オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

英語トリビア カキソースの秘密

2014-07-31 18:30:57 | Weblog
オイスター・ソース、皆さん先刻ご承知。かくし味にチョッピリと。ね。柄にもなく料理の話になるのは訳がある。31日JN・12面の映画紹介。

The worldf's your oyster.とある。オジサン初耳。

 世界は「思いのまま」「自由に何でも出来る」ということらしい。ネット辞書にも、こうある。↓

.・The world is my oyster. : (世界、この世)は私の思いのままだ。

映画では、The worldf's your oyster.というのを受けて、言う。

I hate oysters.シャレてるねぇ。

 若くもない。でも、お初にお目にかかる。発見に驚く。新鮮だ。なりの頻度で。だれかを工具でブン殴り○○するなんてヒマは当分!ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語トリビア カンニングする、(砕氷船なみ)快挙

2014-07-30 11:20:08 | Weblog
 きょう30日も一面メニュー。それほど「出る英」ばかり、と考えよう。耳ナントカがあれば、あしからず。

▽ U.S.:Russia cheating on treaty

次は、こう。The United States tells Russia that it believes the country's recent missile tests violate an arms limitation treaty signed in 1987.

武器を制限する条約(signed in 1987。昭和の最後だった。大昔ですね)に違反してるぞ、と指摘。cheat on treaty とは「違反している」。次の用例が覚えやすいデショ。

・ He cheated on his girlfriend with another girl. 彼はガールフレンドを裏切って他の女と浮気をした。

もうひとつ、カンニングというカタカナ言葉は間違い、という話。このcheatを使おう。

 ・ cheat on a test at school 学校のテストでカンニングする

 • ネット辞書には、cheat on change 釣り銭をごまかす、というのも。皆の者、気をつけようぞ。

 ▽ 大リーグで和田投手が3年目の初勝利。メニューは少しシャレる。

Major breakthrough 「メジャー初の大勝利」

breakthroughに出会ったら、砕氷船を思う。これ我がブログの合言葉。

 突破、画期的、躍進…というところ。

▽(29日付Out in the coldの補足=今風にはsupplement);誤訳がまかり通るという例。小説「寒い国から帰ってきたスパイ」を読んだ読者は、この世歴50年以上か? ジョン・ル・カレJohn Le Carreの1963年作原題「The Spy Who Came in From the Cold」。

亡命、潜伏から復帰することを、もともと指した。この小説のおかげで意味合いが変わり、スパイについて、引退することを意味するように。誤訳がまかり通る例はロシア文学で見られる。既報ながら、いずれまた紹介しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってるつもり cold、off - course メニューはオモロイ

2014-07-29 10:27:20 | Weblog
JNは1面メニューだけでも、オモロイ。29日、またまた実感。シャレあり、ことわざあり。

・ 国・地域別対抗の女子ゴルフ戦で、初代女王を狙った日本チームは無念3位。これをメニューは。↓

 Off course と。

 シャレていますねぇ。その訳は、言うまでもなし。続きを見よう。

Spain wins the title while Japan falters to finish tied for third …

 finish tied for third なんぞ、「出る」とは思えないけど、抑えておこう。

・ Science & Natureには、Empire threatened。

穏やかでない。どこのempireか。なんのことはない。ペンギンの話だ。emperor penguin の人口population!が激減とか。

・マレーシア機事件以来、ロシア経済がstruggling状態。

 Out in the cold 。

 これは、英々を。ignored、neglected。孤立しているよう。

<カゲの声。毎日こんな調子だったらなぁ>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってる? middle name/中京記念大ハズレ

2014-07-28 09:28:19 | Weblog
人間死ぬまで勉強。驚きと発見こそ、ヒトを刺激する。言い古された言葉が浮んでくる。27日JN・10面の星占い。SAGITTARIUS。出だしにひっくり返る。イヤ、戸惑った。

Wisdom could be your middle name.

wisdomがなぜmiddle nameなのか。チンプンなんとか。When other people … と続きを見ても、サッパリ。英々にビックリ。当オジサン、初耳だ。

someone has a personal quality very strongly といった趣旨らしい。用例に。↓

(Patience、Optimism)is my middle name.などと。

ネット辞書にこんな説明が。「(人のミドルネームとして付けてもいいくらいの)特徴的な個性[性質・資質]、大好きで得意なこと」。

十八番、というのはヘンか。正直なら「正直そのもの」、欲張りなら「欲のかたまり」。こんなところか。

という訳で、問題の文は「賢明にいこう」。betterな訳、思いつかない…。

▽ friend or foe;当ブログのオハコが耳ナントカの読者はパスをどうぞ。28日JN・11面。ウクライナ情勢。policeと住民がスクラム、といった趣旨。こうだ、

From foes to brothers in arms

「昨日の敵が、きょう武器を手に共に戦う」

<27日の中京記念11、大ハズレ。無印のサダムパテックとか。日経の金曜夕刊でふれた6頭に見当たらないウマ。これも、予想の常か。恒例2条件(前走1位と高齢をはずす)を適用したら、残るは9,10、13、14。日経2押し・ニッキードリームは鼻差で敗れる。当方直伝を信頼して大金を投じた読者には、なんと言っていいやら。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和も遠く 忘れられた政治学者/トリビア pastとpresent

2014-07-27 10:45:09 | Weblog
 <このヒト抜きで昭和、政治は語れまいに。27日日経2面のコラム・風見鶏は、今年、生誕百年を迎える丸山真男(96年、82歳で死去)のその後を書く。一部ファン、好事家? が業績を振り返っているようだが、過去の人だろう。ON抜きでプロ野球を語れないように、丸山も同様に昭和、政治は語れまいが。
「超国家主義の論理と心理」が日本ファシズムの“いいかげんさ”をバクロし、有名。当オジサンはむしろ、大作より小品。(タイトル忘れ。あしからず)戦後間もないころ、ローカル線車内で聞かれた田舎のオッサン連による、政治談議が忘れ難い。丸山真男+αくらい、心得ていて欲しい。世の中、歴史を自らの目で見たいならば。当戦中生まれの願い。戦中と言っても、日ロ戦争ではありません。>

・過去のヒトと言えば、イチローが昨年8月以来のホームランを放ち、勝利に貢献。27日JN・1面のメニューに名見出し。

 Blast from the past  迷訳「どっこいイチローお忘れなく」。Blast と past の音が響く。続きを見る。( )内は丸アンキ物。

Ichiro Suzuki hits his(first home run since)August last year、a (three run shot)that (gives the Yankee's a win)(over the Blue Jays).

・もひとつ過去。日曜のmust・星占い。AQUARIUSの項。

 If you make peace with the past it won't cause you problems in the present.

らしい日本語なら、どうしよう。ロングマンには、make peace with には、こうあった=一部略。

to end a quarrel especially by telling you are sorry

歴史認識なる論議(言い合い?)を思い起こしそう。ゴメン、って言って仲直りする…。

過去をスッキリさせ、今と取り組む。拙訳もサエない。良訳を考えて下さい。

もう一つ、星占い。middle name にビックリ。こんな意味が。ゴメン、あす以降に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告で学ぶ英語トリビア EDOLUTIONとは

2014-07-26 07:34:48 | Weblog
EDOLUTION とJN7面の全面広告。

ピンとこない向きは、その下を。↓

「日本橋も、隅田川花火も、進化を続ける江戸の姿だ。」

そう、EDOLUTIONとは、EDOとEVOLUTION の組み合わせ。

evolutionって? という読者には英々を提供しよう。日本語のドンピシャを考えてほしい。

the development of plants、animals、etc over many thousands of years frpm simple early forms to more advanced ones

 用例を見れば、ドンピシャ。

Darwin's theory of evolution 

正解は「進化」。

▽ 1面のインタビュー記事に大きく、Hotelier(ホテル経営者) と。常連には入らない。けれど、-ier で終わる単語をいくつ挙げられるか。アクセントは様々のようだ。soldier、skierは別。

 ・frontier;フロントはニホンゴ。
 ・barrier;アニメで「バリアかけた」などと。愚息が昔、訳もわからずお得意に。
 ・chandelier;アクセント確かめよう。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語トリビア(でない!) punishingとは

2014-07-25 17:38:36 | Weblog
中米からアメリカを目ざすmigrants 。その道は険しい。押し合い、へし合い、汽車の屋根で過ごす。無事たどりつけばメッケモノ。写真説明にある。

The landscape is punishing… 光景が罰している、では日本語ではない=23日JN・14面WP特集。このpunishは紙面の準・常連。英々などにある、次の用例でらしい日本語を探そう。

・The Prime Minister had a punishing schedule、visiting five countries in a week.
  (すさまじい日程だった)

・punishing training 厳しい訓練

 こうして見ると、「しんどい」ということ、か=ちなみに、古い版ながら、かの有名な「出る単」にpunishingは見当たらない。


▽ 23日付・問題の答え。マレーシア機撃墜でオランダ外相。「ロシアよ、真面目に対応を」。( )内の前置詞は。

I hope that Russia will now feel its responsibility、act ( )its responsibility=23日JN・1面AP。

 これは、( on )。act on its responsibility。スーパーアンカーにある次の用例を参考にしよう。

 ・He acted on your (advice、order).~に頼って。

  ・His parents live on a pension.これも同じ。つぎは悲劇か。

 ・His son is on drugs.






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなたれだった伸弥 ノーベル賞形無し(ラジオ大阪)/英語トリビア 前置詞当てよう

2014-07-23 15:36:27 | Weblog
<ノーベル賞言うても、はなたれ小僧でした。山中少年の真実。ラジオから流れてきたのは大阪のオバチャンらしい、あっけらかんとしたtalk。22日、ラジオ大阪の昼の番組「生声聞かせて」だ。ケイタイをかけ、近況を聞く趣向。でたとこ勝負だ。はなたれと暴露したのは、博士のいとこ、という。受賞を報告してきたさいも「もらったでぇ」という調子。あっさりだった、とか。取材攻勢が大変だったらしい。ザックバランな間柄がありあり。今どきの親戚付き合いとしては珍しいほど濃密な印象だ。ノーベル賞もそうした人間関係を下地に実現したのかも。>

・マレーシア機撃墜でオランダ外相。ロシアよ、真面目に対応を、と。次の( )内の前置詞はなにか。

I hope that Russia will now feel its responsibility、act ( )its responsibility=23日JN・1面AP。

・22日付問題の答え;from Britain and b… 。この「b」で始まるのは「beyond」。つまり「supportはBritainだけでなく、広く国外からも」といったところ。紙面では準・常連と思うが、我がセイコー電子辞書に用例が見当たらない。なぜだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってる? 紳士の国のセクハラ 英語トリビア

2014-07-22 11:27:31 | Weblog
Women go on line to protest constant sexual harrassment

constant とあるので悪名高い、いや違った。その方面で有名な国かと思ったら記事はLONDON発のAP=22日JN・5面。よくある、牧師さんのからむ話でもなかった。

L.Batesさん(27)というジャーナリストが日ごろ体験するsexual harrassmentの多彩!?ぶり。路上、バス・電車、カフェ…。speak upしよう、とネットを通じて呼びかけた。被害を受ける女性にインタビューすると、よく聞かれた声。

… until you asked me、I've never talked to anyone about this.

Everyday Sexism を始めて2年、20か国から7000を超す反応があり、国連機関始め英警察当局(British Transport Policeなんてのがある、とか。我が国の鉄道警察?)などの協力があり、犯罪は減っているようだ。

 「一人の力は偉大です」

ここで、質問。国の「内外から」supportが寄せられる、といった趣旨。次の( )内に来るb で始まる語はなにか。

 support from politicians、police and thousands of women and men from Britain and b… .

正解は次回に。あしからず。セクハラの実態は記事にアケスケ。関心ある読者は記事参照を。T600くらいでOKでは。misogynyなんていう「出ない単」が末尾に。これぞ真のトリビア。やじ馬読者さんは、どうぞcheckを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語トリビア in & out/flat

2014-07-21 13:46:58 | Weblog
in & out、flat。カンタンやんけ、と読者のお怒りが聞こえる。では、次はどうか。

21日JN12面に、Dragnet's out、Social inと大見出しが見える。(この際、コユウ名詞は無視)要するに、A out、B in 。

 Aよサヨナラ、Bよコンニチワ。見出しで見るのは珍しい気が。記事は、カリフォルニアの中国人3万人を抱える市で警察に協力している中国系ボランティアの活躍を描く。

 これはカンタン、という読者に次いかが。


Amazon flat-rate e-book service starts=20日付JN・7面Economy&Business。

flatは「平ら」とだけ知る読者に次の英々を。

used about the cost of sthと断わって、

that is the same for everyoneとある。そして、こうもある。that is fixed。

ここから、「均一」が皆さんの脳裏に浮ぶ(ハズ)。こういう例を。

 Clients are charged a flat rate of 250£ annually.

ただ、flatをn.だと、米語のapartmentに当たる。つまり、ニッポン語のマンション!アーァ、ややこし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする