北極から500㌔の海底、5500万年前と見られる堆積物のなかで花粉が出るわ出るわ。ヤシはじめ、針葉樹、pecan(クルミの一種)…。温帯、いや、まるで熱帯だ=ロイター(30日DailyYomiuri)。
オランダの大学による調査で分かった。寒いときでも6℃程度と見られ、これまでのシミュレーションとは食い違う。暖かい時期でも氷点以下、と見ていたから。1年の半分近くも太陽が見えないのに、ヤシが育つことに学者はビックリ。
温度の異常な上昇の原因は二つ考えられる、とか。ひとつは火山の噴火。もうひとつは海底メタンの溶解。それにしても不思議なこと、と学者さんは首を傾げる。
▽ご好評!江夏のバクロ。次回は明日以降に。あしからず。
オランダの大学による調査で分かった。寒いときでも6℃程度と見られ、これまでのシミュレーションとは食い違う。暖かい時期でも氷点以下、と見ていたから。1年の半分近くも太陽が見えないのに、ヤシが育つことに学者はビックリ。
温度の異常な上昇の原因は二つ考えられる、とか。ひとつは火山の噴火。もうひとつは海底メタンの溶解。それにしても不思議なこと、と学者さんは首を傾げる。
▽ご好評!江夏のバクロ。次回は明日以降に。あしからず。