オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

日独両首相が stressed shared values

2022-04-30 18:02:44 | Weblog

 ****** Kishida、Scholz stressed shared values ーーー

30日JTから。両首相が価値観を共有することを強調しーーーとすぐ

分かった読者はエライ。オジサンは一瞬( 半瞬? )戸惑う。

stressedとshared、二つのVTが並ぶ。半瞬後、shared valuesと

setになっている、と判明。

 この手の言い方はよく見る。shared views(見解を共有する)なども

紙面の常連だ。(用例は、本日これだけ。)

・「ディストピア」、近ごろよく見る。utopiaなんかと後ろが一緒。

だから、それらしい意味と感じるハズ。英和は言う。実際、両者は

antonym仲間。反理想郷、暗黒世界、と。

 29日NYTのCulture面にあり。作家の近作について。

 ⇒⇒  She Wrote a Dystopian Novel.

           New Her Fiction It's Crossing Into Reality

このnovelは、realな中身になっているようだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイド 大丈夫? organize a packed itinerary

2022-04-29 18:28:34 | Weblog

 ****** 大昔、合格した(だけなのに)、エラそうに言っていい

のかな。 29日NYTに、National Parksをさんざん旅行した人が経験

から言う。ガイド試験を目ざすなら、mustモノでは。

  They can help search for campsites、

     organize a packed itinerary ーーー

  organizer;歓送迎会の幹事役を指す。これは、オジサンのお初体験。

自宅でyoung nativeにbed and boardを提供する職場の先輩曰く。

「organizerは幹事を指すらしい」。

 今日の会で、幹事役が回ってきた---。説明に四苦八苦したところ、

すかさず「organizer」と彼女、反応があった、とか。先輩、少し赤面

した。itineraryは、発音とも承知ですね。

ここまで来たら、「ご飯ですよ」の声。ゴメンね。>

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土下座」 英語でなんと言う ?

2022-04-28 18:10:01 | Weblog

   ****** ガイド志望の皆さん、大丈夫でしょうか。

  「 跪く(ひざまずく)」なんぞ。

 昨27日、知床の現地で開かれた記者会見。出てきたtopは

「土下座」したようだ。28日JTにはこうある。

Falling to his knees and placing his forehead

この語、発音注意on the floor、the president ---

順番に行く。

① ひざまずき ⇒⇒ ② 額(ひたい)を床に置きーーー

 

 ①②とも、辞書にいくつか用法は出ている。ただ、紙面など

実際に使われる用法は少ない。オジサン、たまたまJTの記事から

紹介してみた。ガイド志望の方は、PCで他の言い方をcheck

されたし。

 < ただし「ひざまずく」行為が謝罪を意味する、と

いうのは、世界中!! に通じるのかな。これは、ガイド

業務を多くこなした皆さんに聞かないとね。>」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声が大きくて表彰された !! 審判

2022-04-27 17:31:42 | Weblog

  < きょう27日、甲子園の阪神ー中日戦。三塁塁審の名にスタンドから

ざわめきが。それもそのはず、「白井」というアナウンス。PCでざっと

見ても、彼氏ほど異例( 異常?? )の判定をした審判はいない、のでは。

なかには誤審から、選手生命を絶たれた、といった例も見える。

  当ブログが大いに指摘したため!けさ各紙の扱いは大きかった。

 でも、あえて言いましょう。まれに経験すること。⇒⇒ 喧嘩した

相手と仲良くなった。そういうtype だ、彼氏は。少し、調子外れで。

(笑いました。以前、表彰されたことがあるらしい。なぜか。声が

大きいから。)>

・ 賑やかな世間から少し離れたくなった。27日NYTにズバリ。

常連contributorのFriedman。見出しはこうだ。

A Nameless Soldier、

a Shameless Politician 

and a Soulless Leader

 

皆さん、いずれも思い当たるのでは。3つの~lessをNHKゴガクルで

check。なんと見事、3つとも用例無し。人物、場面、situationともに

standardな番組だから、やむをえぬか。

形容詞3つを心に刻みたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞に出ないニュース

2022-04-26 17:18:21 | Weblog

 ****** けさ( 26日 )まだ寝ぼけ眼のころ、例のオジサンからtel、「登場

人物が名無しだぞ」。なるほど、なんとも恥ずかしいミス。焼身自殺の

主の名が抜けていた。

 正解は、Wynn Bruceです。ハイ。

  と、自らのミスのあとは、我が列島media。日曜日、2度目の「完全」を

逃した佐々木朗希。2回、審判のボール判定に不服そうな様子。白井

審判がマウンドに近づき、何事か言った(ようだ)。"前科前歴の多彩な

"主審。新人・松川捕手のとりなしで、何事もなく一件落着。と、以上の

経過はPC情報による。

 25、26日と各紙をcheckした。結果は「ゼロ」。投手が退場にでも

なるところだったのに。長年、プロ野球ファンを続けているオジサン

にはお初だ。こんな事態。それなのに、一行もナシとは。佐々木、捕手

とも「ノーコメント」を貫いたようだが。

 こういうときの決めセリフ。「最高裁、違った、週刊誌を待とう」。

・何度も見た。簡単すぎる、と言われそう。26日、NYTにこうある。

Climate activists not happy with Buffett

「不幸せ」と言ってるのではない。「嬉しくない」ということ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米最高裁で setting himself on fire

2022-04-24 16:09:49 | Weblog

******  昨24日のクイズ、覚えていますか。オジサンは予言したのか。

きょう25日、PCでNYTを見てギクリ。大見出しがこう。

  Climate Activist Dies After Setting Himself

      on Fire at Supreme Court

(よりによって、最高裁で!! )

友人の言葉には。⤵

--- deeply fearful act of compassion to bring attention

   to climate crisis

コロラドに住む50歳、photojournalistでBuddhist。

我が列島mediaに現れてもヘンではない話。各mediaがウクライナに

追われている、せいでしょう。

 それで、昨24日のクイズから。()内が答え。

 問題の趣旨は、climate changeへbold actionを、とprotestorsが

Washington D.C.に多数、と。

--- in as well as in ① s(core)s of other citiers ② a(cros)s the country、demonstrators called ③ (o)n  the government to enact bold climate action

①から③まで見れば難問ではない。中学レベルはスゴイ、怖い。****** 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

he is into his job 「仕事熱心」と

2022-04-24 16:09:49 | Weblog

******  きょう24日から2週間で休みが8日。中ほどで休み疲れ、なんと

バチ当たりな。そう予測してもハズレませんね。少しアタマの体操

でも。本日24日のNYTから。

 ・ 全体の趣旨は、大見出しで分かりましょう。

  Protestors Amass at White House、

   (ウクライナかな? 違った)Demanding Action on Climate

で、具体的には。

In Washington D.C.、as well as in ① s・・・・s(多くの)of other citiers ② a・・・・ (国中の)the country、demonstrators called ③ ・n  the government to enact bold climate action

・・・を埋めよう。②、③はpreposition。だから、中学レベルの単語。

正解は25日以降に。

耳ナントカで恐縮。パパ・ブッシュ大統領のとき、クエール副大統領と

いうのがいた。( クエない、という定評だった)パパはしきりに弁明。

一生懸命で仕事をしている、と言うのに、he is into his job、と。

intoの一語で済ませる。なんと素晴らしきかな。preposition !!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モスクワ号」 they don't tell anything

2022-04-23 16:01:55 | Weblog

******  「ロシアが勝つかも」(英首相)なんてのが出だした。

政治家の言葉だから、どこまでホンマなのか。当オジサン、この

世に70年をはるかに超えて迎える事態。人類は最悪の事態を作る

ほどアホウと思わぬが。(Pの動画には、笑えるモノも !! )

  やめよう。オモロイを紹介しましょ。

・ 23日NYTにこんなのが。

Some people can turn suffering into wisdom

デカ字部分は要アンキ。末尾のwisdomは、全文を読み通さないと

分からない。まぁ、置きましょう。問題はアタマのsomeです。

何人かは---、と訳す方が多いのでは。これは⤵

 「--- という人もいる」とする方が日本語らしい、と思える。

・もうひとつ23日NYTから。

 Putin prematurely claims victory in ---

 この副詞、どうしましょ。

早産、早熟などはヘン。「早まった」あたりにしましょう。

・23日NYT。They don't tell anything

結局「ロシア」。例のモスクワ号、乗り組んでいた兵たちの

fateについて、当局は黙して語らず、とのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強家で人格者 MLBの、あの選手

2022-04-22 17:53:04 | Weblog

 *** 昨21日のaccessはグンと上昇。「ホームレス」の見出しが影響

した、のでしょう。お初の皆さん、中学レベルの単語を重視します。

騙されたつもりで、しばらくお付き合いください。 ***

   ******  「英語、スペイン語と勉強してるし、人格者だ」。

20日、対カープ戦で殊勲打を放った巨人・ポランコ選手が話している

=21日・朝日スポ面。

 と評されているのは誰か。Pパイレーツ時代の同僚・筒香嘉智選手を

指す。sports選手、違ったアスリートが人格者なんて呼ばれるなんて

史上!! 初めてでは。勝ち負けだけにこだわり、大騒ぎするスポーツ紙

とは訳が違う。こうした記事は書き手の人生観をうかがわせる。日ごろ、

付き合う選手とひと味違う側面に注目していた、のでは。

 そう言えば、筒香選手が人格者らしいことは、オジサンご贔屓のブログ

でも指摘されている。出身地の和歌山で私費3億円を出し、球場を建設中

とも。

  < 球界OBの方々、筒香選手の生き方に、恥ずかしいと感じる、でしょうね。

・ ロシアで指揮者をしていて、今度の事態を受けquit。こんな言葉を

 残している=22日・NYT。

 Russia is not a place where I want to raise my son.

 It's not a place where I want my yife to be any more.

 息子はまだしも、大人のwifeにまで「この地を去って欲しい」なんて

 思う。なんと重大だ。恐らく、この心境は以前からのresentmentが

影響している、と見る=resentmentは、美術か芸術の時間に習った、

ように思う。ルサンチマンと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(忘れられた)ホームレス people 急増

2022-04-21 17:15:49 | Weblog

****** 世の中、ウクライナに目を奪われているとき、

一方では。 こんなことも=21日NYT。

 the number of the homeless doubled

   during the pandemic.

そして、具体的にはこういう事態に。

 Life on U.S. streets takes a grim toll on

  an aging homeless population.

 < 象の人口!!も、populaion。何回も触れました。

・昨20日付、クイズから。

① ManyMany travellers removed their masks

  after the mandate  c(ame) to an end.

  (終わって)

  *** mandateといえば、オジサンお初だったのは、ガイド

 試験準備中に「義務教育」を覚えたとき。40を過ぎていました。

 皆さん、いかが。

②Health officers  v(oiced) concerns 

   (憂慮を表明した)

 protestとともに定番。文句のある場合ですね。

③ but President Biden said it was now u(p) t(o) individuals.

 ( バイデン大統領は「それは個人の判断による」と述べた

この3題に言えるのは、中学レベルの単語ということ。

恐るべし、中学レベル。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする