オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

ワシントンP紙 遺言第二弾 高給記者は読むべからず? これが新聞生き残り策

2008-12-31 16:17:17 | Weblog
在阪TV局が高給No.1などという話題が多いなか、米紙オンブズマンがFarewell Hopeで仲間 にいう。「ウヌぼれていないか」=Washington Post(31日DailyYomiuri)。

昔のjounalists は違った、と。They knew the community well, did’nt make much money and lived like everyone else,

給料は安くて、長屋の皆んなと同じモノを食べた。except for chasing fires and crooks 違っていたのは火事や悪党を追っかける、ということだ。

今は様相が違う。給料、クルマ、マイホームいずれも恵まれている。ワシントンでは特にエリートだ。
 
それだけではない、つぎのような点もある、と直言。

Some of us think we’re just a little more special than some of the folks we want to buy the paper or read us online.

つまり、読者より自分たちがエライ、と思っている者もいる、と。在阪各局の皆さん、いかがか。思い当たる節はないだろうか。今夜108の鐘を聞きながら考えて欲しい。

+++豪州とNYは今年、正反対の結果が出たようだ。観光客は前者で最低、後者は最高。どんな事情が明暗を分けたのか。2009年、いろんな場面でモヤモヤしたまま推移するのだろうか。+++
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護貿易戦争ぼっ発? 地球上のさばる妖怪・保護主義 「自国が先」

2008-12-30 17:29:14 | Weblog
 妖怪が世界中にのさばりだした。保護主義という妖怪が。11月、ワシントンで自由貿易を誓い合った国際会議の3日後、インドは大豆油の輸入関税を20%上げた=ワシントンポスト(24日付DailyYomiuri)。

 国際価格が下落したためで、インドは他の料理油にも適用する方向だ。ついでインドネシアは500品目もの輸入制限に踏み切った。

 ロシアはクルマ、鶏肉、豚肉の関税を上げており、フランスは外国からの買収攻勢から国内産業を守るため、政府資本の投入を検討。

 南米では、ブラジル、アルゼンチンがワイン、繊維、革製品と幅広く関税上げを検討と、世界中に動きが広がっている。

 国際間で紛争にまで熱くなっているのは、中国の輸出奨励策をめぐる動き。ビッグ3救済策で批判を招いているのに米は、輸出奨励へ中国が取っているあの手、この手をWTOに対し、異論を唱えている。

 つまり、中国が輸出企業に与えているキャッシュ・バック、税・融資の優遇策などなどを、unfair supportという。

 オバマ政権は、どう対処するか。通商問題がtop priority でない、というのがこれまで大方の見方でも、各国の動きからすると、路線変更を早晩迫られよう。

 我が国の名が挙がっていなのを喜びましょうか。他方、イスラエルの仮借ない攻撃で犠牲600人、中国は国産空母を建造へ。我等、12000円のお小遣い! こんなとき関西では、こう言います。アホか、と。

 +++オバマ氏の地元シカゴはさすが!ギャングの町。悪名に恥じない歴史たっぷり。今後紹介しましょう。+++
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディア生き残り術 保守派に配慮を ワシントンP紙自戒の弁 

2008-12-29 17:51:34 | Weblog
同紙オンブズマンを務めたDeborah Howelさんが任期を終えるにあたり、述べた“遺言”=24日付DailyYomiuriから。

性別、人種などdiversity(多様性)に重視を、というなかで主張している。WP紙スタッフはthink alikeの傾向。その結果、(政治、社会の)保守派に冷たい紙面になっている。

 保守派は結局 excluded、alienatedと感じ、定期購読者が減っている、と。偏向と言われるわが国の某紙などは耳が痛いか。また、女性、マイノリティ重視を、という。

 このほか、次のように。皆さん、胸に手を当ててみよう。

 ▽目立たぬ官庁に目を。選挙にとらわれ過ぎだ、とかの有名なウッドワード同紙記者。
 ▽編集者、校正者を増やせ。記事の信頼性を高めるため。人減らし、とんでもない。
 ▽読者との接点、ニュースソース明記徹底を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソつき相撲協会? ロンドン場所中止に響いた不祥事 DY紙報道/泣けますMBS健康川柳

2008-12-28 14:24:19 | Weblog
 09年秋に予定したロンドン公演が中止になったのは、経済不況のためというのが公式説明。が、現地から違った見方が=28日付DailyYomiuri。

 同紙に明かしたのは現地のプロモーターG氏。相撲協会にスキャンダルが多発しているため、現地スポンサーは再発防止へ確約を求めた。

 協会からは確約が得られず、大手スポンサーは下りた、という。問題はモチロン、若手力士の死亡、薬物汚染、八百長の3つで、いずれも世界中に知れ渡っている。

 協会は不祥事について、pretend it s not happeningといわんばかりの態度、というのがG氏の怒り。ちなみに、G氏はここ40年、イベントに関係したベテランで、女王から功労を讃えられたこともある。

 <今週の特選5句>=MBS健康川柳・27日放送

 溜息や嘆きも生きていればこそ =生きようね、旅立ちまで。
 たか鼾声をかけると返事する =呼吸合ってる。
 早く来い正月よりも明日の職 =こんな事態、誰だ、責任者は。
 川柳に遊んでもろたこの1年 =エンピツと紙だけで。
 動くかも主人にリモコン向けてみる =キックが一番。

 【12月の月間大賞】
 同病と聞いて許せる嫌な奴 =でも、アイツだけは…。

 +++川柳に助けてもろたこの1年  偉大な文豪やノーベル賞作家より、名も知れない庶民が作る五・七・五にどれだけ、助けられたか。悩んでも悩まなくても朝は来る この句を紹介したところ、皆さん涙をこぼさんばかり。川柳よ、有難う。+++

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いメディア 行列マクドに一杯食わされる/豪でATM強盗、わが国大丈夫か

2008-12-27 13:41:41 | Weblog
 メディアはチョロイ。マクド(マック)の面々は祝杯をあげているのでは。

 (ここ数日、本業の英字新聞チェックはお留守。あしからず)23日の大阪に続いて、マクドナルドが東京渋谷で同様にバイトを動員。大阪は「モニター」と説明したが、こんどは「盛り上げ」だった由。

 23日は忘れがたい。まず、MBS毎日放送。リポーターがミナミの現場から、すごい行列と報告。ついで、ライバル・朝日放送もMBSを引用して続いた。長年のラジオファンながら、ライバル局の内容を報告する形の番組は初めてだ。当然、翌日の各紙も続く。

 取材する側の目が節穴、それにバイト諸氏の演技がうまかった。これに尽きよう。演技はともかく、取材者の眼力を養わねば。広告事情の厳しい折、スポンサーに遠慮があった、のではない…でしょうね。

 ▽ ATM爆破が続発、豪で25件。かつてわが国で流行した犯行。覆面の3─4人グループが盗難車で乗りつけ、アセチリンガスを使って機械を爆破する。警察、銀行が計1000万円近い献賞金。犯行の詳細は報道されていないが、我が国で最近、とんと聞かないケース。大丈夫?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デヴィ夫人、外務省別働隊だった? 公開の外交文書

2008-12-24 19:22:06 | Weblog
 非核3原則がウソ臭いなんて今さらね。でも、デヴィ夫人が池田首相と交際があり、外務省と連携していたとは=23日産経新聞。
 
 極秘公電にいう。64年、日本の駐インドネシア大使はスカルノ大統領と面談した際に「ミス・デヴィを通じての伝言の通り」池田首相がスカルノ氏との会談を望んでいると述べた。 
 
 デヴィ夫人は同紙に池田首相との付き合いを「家族ぐるみ」と説明。また「日本の大使からは『大統領にお会いしたい』『スケジュールの様子は』などと頻繁に連絡があった。日本外務省にはこき使われました」と話したようだ。
 
 こき使われた代償は一体なにか。なんら触れられていない。でも、まさかボランティアなんて。別働隊として賞味期限がいつまでだったか。今日までの彼女=本来の名前は、根本七保子か=のメディアexposureと、linkありやなしや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告。天皇誕生日の宴会メニュー 皆さん、お持ち帰り/英語を英語で教えるって?

2008-12-23 17:57:52 | Weblog
 (当ブログは今回宴会を遠慮したので!河野太郎議員から情報入手)。さぁ、どうぞ。

 汁物  白味噌 巻鯉 柚子
 作身  鮃 松笠烏賊 からすみ 白髭大根 打胡瓜 花山葵
    防風 紅蓼
 取肴  日の出蒲鉾 松風焼若鶏 鶴亀羹
 焼物  塩焼姿鯛 阿茶羅菊蕪 酢取生姜
 温物  茶碗蒸 鰻 銀杏 薄竹筍 
 加薬飯 鯛曽保呂 椎茸 干瓢 筍 錦糸玉子 紅生姜
 温酒

 (不明な点、皆さん調べて下さい)このうち、その場で頂くのは汁物、茶碗蒸し、加薬ご飯(加薬はお初)くらい。蒲鉾、鶴亀羹はむろん、刺身を持ち帰る人も。盃は記念に頂戴(飲めない我らが河野議員、さっさと折り詰め)

 困るのは、鯛。尾がピンと跳ねているので、折に入れずらい。ふたが閉まらないから。尾を伸ばすか、折り曲げるか。陛下、皇太子妃殿下とも元気そうだった、と。

 ちなみに、河野議員は外務委員長として招待された。他の国会議員はクジ引きで出席が決まる。知ってましたか。席は誕生日の順。

 ▽高校で英語は英語で教える…朝刊に出ていた指導要領の改定案。目がテンに。悪い冗談では。そんな力を教員とその志望者に求めたことは稀。教員の皆さんの困惑を察しましょう。第一、TOEICで教員は平均700点余り。TOEIC万能と思わないが、要求されるコトはトンデモない。記憶では、点数順が専門学校→高校→(大学、中学)といったところ。小学校で英語を義務化する、ということと同様、おそらく末路が知れている。つまり、どこかの教育産業の利権につながる…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和牛、ベトナム経由中国へ 富裕層向け ホント?産経報道/ルーシーさん事件のドロドロ

2008-12-21 16:44:21 | Weblog
 きょうビックリしたのは産経報道。容疑濃厚とはいえ、記事だけでは、根拠は不十分。

 ベトナムでは牛肉はあまり食べない。なのに和牛輸入は急増。2005年、わずか13・5㌧だったのに、07年80㌧ ,今年は10月末でなんと267㌧と20倍を上回る、という。
 
 (当ブログは特定団体の支持者・反対者ならず。真実を知りたいだけ)記事では、食肉加工業者の見方、とする。BSEの発生を受け、中国が和牛輸入を禁じた。そこで、ベトナムを経由して供給するルートが出来ている…らしい。
 
 記事の通りと思われる。が、信頼性を高めるため、中国サイドの言い分が必要(記事はバンコク発)。でなければ、ウワサ話程度にとどまる。産経の名誉のため、中国の業者・商社筋の話なぞ、いかが。

 ▽先ごろ判決のあったルーシーさん事件。ロンドンタイムズ(21日付DailyYomiuri)を読んでゲンナリ。被害者の両親の離婚騒動、父親は被告側から100万円のcondolence money=弔慰金=を受け取っていた。被害者8人の全関係者も受け取っており、例外はルーシーさんの母親のみ。事件の醜悪さに変わりはないにしても、周囲のドロドロもすさまじい。記者もしまいに言う。
 I have long ago given up trying to judge who is right or wrong.「誰が正しいか、どうか判断しようなんてとっくの昔にあきらめた」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊費不正でクビ NHK/泣けます MBS健康川柳

2008-12-20 20:21:38 | Weblog
 宿泊費をチョロまかし懲戒免職。人を傷つけたのでもなく、特に悪質とも思えない。でも厳罰。なにかある…。

 (18、19両日、丹後方面に出かけ更新ならず。アクセス多謝)と思うのは、見当違いであって欲しい。自宅のある京都に出張するさい、ホテルに泊まったことにして約60万円を受け取った、とか。
 
 請求の手口が不明ながら、クビになるような行為か。はたまた、本人に他の悪質ケースがあるのか。かの有名アナM氏の場合、週刊文春報道によれば、たしかカラ出張で十万単位をポッポしていた。直撃取材にも、答えなかった。
 
 この程度でクビになるなら、該当者は何万人か。NHK内部でヒソヒソ話をしていない、ことを望む。これは言えよう。実は同種の不正があり、今回を機に徹底的にウミを出そうとしている。これは当たり、であることを望む。

 ▽ 今週の特選5句=MBS健康川柳

 もう起きるそろそろ起きるいつ起きる =眠れ、安らかに
 杖忘れ走って戻る夢の中 =いつか正夢
 まず一つかたずけてから次悩む =賽の河原、生ある限り
 歯医者での治療中でも喋る母 =寝てるときも
 同病と聞いて許せる嫌な奴 =イヤ、許さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バグダッドで5年ぶりミスコン/心配ない!米経済

2008-12-17 14:16:37 | Weblog
 ステージに上がった候補10人はみんな濃い化粧で、それにジーンズ、ブーツといったファッション。男女5人の審査員に晴れて選ばれたミスは=ワシントンポスト(17日付DailyYomiuri)。
 
 ShamisArif という17歳。うれしさをかみ殺すように、王冠を受けたが、家族と抱き合ったあと、そそくさと車で立ち去った。
 
 戦時に平穏あり? 余裕が出てきたのか、それともつかの間の静寂か。騒がれないうちにとばかり、立ち去ったというのが印象に残る。

 ▽ 一方、同じDY紙でワシントン・ポストが掲げる企画「米経済が危ういなんて」。5点でいずれも「大丈夫」と。5点は、競争力、製造力はじめ中国の追い上げ、牽引力、投資対象というところ。ライバルは中国に尽きる。他に出てくるのは、インド、ロシア、EU。どこにもJapanはない。やれやれだ。次期政権によるJapan Passingの前ぶれでないでしょうね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする