オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

日経コラムに拍手 (たまに)マスコミほめる/平和です 泥酔の歌舞伎俳優

2010-11-29 17:17:23 | Weblog

  裏方にもっと光を。中日の平沼定晴。懐かしい名前を29日の日経スポーツ面コラムに見る。ロッテ当時、清原に死球を与え、話題になった。今、中日で打撃投手兼用具係という。
 
  巨人・所憲左とともに、裏方さんとして表彰された。それも、両リーグのMVP表彰を待つ同じ晴れがましい会場で。同コラムは、こうした人たちにもっと光を、と強調する。
 
  日経よ、自ら範を示せ、の声が聞こえる。が、(スポーツ新聞なんか!と違い)同紙のこうした地味なポイントに注目するのは、評価されてよい。スターやエースだけに歓声を上げるのは、ミーハーに任せよう。

 正反対にクビを傾げるのは、歌舞伎俳優が泥酔した挙げ句、重傷を負った話。皆様の!NHKまで大扱いだ。たかが、そこらの俳優がなにをしようが、カンケーねぇ。スマップの一員が泥酔した(だけなけな)のを、デカデカ扱った故事?を想起する。あわや○○戦争、という時期に実際平和であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぼう、見出しに多い「出る英」 /教科書は関東史観 学界異端児・井上節サク裂④

2010-11-28 14:31:04 | Weblog
 It really is a practice that makes perfect.この見出しにピンとくる…かな(28日、DailyYomiuriのロンドン・タイムズ特集)。
 
  ことわざの、Practice makes perfec を下敷きにしている。pとpが韻。ちなみに、Practice what you preach.これも、p とpで「(偉そうに!)説教するなら、自ら範を示せ」。 応用が効く。
 
  解放されたスーチーさんについて、To get things done,she will have to learn… と(タイム=27日、DailYomiuri)。このto get things done こそ、万能選手。
 
  事を成す、仕事を処理する、などなど自在に言い方が可能だ。いずれも、中学校とは言わないが、やさしい単語だけで多彩な表現可能なんですねぇ。

▽ 学界異端児・井上章一の講演(21日)を天理で聞いてから、今回4回目で了。これだけ楽しめる学者は稀有。井上は教科書に代表されるのを、関東史観=要するに東大史観=とバッサリ。時代区分がヘンと強調する。曰く、古墳、安土・桃山、鎌倉と、地名など雑多ではないか。鎌倉に幕府はなく、江戸時代に新井白石が命名しただけだ(当ブログは初耳。調べてみよう)…。京都人の井上が東京(大学)コンプレックスをさらけ出している、という声も想像出来るが、問題を提起しているのは確か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅首相も学べ「出る英語」 キャメロン WorldCup誘致/沢村栄治はGだけの選手か 異端児・井上その③

2010-11-26 17:28:08 | Weblog
  菅首相も少し見習うべきでは、とキャメロン原稿を見ての感想=26日DailyYomiuri。

  Englandは設備、ファンともに優れ、世界中から一流playerが集まっている、と前置き、WCを招致したらFootballUnited なるfund を作り、世界中にサッカーの"輪"を広げる、と夢は大きい。

  日本media向けのためか、2002年のWCを評価して「brilliant」。22年を招致したら、18年の我がWCをsupport しれね、とチャッカリ。

  「出る英語」は最後のところに。Our ambition is to bring people together …。つまり、サッカーを通じて皆んな一つになろう、という。このbring together は動詞を変えれば、応用の効くutility player では。

  mix butter and sugar together これは平凡か。
  take the engine apart and then put it together エンジンをばらして、元通り。スゴイ。
  The argument does not hold together.言い分はまとまっていない。バラバラだ…どうですか、togetherなどという中学校レベルの単語が、応用によって広がりますねぇ。

  ▽学界異端児・井上章一の舌鋒は野球界にも(21日、天理市);本格派投手に与えられる沢村賞。Gにだけ所属していた、かのような印象だ。じつは、沢村は戦前、3度徴兵された。1,2度目はG所属だったが、戦死することになった3度目は南海所属だった。Gをクビになり、南海に拾われていた、という。現状は結局、Gの商売上手、というべきか。井上曰く「歴史はかくの如く、怪しげなもの。そこから、なにか真実が見えてくる」。ちなみに、GのHPは沢村の所属チームについて、触れていない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半島エスカレートなし 油断なき楽観を/メカ音痴の学界異端児・井上章一

2010-11-24 15:42:55 | Weblog
半世紀以上絶えていた陸上攻撃というから、ビックリ、ドッキリ。でも、さらなる行為はない,と信頼する某氏は断言。飢えた民を抱えて戦争なんて、という。
 
韓国こそやられ通しの状況で国民にfrustration が燃えだしたら大変。おとろしい国が近くにあるのに、日本人はよくも平気だとよその国から見えるらしい(日経・秋田氏)。我が平和愛好国民が、いつか急激に変わるかも。某氏同様、当ブログは心配になっている。

▽ 21日、天理での講演会から、その②;さすが学界異端児・井上章一、時代に逆らう。なんと、パソコン・ワープロなどメカを使わない(使えない?)。メカ音痴の皆さん、ご安心を。必要な場合、周囲のスタッフに世話になっているよう。職場に提出するのは電子式(流)らしい。GOOだYAHOOだ、などとアクセクすることなし。図書館、古書店を頼りに研究を続けている。歴史を主なテーマとしているのも関係あるか。小学校のころ、理科の時間に実験が出来ないタイプだった、といいます。人生に悲観は無用。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学会を斬る 異端児・井上章一 天理で講演/見出しで学ぶ出る英語

2010-11-22 11:41:44 | Weblog
 見出しにThe son also rises 。これでニヤリとしますね。そうThe Sun Also Rises 「日はまた昇る」が下敷きに。見出しは次にShould William be king?
 
  (今日22日のDailyYomiuri・AP電)父チャールズ皇太子が評判悪く、いっそ息子Williamに王位を継いで欲しいという英国民の気持ちがクッキリと。では、次に。
 
  Thinking the UNthinkable (20日、DY紙)これは、UN がUnited Nations の略と、ピンと来るかどうか。このところ、影の薄いUN。安保理の改革が求められていりよう。ときに、ご存知? UN 負担金で我がニッポンは米に次いで2番目。マジメに払っていることでは1番なのを。

 ▽京大で建築を学んだあと、美人論、タイガースなどユニークな研究を続ける天才的?異端児・井上。講演に笑った、酔った(21日、天理)。学者がしゃべって大丈夫か、と思える中身も。先輩に脅される?らしい。東大系、京大系。どちらの流派に研究者が所属!するかが大問題で「ヘタな事やるな。将来に差し障る」と。井上はこれを学界社会学と評した。オモロイ内容が多く、乞うご期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前原・民主政権外相って、そんなんか 「共産党系の本」 脱イデオロギー時代?松下塾?

2010-11-20 18:00:31 | Weblog
 昨19日に既報「暴力装置」。土谷多恵子という関西アナの姐御は、ヘタな評論家よりよほどマシなコメントをする、という趣旨だった。彼女は、暴力装置なんて言い方を知らないなんてオソマツ議員と痛烈。(ABCラジオ)。
 
  今日の日経政治面を見てこれまたビックリ。仙谷長官を弁護して、前原外相は長官の過去の読書歴について「共産党系」の本、と言ったようだ。当ブログのような還暦過ぎオジサンにはシンジラレナーイ。暴力装置なんて、社会科学関連の書として、当ったり前(田)の言い方やのに。
 
  それを、共産党系の本を読んだ、なんて情けなーい。と思ったが、家人に言わせると、脱イデオロギー時代に松下政経塾OBとあれば、当ったり前(田)とか。そうかも知れない。世代の違いなのか。
 
  我が大和国が生んだ本格派・馬渕国交相しかり。数回以上、集会でご本人のスピーチを聞いた。が、精神的な支えは何か。いわゆるイデオロギーが支えでないことは、明白。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西放送界の名解説者あり 土谷多恵子 「暴力装置知らぬ議員て」

2010-11-19 20:36:57 | Weblog
  還暦を過ぎたベテラン・フリーアナに「野に遺賢あり」は失礼やろか。オバサン評論として、当ブログは物の分かったタイプと尊敬していた。19日、仙谷長官の発言をめぐるコメントで、改めてその感を強く。

  (特定局の宣伝ではありません)大阪ABC放送ラジオの金曜午前、メインアナの相手・土谷。
 
  彼女、19日は出勤するや暴力装置なるモノを調べまくった、と。その結果、どこかの学者が昔、軍隊、警察を国家の必需品?とした。局の若くない者は知っているらしいが、他にはお初。局内では、ボウリョクソウチってなんや、と大騒ぎだったようだ。
 
  が、多恵子節がサク烈する。国会議員ともあろうが、知らぬなんて…とツーレツ。庶民の批判の目として妥当なところでは。ボウリョクソウチと言われ、嬉しい自衛官、警官はいまい。そんな常識を心得ずに公の場でのたまうなんて非常識。でも、ボウリョク…と聞いて怒る議員もお粗末だ(某産経新聞も同様か)。こんな発言をめぐるドタバタにも、それぞれの品格?が出てしまう。おとろしい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就活生、知ってる? 「重役は家庭崩壊」 日経インタビュー

2010-11-17 17:30:05 | Weblog
職を求め駆けずり回る学生よ。皆さんにプラスになる、とは言わない。が、これは当ブログの作文にあらず。日経のインタビューに秘話?を明かしているビジネスマンの言葉だ。
 
東レ経営研究所で特別顧問という佐々木常夫さん(66)がインタビュー・シリーズ「人間発見」=15日夕刊=で次のように言っている。

  「(日本の伝統として長時間、会社にいることが評価された、と前置きし)ある大手企業では取締役会のメンバーの半分が家庭崩壊しているそうです」。
 
長男は自閉症、妻はウツ、という逆境に耐えた氏の言葉。疑問が浮かぶ。ご本人は「そうです」と言い、断定調を避けているが。ある大手に限ったことか。取締役会以外(以下?)では、どうなのか。経済団体トップあたり、こうした発言にどうコメントするか。
 
MyNewsJapanなら、こうした記述は日常茶飯事。日経がこうしたホンネを活字にしたことを評価すべきか。就活のさい、人事担当にこんな質問をしてみては。「御社の皆さんは、有給休暇をどれだけ取っていますか。夕食を週何回くらい家族と食べていますか」。平手打ちを喰らう?


<本業の英字新聞チェックどこへやら。アエラ最新号(宣伝にあらず)にはニュー・エクセレント・カンパニーとして、独自の観点で選んだ56社がズラリ。就活生向けだろう。(買わずとも)図書館でチラリ見てはいかが。従来の大手とひと味違う会社がそろう。「日本でいちばん大切にしたい会社」なる書も1,2とある。いずれも涙が出てくる。オジサンは、いつか聞いた言葉が忘れられない。「世の中、心配無用。仏(ホトケ)さんばかりじゃない。でも、オニばかりでもない」>




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬敗れるに見る 「出る英語」を内外メディアから 

2010-11-16 15:56:51 | Weblog
  年2場所と6場所を同列に論じる愚、は置く。我がイチオシ稀勢の里が和製として白鵬を圧倒したことを喜ぶ(14日の日経で元栃東は、勝負を見越したような見方だった)。
 
  見たところ、記録中断を悲しむ声が多い…か。角界のオレ流(つまり愛想ナシ)にしては、少し饒舌に話した奴を評価しましょうか。WallStreetJournalは我が稀勢の里のことをunderdog、と。これは適切かなぁ=後述。同紙は、横綱より2階級下が最高位で、今場所さらにdemoted(降格)などと。次の和製大関へのトップランナーなのを知らないか。
 
  ときに「出る英」。DailyYomiuri はEnd of the Road 。新たなRoad に進め、という激励? 見出しでは、winning streak ends 連勝終わる(共同電)や、win streak over(朝日)が標準的。
 
  Hakuho's run ends short of 6 (JapanTimes)のようなshort of は見事な「出る英」。short of money なら皆の常識。では、つぎのような例文いかが。

  the results fell short of my expectations  「結果が期待に届かなかった」。この辺は入試既出なので必須ですゾ。

 <underdogは英和辞典では、負け犬といったnegativeな表現が目立つ。でも、社会の弱者といった使い方もあるようだ。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖ロシアいつまで やられ続ける記者/昨日付で追加「出る英語」

2010-11-15 11:40:22 | Weblog
 ロンドンタイムズ記者でモスクワに駐在するHに電話(ナンバーは公開していないなのに)。Are you at work now? 男は名前を言わずに、記者の所属とオフィスの住所を読み上げる。
 
14日DailyYomiuri 掲載の記事は、背筋が凍るというか、笑えるというか。男は質問を重ねる。What time each day do you start and finish? 誰か、と尋ねると、It's an information service.と言い、電話をきった。
 
H は気持ちが悪い。プーチン首相が元五輪選手との間に男児誕生?という記事を書いたばかり。同様に、政権に都合の悪い事を書いた記者は、自宅に侵入されたり、屈強な男に尾行されたりするから。
 
過去10年間、ロシアで殺害された記者のうち、19件は未解決のまま。なにしろ、記者殺害件数では、イラクに次ぎナンバー2!のお国だ。なかには、5階から転落し死亡したものの、同僚から「自殺するようなタイプじゃない」の声が上がるケースも。我が国では、黒木なる警察出身の記者が「自殺」したらしいが。

▽ 王室のお目出度(14日付)で追加(お断りかも);DY紙の記事を見た人からご指摘。オモロイ見出しに触れなあかん。おっしゃる通り。チャールズの長男WilliamとKateの件。見出しは、All the signs are that とあって、続く。it's now or never for the Prince and his girl.it's now or never と聞き、プレスリーの曲と思ったアナタ。半世紀は呼吸を続けているハズ。There's No Tomorrow という言い換えが出来そう。これも立派な「出る英語」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする