポスト紙(14日DailyYomiuri)。教育改革、言うは易し。どこの国でも難しい。.親ー教師ー行政。この3者、それに世論なるものが加わり、子どもを取り合うようなものだから=15日からの教育改革特集は本日でオシマイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売・声欄に欠陥原稿 横顔がない

2009-10-24 18:27:54 | Weblog
 20日付の顔欄に登場したのは、航空関係労組がスクラムを組んだ組織のトップ。時節柄、興味深々。が…。(本業の英字新聞チェックご無沙汰、スミマセン)

 なんと、本人の家族構成にひとこともないのは置くとして、出身母体や職種にふれない、というシロモノ。これが多数の読者に提供するネウチありや。

 知り合いの業界OBに聞いた。署名記事として水準に達していない、というのが結論。東京本社で書いた記事を大阪本社で機械的に処理しただけで、内容に疑問を持っても、あえて目をつぶったのでは、という=当ブログは奈良県北部で購読。

 としたら、ネウチの無い記事を読まされた読者にいい迷惑。パイロットか、メカ方面か、それとも事務か。本来の職種もこの場合、大いに気になる。「不惑を前に惑っていられない」なんて、ベタな表現など無用なのに…OB氏はアキれていた。

 政権交代だ、アフガンだ、と天下国家で立派そうなことを言う一方でこれだ。これを昔から、ナントカひとつといった。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野村と落合ウリ二つ/教組が改革の壁か 米教育でワシントンP紙

2009-10-20 17:41:56 | Weblog
野球ファンとして(チームでなく)両監督にデカイ顔をして欲しくない。

野村のあのボヤキは大衆蔑視の裏返し。「このくらいに言っとけば大衆は喜ぶだろう」。ミエミエだ。(村の祭りはキャンデーが売れるから嬉しかった、かつての克也少年は別=これは日経の「履歴書」で本人が回顧)。

 反対に沈黙を貫く落合は大衆がファンであることを忘れている。談話として書けない程度のつぶやき。親会社・中日新聞、よくも放置?している。選手生命に関わることで裏切られたから無愛想なのだとか。かつてインタビュー料に細かいのもオレ流だった、と聞くが。

 そこへ行くと、原、梨田は無論、敗れた高田、秋山両氏の常識的なこと。常識的な紳士が順当に勝ち進んでほしい。

▽80年代、テネシーなどで教員向け成果主義手当を試みた。長くは続かなかった。教組から猛烈な批判を浴びたから。集団主義の教組に合わなかった。もらう者、もらわぬ者の間にミゾが。motivaionが教員から消え、予算も枯れた…=ワシントン・ポスト(14日DailyYomiuri)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBSだけセCS中継/加藤和彦さん死去でABC道上さんを見直す

2009-10-19 20:03:44 | Weblog
 日ごろトラ・オンリーの関西各局にあって、MBSラジオだけがD-S戦を中継してくれた。

 「そんなコースには絶対打てない」などと解説I氏が断言直後にそんなコース!にボールが飛んだのは、ご愛嬌。中継アナは「関西のプロ野球ファンにお送りしています。スタッフ一同乗り込み」を連呼し、痛々しいほど。19日の解説にアノぜんそく?K氏が登場したのは、意外だった。レギュラーだった日テレ系でなぜか今年は姿が見えなくなっていた。原因は…。やめましょう、野球以外のコトは。

 もう一つほめよう、関西局。かつて「イムジン河」をめぐり、放送界で自粛する動きがあった。ABC道上さんによると、ラジオ関西、近畿放送(京都)は当時かまわず放送した、という。彼氏は「我がABCと違って」を言外に込めていた、ようだ。道上さん、やるじゃない。その調子、その調子。マルチタレント妹尾さんが、なぜABCに復帰しないのかも語って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宙に浮く?マザー・テレサ 遺骨の返還をアルバニアが要求/NHKだけか日本語知らず

2009-10-18 17:07:13 | Weblog
マザー・テレサの魂がさまようかも。生国アルバニアが遺骨の返還を求めているからだ=ロンドン・タイムズ(18日DailyYomiuri)。

 来年は彼女の生誕100年(1997年9月死去)にあたり、同国が遺骨のあるインド政府に強く返還を要求。

 インド側では、当惑が強い。活動場面のカルカッタに葬られているから。ただ、もう一点、生誕の地は正確には現マケドニアのスコピエ。インド-アルバニア-マケドニアの3か国で争奪戦!がありそう。

 彼女の言葉はこうだ。

By blood、 I am Albanian. By citizenship、an Indian.By faith、I am a Catholic nun. こういって結びは。

As to the calling、I belong to the world. callingは天職などと英和辞典にある。要するに、人助けする仕事? さすがノーベル平和賞(1979年)受賞者、違いますね。

 ▽今の現状、などとヘンな言い方が多いとNHKについて、昨日書いたところアドバイスあり。ヘンな日本語の代表格「行う」。なんでも、「行う」。捜査を、調査を、会議を…際限ない。そのうち、トイレで大を行う、小を行うなどと。小泉元首相がハンセン病判決を受け、たしか「控訴を行わない」とのたまわった。2001年だったか。官僚が書く作文の影響と見る。政治家だけでなく、記者諸氏のレポートでも連発する。この点も政権交代で改革を行って!ほしーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語知らぬNHK 元首相並みか 「今の現状」とは

2009-10-17 20:02:10 | Weblog
 盛り沢山な問題…。15日夜、NHKTVドラマの紹介で、ガク然とする。主人公が困っているのを指すには不適切だ。

 盛り沢山といえば、テーブルに山盛りの料理、あるいはコンサートの内容が多彩といったpositiveな場合にいう。類語辞典などでも、そうした用法が見られる。山積する問題にstruggleしていれば、悪戦苦闘、四苦八苦などではないか。

 NHKでは、オンエアする原稿をチェックしない、とも受け取れる。今の現状などという言い方が大手を振っているのを見るにつけ、そう思えてくる。大昔、NHKマンがよくボヤいていた、という。「我が社には校閲(校正)部門がないからなぁ」。

 まさか予算不足で校閲機能を作れない、という訳でないでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生の評価、校長が? 米の教育実態WP紙報道②/楽天勝て、監督勝つな

2009-10-16 11:10:29 | Weblog
 
 米の先生達が案外?聖職意識が強い、と分かった(15日付)。では、先生を校長さんは、どうやって評価するのか=ワシントンP紙(14日付DailyYomiuri)。

 当ブログなどガッカリするような情景が。
 the typical teacher evaluation in public education consists of a single、fleeting classroom visit by a harried pricipal 

 なんと、校長がサッと来て、サッと去る、あのやり方で先生の評価evaluation が決まるだなんて。昔よくありました。60年代の小、中学校。廊下に校長のスリッパの音がすると、子供ながら「また来た」と思ったものです。先生もモチ緊張の面持ち。

 WPは、principalについては。

 often more interested in classroom behavior than quality of instruction  どうやら、教室の表面だけに注目して、教育の中身は二の次らしい。

 シカゴの実例。600校のうち、unsatisfactoryながら teacher rating をissueするのは、12%にとどまる。これでは、performance によって手当てを出す、といっても先生の評価がアヤシしければ、心もとない…。いずこも先生は大変。



 ▽さぁPリーグCS第一戦(関西ではNHK衛星のみ。ラジオ中継なし。トラにあらずば)。僻地!で頑張ってきた「楽」に勝って欲しい。仙台は、当ブログの亡き両親が青春時代を過ごした地だから。というだけでなく、日ハム同様に新開地でプレーし地元に夢を与えてきたから。ただし、アノ監督にはエラそうにされるのはゴメン。契約面でごねるのは他に狙いがあるから、と見る。それは、あの星○と同じ。スポーツ優先でなく、マネー優先…。そこへいくと、自ら退場するオレ流のほうが純だ。ただ、原流に勝てるかどうか。この春、Gの勢いは夏までとうそぶいていたはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする