オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

「たわむ」「へこむ」giveがいける

2022-10-31 17:09:16 | Weblog

*****

 勝者より敗者の声。高津監督の方針。⇒⇒「選手の5年後、10年後を考えて

起用する」 (金だけはあり余る)どこかの監督に聞かせたい。

  両監督とも都会出身ではないが、中嶋監督の朴訥なシャベリは、いかにも

東北 ( 秋田 )出身らしい。自慢の投手陣と聞かれ「自慢とは思っていない」と

正直な答え。都会出身で、エリートコースを歩んだ人物は、サラリとかわす。

年俸ランキングで少しは上がる契約をオリ球団にお願いね。

・・・ ソウルの事故。31日・日経一面コラムにある。⤵⤵

「倒れた人の山が大人の背丈ほど」

アウシュビッツを超える事態か。

昨30日のオモロイ「give」。これはモチロン、VI。

スーパーアンカーなどで用例を。

・↓「雪の重みで枝がたわみ始めた」↓

 The branch began to give under the weight of snow.

・ 竹はしなったが折れなかった。

The bamboo gave but did not break.

<  寒さがゆるむなどでも使う。素晴らしきgive>

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル Crowd Crush 死者150越す

2022-10-30 14:59:40 | Weblog

******

  ソウルで将棋倒し !! 死者150人を越す。ハロウィン (Halloween) で

人出が多いうえ、有名なユーチューバーが現れたのが混雑に輪をかけた

らしい。現場の坂道に酒がまかれ、滑りやすかった、とか。大事故が勃発

したのに、飲食店は周辺で営業を続けていた----。

「将棋倒し」を、NYTはこうだ。

Joyous Night in Seoul Becomes a Crowd Crush

 記憶はモロい。相当な昔、エルサレムでおきた事故。結婚式場の床が

give( 次回説明します。準常連ながら大事)、出席者が折り重なって死者

多数。今回は、将棋倒しと言えるのか、どうか。当時、オモロイ表現にお目に

かかった。でも、思い出せぬ。

 PCを見ると、human stampede。熟語として、fall one after another。

各mediaでは、stampedeが多いようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術は成功した →→ underwent successful surgery

2022-10-29 16:50:48 | Weblog

******

元首相が銃撃されたばかりなのに、今度は米下院議長宅。

(笑ってはイカンかな)hammerで議長のダンナを殴った男は聞いた、

とか。

 Where is Nancy? 襲う対象宅の構造くらい調べておきなさい、よ。

victimのhusband は⤵⤵

Pelosi's husband underwent successful surgery

  to repair skull fracture.

ーーー とあるから、ひと安心でしょう。

underwent successful surgery を、らしい日本語では。

「手術は成功した」でしょう。

skull fracture頭蓋骨の骨折なら、大変なopeのはずでしょうが。

undergo :手術はじめ医療関係に使われるよう。もう一つは

次のような(舞妓の)修業あたりにも=NHKゴガクル。

--- every maiko must undergo rigorous training

 

 < オモロイJシリーズ。 吉田様はエンジン全開したようだが。

村神さまは、まだ、まだの様子。36年ぶりという第8戦まで

行け。 プロ野球の将来のためにも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綴り大丈夫? バロック ロココ ロマネスク

2022-10-28 16:24:40 | Weblog

******

 Guide向きでしょう。

   26日NYTで、gothicなるモノを発見。そういえば、とバロック、ロココと

大昔に、美術の時間で習った、ような気がする。

 皆さん spellは大丈夫だろうか。(欧州関係だけ注目していいのかな

習近平さん、いかが)

時代順に行きましょう。spellは,カタカナ通りだけでない.

発音・アクセント、checkを。

1. ロマネスク :Romanesque 10~12世紀

2. ゴシック    : Gothic   1. に続く。

3.  バロック   : Baroque  16~18世紀

4. ロココ  : Rococo  3.に続き18世紀~

日ごろ目にするものでも、いざとなると----です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子店にCMあり ⇒⇒ happy to sweet you

2022-10-27 17:00:22 | Weblog

******

  久し振りに大阪・梅田の街に。あれよ あれよ の変わりようでまさに

気分は浦島太郎。キョロキョロするうち、阪神Dの菓子コーナーで発見。

 CMオモロイ。オジサン小躍り。イエ、快哉を叫ぶ。

 happy to sweet you

sweetに動詞なし、なんて。ヤボはやめよう。日本語なら、どうする。

 「甘党にserveするのが生きがい」

 「甘党をとろけさすます」

 「辛党だって甘党になる 」??

 < better訳 考えて下さい。2時間ほどの梅田見物で、これがサイコー。

・・・ エコだ、なんだと騒がしい。environmentally minded shopperが

 増えてはいる。でも真実は、と27日NYT(膨大なwornーout clothesの

写真付きで)。

 --- the average garment will be worn

  only seven times before it is discarded.

このbeforeが厄介。年来の課題。

「捨てられる前に7回しか着られない」 

この訳風では、らしくないでショ。

「わずか7回着るだけで捨てられる」

 beforeの感じがないほうが、らしくなる!

< 文法書見てもスッキリしない。スーパーアンカーが

実例を見せているようだ。今後、紹介しましょう。>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロコロ変わる 英首相 長持ちするかな

2022-10-26 17:47:43 | Weblog

******

 かつて植民地だった国の出身者がtopに上り詰める。

お伽話のようなこと。diversityのためなら結構ですが。

 

 Sunak's ascent to top post is a source of pride=26日NYT。

(もっともでしょう。でも)

but he also represents privilege. というのです。

 

・・・ privilegeは厄介。「特権」とだけおぼえていたら、アブナイ。

unfair~と、rich and powerful peopleがenjoy !! する悪い意味にも

使われるらしい。

 一方で、It’s an honor and privilege to~と、謙遜するときにも

使われるが。

< NYTに戻って>

こうした声も。

--- let's not pretend that racial inequality is no longer a barrier.

かの国では、racial inequalityが、undeniableーーーと。

さらに、the country's next prime minister is out of touch

などとつれない評価もあるんですねぇ。

夫婦で1200億円の資産があるらしい。絶句。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

count Draculaドラキュラの爵位は? ガイドに必要かも

2022-10-25 15:26:00 | Weblog

 ドラキュラを描く小説の新装版がwebに公開されている=25日NYT。

従来よりmore accessibleと好評とか。

 Count Dracula--- ドラキュラはともかくcountとは何か ? 

21世紀なのに、と 賛否あるでしょうが。復習しましょう。

  あれこれと当方check。でも皆さんも再checkを。

(コウーコウーハクー シーダン ; 十代に暗記しましたけど。)

 1. duke  公爵

  2. marquis 侯爵

 3. count  伯爵 (ドラキュラだ  英はearl)

 4. viscount  子爵 (発音注意   sは読まない)

 5. baron  男爵

・・・ peer 貴族一人をこう呼ぶ。

 peer pressure 知っておこう

 出るクイは打たれるからねぇ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

topの習近平に異論 誰がいったい

2022-10-24 15:23:09 | Weblog

******

 ロシアのエリツインという大統領は、支持率がひとケタになった。

隣国の習さんは、さてどんな数字になるのやら。

24日のNYTは⤵

 (いろんな場面に使える表現ばかりだ

As His Grip on China Tightens

 (中国支配力を強く握ったなら)

 Who Will Say No to Xi Jingpin ?

   (誰がtopに異論を唱えるのか)

こう続く。

Capitalism and the Internet Will Not Free China's People

22日NYTには、⤵  中国人の胸の内が見えた。

There is no hope for change in my country 

   while the Communist Party is in power.

  中国で政権交代、考えられるか

no hope for change  我が国いかが

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうはhealth なにかとお騒がせだ

2022-10-23 15:02:39 | Weblog

******

 きょうのキーワードはなぜか、health。

 注目の中国共産党大会。formerly(かつての )leader・HuJintao

胡錦涛が退場させられた。憶測をよんだため23日、新華社は「本人の

体調=health、が原因」ともっともらしく報じた。

 きょう23日のNYT。こうです。

 China Hangs on Xi's Every Word . 中国では、すべてtopの言葉通リに。

と言ってもtopはなにも語らないのか。NYTは次のpunchを。

His Silence Speaks Volume 

 →→ 沈黙しているのはイミシンだ。

 同じi単語でも意味合いが異なる、異なり過ぎる。よくあること。

きょうのhealth。健康だけなら衆知のこと。21日NYTから。

たとえば、⤵

コロナが終わっても、次が予想される。用意はOKか、と。

 We're still not ready for the next health crisis

この場合、「健康問題」といっても、日本語としては、ネ。

大胆に「医療危機」といったところ。

同じ21日のNYTには、こんなのが。

It's never too early to think about bone health

「骨の健康」だけではネ。

せめて「骨の健康状態」とすべきでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日天下 されど年金1200万円 Trussさん

2022-10-22 15:32:23 | Weblog

******

 topが、わずか1か月くらいで退場。女王があの世で

ボヤいているのは間違いない。「私は70年だったのよ」

22日のNYTは ⤵

 The Country is a

  global laughing stock

( もの笑い。アンキしましょ、将来のため)

and it’s not just Liz Truss's fault ( ←← ss's らしい。)

されど、 After storms、 Britain's economy is adrift

(adrift=drifting without control)

ここでクイズ。Truss氏の前首相として手にする年金→→ 129000㌦

$=100円、として1290万円ですゾ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする